Googleによる、音声を文字に変換するアプリ https://japan.googleblog.com/2019/02/AndroidAccessibilityAudio.html
俺は英語のヒアリングがダメなんで欲しい。周囲の音声を自動で文字起こししてくれるメガネとか腕時計とか、あったらぜひほしい。
Googleによる、音声を文字に変換するアプリ https://japan.googleblog.com/2019/02/AndroidAccessibilityAudio.html
俺は英語のヒアリングがダメなんで欲しい。周囲の音声を自動で文字起こししてくれるメガネとか腕時計とか、あったらぜひほしい。
言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」
http://bunshun.jp/articles/-/10714
・日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない。
・パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。
やっぱり橘さんの記事だった。
This account is not set to public on notestock.
@Cutls misskeyでログアウトできないやつはクッキーに misskey.xyz と .misskey.xyz の二つのドメインで同じ値を持ってるのが原因。多分過去のいつかの時点でバグが存在したのだろう
Nintendo Switch のHDMI出力と充電が同時にできるUSB PD 充電器を探してみたけど 15V2.6A出せる奴は軒並み純正より高くケーブルもついてないことが分かった。素直に純正のアダプタを買い足すべきだな…。ただし純正のは他の用途に使うと充電速度が遅くなる問題などあり悩ましい。
#SubwayTooter とPleromaのプロフカラムを開いてからカラム一覧に飛ぶとカラム名にAcctじゃなくてIDがでるらしい。Mastodonだと問題ないしissueが来た訳でもないし別にいいか。Pleromaに近寄りたくない
@aoki3kara 無料の翻訳APIで日本語つよいのがないのです。選択してコピーから共有でGoogle翻訳アプリに投げてください。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
台所のガス栓からキッチンカウンターから越しにリビングにガスコードひいてガスファンヒーター使ってる。見た目は多少アレだが、ないと寒い日はキツい
@atgw おはようございます。あと4日くらいは寒い日が続きそうですね。今日は天気も良いし外出したい…