@lochzki ストーリーをすすめつつ、探索して知識を集めるゲームだよ。前者と後者でプレイ感覚が全然違うんだよ
@lochzki ストーリーをすすめつつ、探索して知識を集めるゲームだよ。前者と後者でプレイ感覚が全然違うんだよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pawooだけじゃなくて、うちのサーバ の統計https://mastodon.juggler.jp/api/v1/instance/activity でも古い週のが0になってた。redisの事故じゃなくて過去のアップデートで何かあったんだろうか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pawoo は https://pawoo.net/api/v1/instance/activity の週間統計を最近の週だけ出力して残りは0で上書きして隠してるんだよね…。 最近の週のは週の区切りまで増加して0に戻る奴だから読みにくい
Mastodonの中でユーザに言及されても、リンクやタグのあるトゥートとないトゥートでは拡散力が違う。一次情報をちゃんと出していくの大事
クライアントの宣伝。何もしないとレビューですらない雑なインプレッション記事が検索トップにくるので公式blogなどで記事数を用意してユーザに見てもらうの大事。
アバターアイコンと名前に設定して数日とかになると割れ窓が怖いので管理者として仕事しないとむしろ寄付者に怒られるやつ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。