「どっちが正しい」ではなく「どっちの味方」って問われるあたりで係わりたくない事案だね
(ローカル向け)相手の方はそのへん承知でそういう言葉を投げかけてるんだろうから、したいようにすればいいんでは
(BT) このへん売り手と買い手で考え方がかなり違ってて。売り手的には「有料で広告解除」は「将来のサポート継続」を全く約束してない訳ですが、買い手はそうは受け取らない場合があるという。
なおSTの場合、そもそもマストドン公式が寄付モデルで開発・運営してるじゃんってことで広告も有料機能も最初から入れてない。完全フリーのサービスにアクセスするアプリに広告を入れるって発想は個人的にはナシ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ところでこの販売サイトのアイコン、ニコル君に似てない? https://www.designbyhumans.com/
マストドン公式のステッカーの新デザインを買えるようになったらしいよ https://www.designbyhumans.com/shop/sticker/mastodon-logo-sticker/791326/