ファン交換して配線キレイにするかあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LTLの存在については、個人的に今のところは否定的でも無いし肯定的でも無い、結局どっちにもそれ相応のメリデメがあると思ってるから。
ただ、いちサーバーの運用方針を考える上で、LTLの存在と、それがもたらす影響が有りか無しかは白黒つけておくべきかなと。
どことは言わんけどLTLを開いたり閉じたりする運用の仕方は、サーバー内のみならずリモートユーザーを含め、多くのユーザーの混乱を煽るので良くないと考えてたり。
登録すると こんな感じ でTwilogっぽく投稿を貯めといてくれるし、全文検索の精度や速度が素晴らしいのはもちろんその他オマケ機能も非常に便利!!!私の過去の恥ずかしい投稿も丸見え!!!やったね!!!
RE: https://misskey.tech/notes/81891e8c61b012c6ec2c7bcd
まあすぐに導入したいのは山々なんだけど、Meilisearch入れるとさらにコストが増えるから、みんなとりあえず notestock に登録してくれよな…!
無計画に「人も増やす!機能も増やす!TLも賑やかにする!」は遠くないうちにぶっ壊れる未来が待ってるので、本当に少しずつではあるけれどスペック強化と機能解放をしてます
あちこち行ったけど… 楽して助かる命が無いのは、どこも一緒だな…!
RE: https://misskey.tech/notes/81891e4261300c5a9fda8e1c
ATProtocolが今後PDSとDID PLCの仕様をガッツリ整えて連合できるようになったらマジで覇権握るかもね(なお進捗)
ぶっちゃけ今の温度感だったら連合機能無くても、Metaがテキストベースのマイクロブログリリースしただけですべてかっさらえると思う。
単発で送金できるやつ
KyashID:nokotaro
MIXI M:https://mixim.page.link/qp7ryf5fcK8nWSby9
PayPay:https://qr.paypay.ne.jp/p2p01_T09vHIP5J66CqIH1
継続して送金できるやつ
Fantia:https://fantia.jp/fanclubs/2737
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 6138(+42)
フォロー : 157(+3)
フォロワー :203(+3)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert