東飯能来たけれどやっぱ車社会やなあ
This account is not set to public on notestock.
@toqmitz@mastodon-japan.net 海外行きたいですね、それか国内でも自分が行かないようなイベントとか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
BAD BAD BAD / ENERGY MAN (SEB175)
https://youtu.be/da069AQIhyQ
マクロで考えたらそりゃ人間誰だって世に居っても居らんくても変わらんよ、けどそうじゃない、必要とされてるかどうかも関係無い、あなたが居るかどうかでこの世界の流れは確実に変わるんだ
作詞はまさかの湘南乃風のSHOCK EYE、作編曲は草野将史という、アイドル×湘南乃風の珍しい組み合わせ。イントロからシンセリフにかけての流れが四つ打ち、特にユーロビートのテイスト……と思ったら、急にAメロでゴリゴリに韻を踏んだ日本語ラップが46文節も続く。
そのあとBメロで和風なメロディを見せてちょっと落ち着くんだけれど、もうサビに入ったら湘南乃風のエッセンス全開というヤバさ。最初聴いたとき「無駄は処分 が性分 の潔さ」って正気か?って正直思ったし、何ならRED RICEが歌ってそうだもん。けどコレがクセになるんだよなあ。
何ていうか、こうネットでは散々「レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊」とかネタにしてるけど、なんだかんだみんな湘南乃風を知ってるし、多くの人は一度は聴いた(もしくは嫌でも聞かされた)だろうし、正直私は結構好き。カラオケで湘南乃風入れるのは有り寄りの有り派。
でも、歌詞からはハロプロ楽曲らしさ全開のメッセージ性を感じるという不思議さがまたスゴい。古い自分からの脱却、新たなコトへの挑戦、壁を乗り越んとする者への応援、そして時代を感じるワードが随所に散りばめられているこの感じは、ハロプロ楽曲あるあるだらけ。
ていうか「何故この曲をつばきファクトリーに歌わせた?」って思ったけれど、カンガはもう解散してたし、Juiceともちょっと違うし、そういう意味ではめちゃくちゃBEYOOOOONDSっぽいんだけどこのときはメジャーデビューしたばかり。タイミングがズレてたらビヨが歌ってたよなあ。
あとは歌割りが完全に解釈の一致。Aメロは基本2人、Bメロ頭はソロパート、そこからユニゾンが増えるのが良いし、サビにもソロパートがあったり、歌割りがソロも2人もユニゾンもかなり均等なのがスゴい。ソロパートの割り振り方も… 素晴らしい…
それはさておき、楽曲構成がアイドルソングの定番をしっかり抑えてるのがめちゃくちゃいい。作編曲の草野将史さんは主にアイドルグループ、例えば℃-uteや祭nine、アイマスだとSideMやシャニマスへ楽曲提供しているだけあって、そこら辺は流石だなあと。
イントロとリフの間に1小節挟む感じや、シンプルなシンセリフでOiOiできたり、BメロはPPPHしてくださいって言ってるようなもんだし、Cメロのベタベタなクリシェ進行、とどめはラスサビの溜めジャン。
ネットでは「イントロがダサい」とか「○○のパクリだ!」とか批判してるヤツも居たけれど、この曲に関してはそういう指摘は的外れだし、この手のサウンドはむしろ様式美や手垢の付いたメロディーをオマージュするのがカッコイイんだよ。とりあえず「ユーロビート 似てる曲」で検索して聴いてこい、このジャンルは既存楽曲のリフを使い回してナンボ、その中のわずかな変化が気持ちいいんだ……
8小節のイントロに1小節挟んで4×2回のちょいダサメロディーのシンセリフは、ユーロビーターなら耳にタコができるほど聴いたことのある馴染みのある構成。あとこういう雰囲気のアイドル楽曲って1番サビ終わりですぐに2番行っちゃうんだけど、この曲ではきちんとシンセリフを再提示してるあたりもユーロビートみが深い。
ハロプロらしいアイドル楽曲のエッセンスと湘南乃風の中毒性、そこにガッチガチのユーロビートテイストを織り交ぜたこの一曲、やっぱり俺得すぎる楽曲。最高。
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/8189247798723e0a43eadb32
TIF2023一日目絶賛エンジョイちう。フジテレビの湾岸スタジオ内のステージに移動してきたけど、いつもテレビ撮影に使ってるスタジオ内に組まれたステージでアイドルライブを観られるのええなあ…
アクティブだったんだけど、こう、ライブも夏コミも関西遠征も仙台遠征も、どれも手慣れた感じがあって新鮮味が無くてねえ
This account is not set to public on notestock.
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 61282(+118)
フォロー : 895(+0)
フォロワー :991(+1)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
This account is not set to public on notestock.
隣に誰も来なかったし何なら後ろにも誰も来なかったので、迷惑にならないよう節度を持ってスマンホホをポチポチするかあ
こんな夜遅くに若い子連れ回したら異性だろうが同性だろうが年の差が大きかろうが小さかろうがそんなん関係なく、何かあったときに年長者の責任が問われるのでそこら辺は気を引き締めます