ガチガチのペプシの蓋を開けて流しに放置してるんだけど、いやらしい音を立てながら泡吹き出してるわこれ
ガチガチのペプシの蓋を開けて流しに放置してるんだけど、いやらしい音を立てながら泡吹き出してるわこれ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
児玉雨子さんって1993年生まれなのは知ってたけど、2011年から作詞活動してるってどういうことなの…
Detroit Become Humanかな???
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/8188f7425d6c1bf1d8f146b5
昨日家に帰ってからふと鏡を見たら、髪の毛モッサモサすぎて悲しくなったので美容院へ向かっています
GPUダイのグリスが想像以上にガビガビで、除菌シートで拭いても全く取れない、グリス塗るハケで擦ってやっと剥がれた
精密ドライバーあったわ… この前買ったサーマルパッドとグリスを探してたら、同じ箱の中に雑にごちゃっとブチ込んでた…
半年前に買ったジャンクのグラボを何も考えずそのまま使ってたんだけど、4Kモニターを使うようになってからGPU温度がアイドル時でも60℃台、ちょっと負荷掛けると余裕で80℃台行くので、試しに分解したらやっぱりグリスがカッピカピだった
あんま詳しくないけどとりあえず各interfaceをパケットキャプチャしまくるしか思い付かん… その結果次第で何か分かるかもしれないし何も分からないかもしれない…
マシンのinterfaceと仮想bridgeの外向きの仮想interfaceが繋がってて、さらにその仮想bridgeと各containerがそれぞれの仮想ethernetで繋がってて… みたいなよくある構成かしら…
一瞬だけTP-Link製品使ってたけどコレの話が割とシャレにならんので即使うの止めました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もりもり食べる!→辛い!→でも美味い!→(24時間経過)→あああああんんんんんんんんんおおおしりがいたああああああああああああいいいいいいいいいいいい🔥🔥🔥🔥🔥💥💥💥💥💥⚡⚡⚡⚡⚡🌋🌋🌋🌋🌋
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
特にXG-100NEがはちゃめちゃに不安定
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/8188f5edc2a982affa3631a5
自分も最近ALVR多用してるけど家のインターネットの色々が不安定過ぎて色々ダメになってる
もっとも、こんなニッチなポート用意するくらいなら背面I/Oをもっと充実させろって思うかもしれないんだけど、こいつ背面I/Oも十分すぎるくらい満足してるので、そもそも私みたいな安いPCケースで満足するような人間が使うマザボじゃないんだろうな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この前アキバにAOKZOE A1のProじゃない方(旧モデル?)が8万ちょいで売られててちょっと気になったけど、あんまりゲームしない人間だから買ってもねえ… でもカッコいいよねえ…
本来は前面パネルにType-C端子があるPCケース向けのポートらしいんだけど、付いてるPCケースあんまり無いからこういう拡張ケーブルが売られてるってわけ
※なお私が使ってるマザボは残念ながらUSB3.2 Gen1なので理論上5Gbpsまでしか出ない模様
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/8188f5cd38b9b23993156b1b
こんな感じのポートがあるマザーボードをお使いでしたら、この1500円くらいの拡張ケーブルを買うだけでUSB3.2 Gen2x2のType-Cポートが簡単に増設できます
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/8188f5b1f2d46eff1e620baa
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey.cfはドメインを停止され、misskey.cfという名前で参照できなくなっています。
事業者より制限が解除されれば復帰できる可能性がありますので、配送の停止で対応いただきたいとのことです。
サーバーそのものは生きているようで、fedibird.comのドメインタイムラインでは、アクセス不能になって以後も、一部のまだ接続できているユーザーから投稿が配送されてきてるのが確認できています。
厳しい状況ではありますが、新しいアナウンスがあるまで、まだ障害発生中という扱いで良いかと思います。 [参照]
問題の親知らず、過去にレントゲン撮ったときに横向きに生えてるって分かって、いよいよ隣の歯と干渉しまくりだしたっぽい 🦷🦷
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Tacos@mstdn.jp 調べたけど、両端1両ずつが元21807F編成、中間2両が元21855F編成らしい…
湿布探してたら「ほんとうにヤバいときセット」が見つかった!ロキソプロフェンとエペリゾンとレバミピドあったからこれでなんとかなる!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
問題の親知らず、過去にレントゲン撮ったときに横向きに生えてるって分かって、いよいよ隣の歯と干渉しまくりだしたっぽい 🦷🦷
@s_ptf@misskey.omhnc.net だよねえ、いや自分もそう思うけど、家にあるのがイブプロフェンかアセトアミノフェンくらいしかない 市販のやつは無水カフェインどばどば入ってるからこれ以上服用するのやだ過ぎる
ロキソニンは第一類医薬品だから流石にこの時間だとそこら辺じゃ買えないし、やっぱいざという時のために常備しとくべきだわね…
秋葉原からおうちに帰ってきたら急に親知らずが疼き出したので、市販の痛み止め飲んでおふとんに寝っころがってたんだけど、ついに痛み止めですら制御できない程に痛みが強くなってきてヤバい領域に突入してきたかも
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 56335(+170)
フォロー : 737(+2)
フォロワー :794(+2)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert