22:25:30

ねむすんぎ

21:15:08
2022-02-15 20:38:29 Posting :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow: syuilo@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

20:59:18

自鯖復活祝いのパック寿司

20:50:01

バーキン開いてなかったのでスーパーで買い物してきた

20:37:59

くちばしばしたろ

20:37:11

ととのいたい

20:36:36

ねむいわね

20:25:25

閉店するの早過ぎ

20:25:07

バーガーキング閉まってる:sadblob:

20:24:53

20:10:59

流石にお腹空いた

20:04:45
2022-02-15 20:04:13 Posting :_mi::_na::_shi::_ma::_ru: meteorshower@misskey.io

しーも❗🌚ダン💥ダン💥ダン💥シャーン🎶しも🌝しも🌚しも🌝しも🌚しも🌝しも🌚し〜〜〜も⤴🌝しも🌚しも🌝しも🌚しも🌝しも🌚しも🌝し〜〜〜も⤵🌞

19:52:16
2022-02-15 19:51:50 Posting のえる noellabo@fedibird.com

ここ数日Fedibird系のサーバで、語尾などが「にゃ」になっている投稿を多数見かけるようになって、驚かれたのではないかと思います。

これは、FedibirdがMisskeyのCat機能に対応したことによるものです。

ブラウザでアクセスするとアバターアイコンに猫耳のようなものが生えて見えます。

クライアントアプリには猫耳は反映されないため、アプリ利用の場合は気付きにくかったかと思います。

Cat機能により猫耳と投稿内容の変換を指定しているのはそれぞれのユーザーですので、投稿者が意図した表示になっているということですが、これまで通常の文章に見えていた投稿が、急ににゃあにゃあ言うのは落ち着かないかと思います。

ついては、環境設定に、Cat機能自体の作用をすべて無効にする設定を設けました。

fedibird.com
fedibird.com/settings/preferen

nightly.fedibird.com
nightly.fedibird.com/settings/

これをオンにすることで、他のMastodonやPleromaのサーバと同様、Cat機能は働かなくなります。

19:26:54
2022-02-15 19:25:36 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

砂浜につきささっている3D Printed めうるみ

18:36:26

ありとあらゆるユーザーのアイコンが半年前の物で脳がバグってる

18:32:51

半年間オブジェクトストレージが死んでいたからかまりはちのアイコンが何か違う

18:28:37

半年くらい死んでたのか

18:27:38
2021-08-28 15:00:50 Posting Nokotaro Takeda takenoko@misskey.nokotaro.com

オブジェクトストレージが一向に回復する気配が無いので @takenoko@misskey.tech に一時避難

18:24:28
2020-06-11 18:56:00 Posting Nokotaro Takeda takenoko@misskey.nokotaro.com

今日も一日

18:23:25

今日からこっちのアカウントに戻ります

RE:
https://misskey.nokotaro.com/notes/817efcafa88a798cbb7120c6

18:21:17

misskey.nokotaro.comのオブジェクトストレージ復活したかも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

18:20:42

ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

00:04:31

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 30629(+1)
フォロー : 349(+0)
フォロワー :364(+0)

でした。
https://misskey.tools