もふぴんびーむ
50〜60代のおっさん相手にカラオケするのは大変だわさ🎤とりあえずマジンガーZと翔べ!ガンダムを歌ってきたのだわ🤖
というわけで、misskey.nokotaro.comもぼちぼち引っ越し準備をしていきます
メリットが増えたという点では、Docker(っていうかk8s)運用だとスケーリングが楽だし可用性も高くなるし、v11系でのみ使用可能な機能が追加された。
デメリットが減ったという点では、Docker運用による懸念点もほぼ払拭された(主に自分の経験の浅さによるもの)し、v11系の致命的な不具合も修正された。
共通して挙げられる問題点は、全文検索に使うElasticsearchが結構な量のメモリを喰うこととかかな…
misskey.nokotaro.com(ここ)
・Misskey(v10.102.1)
・ConoHaVPS(3,420円/月)
・non-Docker
・ぼっち
misskey.nokotaro.work(実験鯖)
・Misskey(v11.10.0)
・GCP(????円/月)
・Kubernetes
・チョットダケユーザーイル
気に入ったOSSのWebアプリがあると、そのOSSにPR送るよりも、そのアプリを動かすためのインフラ設計したくなる
18歳になった瞬間にプレイし出したパターンにしろ、発売から年月経った作品をプレイし出したパターンにしろ、濃いヲタクに囲まれて育った可能性が他界だわさ
プレイしたことないのに「新豪血寺一族 -煩悩解放-」とかいう謎格闘ゲームのPV曲が歌えたり、男性俳優ヲタでもないのに「ミュージカル・テニスの王子様」の劇中歌が歌えたり、アニメを観てないのに「きらりん☆レボリューション」のOPが歌えたりする世代なのだわさ(ただしどの曲も本来の歌詞と所々異なっている)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。