今は住んでない札幌の話ならバリバリしてもいいけど(ぉ
これ以上語ると速攻特定されるし、っていうかTwitter漁れば余裕で特定できるし、っていうか濃密な地元トークは直接お会いして話さないと(((
うちの高校は「髪染めるな!バイトするな!ピアスするな!カーディガンは地味な色のみ!制服は2週間の衣替え期間中に速やかに移行しろ!」みたいに校則はちょっとキツかったけど、カリキュラムとかは割とゆるかったなあ(といってもGMARCHは合格して当たり前だよなあ?みたいな風潮はあった)
現実世界でも、緩い校則だったり、自主性を重んじる校風でもありえん学力高いところあるよ… 逆に厳しい校則なのにアレな学校ももちろんあるよ…
学園のアイドルの地力は、元々個々人が持ってるセンスや能力や、講師の指導力とかがまず大きく影響してきて、それに付随して教育カリキュラムとか学校の設備とかの影響があるんじゃないかな…とか考えたり。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LAでShootingStarとして活動してたレイちゃん、どちゃくそロングだけどこれはこれでいいな…
今日の朝殴り書きしたコイツを今再掲すべきだと感じた。「Mastodonのローカルタイムラインでミュート機能を使う方法」 - Evernote https://www.evernote.com/shard/s48/sh/c8de1be0-d3fc-4971-a5aa-35bb925e95c0/010901d408dfc0aedb9c1564744a487a
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
魔剤まぜまぜのきっかけは3年前の夏コミの時でした(2コママンガ)
https://twitter.com/takenoko_0714/status/499804359761203202
↓
https://twitter.com/takenoko_0714/status/499804629689839619
よい子はまねしないでね!(青い鳥のモーメント)https://twitter.com/i/moments/814143814642241538
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sane_Re 1箱20パック入り全12種類だったので、右1列10パック+左後方2パック、余り8パックって感じです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。