そういうこともあるよね😂でもかわいい色だと思うこのレインボーマグ
アドカレ枠おさえた 誰が読んでも面白くない記事を書いている
書ききった ちょこちょこフォロワーの話してるすまん(事後報告?事前か?)
2024-12-03 08:57:07 camoの投稿
camo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-12-03 08:59:07 ねずみの投稿
kaznak@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはね本当に分からないんですよね 生まれも育ちも都心部だと経験する機会がないから
頭で理解してても実際のことはわからんというのが素直なところ
自然をナメてかかってるとかじゃないんですよ、そもそも知らないからナメようもないみたいな話
わたしなんかは311の人が居なくなった福島が自然いっぱいになってしまったのを見ていたけど、若い人はそうじゃないから余計に感覚掴めないだろうなみたいなのあるかも
実家の裏はららぽーとが生えてきちゃったのでそういうのとも縁遠く
2024-12-03 09:22:46 ねずみの投稿
kaznak@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
河川掃除しないと詰まって溢れるみたいなの想像はできる こちらでも側溝にゴミ溜まってたらまずいよねとかはあるから でもあくまでも想像の域は出ないという話
あと多分ずっとマンション暮らしだともっと分からないかも
横浜線、横浜は根岸線直通だと通るだけで東神奈川から西に伸びてるイメージ(屁理屈)
性悪説というかなんでも悪意を持ってそう動いていると捉える人っていると思っていて、それを言動から隠しもしないとこで分断の一端になるな……というのがある
@tacumi そういった背景がある人もちろんいるとは思いますが、それだとしてもそれで無関係の人に攻撃的になるのって随分な性格してますねと思いますね
マンション住まいだと町内会ごとからは切り離されるし、そうなると町内の側溝周りのお掃除とか、花壇とか、町内のだれかが交代で手入れしているってこと見えずらいよねみたいなのは思う
ブルスコほんとROM増えた あとリポストマンも増えた
電子記録のとこ横に置いたら分かりやすそうだけどそうじゃない債権債務とは処理が別なのかな
ゴさんもパウーに閉じ込められてほにゃほにゃつぶやいてたな
またなんでもかんでも義務教育の敗北って言って上手いこと言った気になってる人見ちゃった
pawooから外の配信はあるけど逆がないのかな たぶん こちらには見えていますが向こうには流れてないぽい
2024-12-03 11:01:14 宮原太聖の投稿
TaiseiMiyahara@miha.hostdon.ne.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みんな言ってるエロのプロモーション確かに流れてこないんだよな
おすすめ漫画紹介系のPRは流れてくるけど、最近みんなが話題にしてる変なプロモーションて本人が意図して流してなさそうなやつだよね?
えろ漫画広告は前からなので3次元えろ広告の話をしてますわたしは
認証受けてる課金アカウントなら広告の傾向設定できるんじゃないっけ
右上に「広告」って出てるのと左下に「プロモーション」て出てるやつて別モンです?ツイッタランドのことなんもわからん
2024-12-03 11:53:56 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホ保険証の開発でトラブルがあり納品が遅れているが廃止はもう決まってるので動かせないみたいな話?
それほどまでに紙の保険証による悪用が多くて急務であるみたいなのはありそうなんだよな
そこが間に合わないから資格情報が発行されてるって流れ?
2024-12-03 11:57:22 金玉の面汚しの投稿
NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-12-03 11:48:45 ようすけ

の投稿
flatgururin@misskey.noellabo.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
悶々と考えちゃったんだけどそもそも現代広告がないのが稀で、広告自体が内容に関わらず邪魔で不快な動作をしがちで、そしてそのサービスを離れたとして他に良質な(?)良心的な広告だけが流れてるサービスを探すのが大変なのはあるかもしれない
テレビコマーシャルによって広告とは差し込まれ視聴を強制されるものであるみたいなのが刷り込まれてるみたいな
SNSにおいてはBlueskyやFediverseがあるけれど
例えばニュースサイト見てもあちこち広告だらけだよねみたいな
ニュースサイトですら不快な乳揺らすような広告や詐欺まがいの広告が流れている状態で、SNSで酷い広告が流れてくるのはおかしくないなって
るんちょま怖いゲーム配信して怖すぎて大泣きしてたのは知ってる
なんでかしらんけど寝坊や二度寝で配信すっぽかしてめちゃ謝ってるるんちょまのはなしはよく流れてくる
どうせ高い金額払うならまとめて送ろかなになってる 関税かからん範囲で
板でかいけど薄いからもちと一緒ならそこまでこまらんかも?
いやねどうせデカ箱で送料かかるだろうは見えてるんですよほほほ
こんな世界で生きてたらやっぱりTwitterで差し込まれる広告程度文句はいえどたいしたことないなになるな
マイナンバーカードのパスワードなんかのカレンダーアプリか日記アプリにメモった気がすると思って探して事なき
2024-12-03 14:10:05 オババ🍵♨️の投稿
ossandesu@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これほぼ使わんからいつも忘れるし忘れたまま更新が来る
マジカルステッキたっかwwwwwwwww何?バカデカかったりする?
フォロワーと会う時に持ち寄って写真撮ったら映えそうではある 映えそうではあるが
みんながカバンから20cmのマジカルステッキ取り出す図想像してみたんだけど、かなりシュールで好きだな
6mmだからほんとに板 光りもしなそう でもほしいこまった
FABBRICA|刺繍作家|embroidery artist on Instagram: "【YouTube】#ロングアンドショートステッチ#刺繍初心者#ステッチの刺し方 YouTubeでは音声入で解説してます。 @dmc_jp @dmc_embroidery •••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• 【Information】 check&followme @fabbrica_yaji47 ○YouTubeチャンネル ○ネットショップ ○ホームページ プロフィールよりお願いします。 •••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• 心和む刺繍作品を作っています。 「FABBRICA(ファブリカ)」とはイタリア語で「制作所、工場」という意味の言葉。 デザインから制作、販売までたった一人の制作所です。 あまり数は作れませんが、手にしてくださった方の笑顔を想いながら丁寧に毎日コツコツやっています。 刺繍やソーイングの楽しさやコツをお伝えするYouTubeチャンネルも開設しました。 •••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• #longandshortstitch#ロングアンドショート #刺繍#手刺繍#刺しゅう#刺繍初心者#動画刺繍教室#刺しゅう#刺繍糸 #ハンドメイド作家#刺繍作家#embroidery#handmade#자수 #embroideryfloss #needlework #embroiderydesign#embroideryart#handembroidery#embroiderylove#embroideryartist#刺绣#手工制作的#핸드메이드#broderie"
ステッチがゲシュタルト崩壊してきてステッテに見えてきた
結果最終的に綺麗になればいいから刺しやすいやり方見つけられるのが1番よね
2024-12-03 14:44:20 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょっと笑っちゃった 参考にしたサイトが同じとかあるのかな……
反省メールどう書いたらいいんだってわやわやした可能性ある まあ普通にコピーしてアレンジしたのかもしれん コピーの反省をコピーすな
コピーの反省文がコピーなのさすがに笑うでしょおまえらなんの反省もしとらんやんけ的な
そうそう、ショートは最初の一段目と細かいところ埋める時くらいじゃないかなー
貼らないタイプは手汗でシワ……ってなりやすかったりズレやすかったりするけどそこら克服できるならアリかも
ス〜ちゃん他のぱしゃ買ったらス〜ちゃん推しだと思われたくさいな
マジカルステッキポイント使えば2500円送料無料アリだなになってきた あとはあみあみとかで売るかだなぁ
セレポ絵柄追加ペースのんびり気味だから今年はスキップしてまた来年買おかな
2024-12-03 17:13:24 クラウザーさんの投稿
krauser3@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-12-03 16:44:17 春助

の投稿
hrsk@nijimiss.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
下手に一都三県の僻地に住むくらいなら地方都市のほうがよさそ
2024-12-03 18:38:16 闇の住人の投稿
morino@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
就活中に本名でやるか?ほんまに?感はあるので釣り垢かもしれん
でも寒いってほど室温が低いわけでもないからなんか全体的に血の巡りが悪いとかかもしれん
今日もお酒飲んでない お酒を買いに行きく気力がなく限界
コードレビューまともにされた事ないのにまともにコードレビュー出来んくない? さすがにこの処理要らんくね?みたいなのは突っ込めるけど
2024-12-03 22:20:37 眠気と胃もたれの投稿
takemaru512mm@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
再配達依頼できないでどうやって再配達する気なんだAmazon
2024-12-03 22:20:21 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フォロワーTwitterに鍵かかってないアカウントあればAmazonどうやってギフトの不在票の荷物受け取ったらいいの?って書いてそのスクショ貼って、TwitterにいるAmazonカスタマーサービス動かしてやった方が早いかも
再配達の時間指定できないのかな もしくは置き配指定
それ一生荷物受け取れなくて配達員に負担かかるけどいいんか?コストだぞ?って感じだね 下請けに丸投げだからか
Twitterでもカスタマーサポート案内されるだけだったらごめん 話しかけてくれたアカウントにしつこく食い下がるくらいしか思いつかん