これで最後だけど杯数重ねる毎に濃く作るのやめた方がいいと思う
こんなにかわいいぬいなのに酒カスの元に来てしまったのかわいそうだな
たしかに最近のぬいぐるみのお目目の刺繍技術すごいわよね
2022-06-20 00:13:00 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 00:13:29 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
???「お酒美味しいのはわかるけどほどほどにね?」
2022-06-20 00:14:41 らじおの投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 00:14:50 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もーそんなに飲んでー!ってママっぽく面倒見てくれるぬいだよ
もう愛を求めて漂わなくなったんです、みんなに愛を届ける側になった 成長ですね
言い飲みっぷりだねって言いそうなぬいもたしかに我が家にはいます
2022-06-20 00:19:22 はも🍺🐟の投稿
finesnow@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フォロワーんちのぬいとかねんどろの写真見てるといつか対面したいわね〜になる カワイコちゃんが多いので
でも今も昔も特技が「女の子の嗅ぎ分け」なのは変わらないの……精度が低いので美人さんの気配……!って言いながら男の子だったりするけど……
2022-06-20 00:23:00 安🍟の投稿
an@mzn-potatochips.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 00:24:17 あしゅふぃの投稿
ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
くまちゃんぬい、本当に小さい時に持ってただけで今一緒にいる子はいないのよね ひとんちのこを見るとかわいいわね〜になるけど
くまちゃん小学生上がる前には居たと思うけど義務教育始まってから一緒にいた記憶ないな
ぬいぐるみ遊びみたいなのは多分してなかったんだけど、一緒に寝るぬいぐるみがいたのよね 子供の頃
まじでマストドン始めるまで痩せてたのに……案件では……?
まあカロリーなんて多めに見積っといたほうがいいすからね
まあマストドン始めた頃こんなに居着くとは思ってなかったよね
ほんとな 初期メンツとまだ絡んでるの若干きしょい迄あるもんな
でもあのブームの時jpに登録してたらすぐ飽きてた説ある
あさおちゃんについてはわりと初期からななりさんの本妻のイメージだなあ
今度1万円握らされそうになったら受け取って帰ろっと
でもシンヨコ帰り微妙にめんどいんだよな 終電が早い
近くて遠いシンヨコ 亀戸からと終電変わらんぐらいかもしれん
ごっこ遊びで王を騙っている人のイメージがつきました #訂正
2022-06-20 01:25:18 あさお🟥銀河音源院推沼金欠信女王の投稿
asaok@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 01:25:27 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スパ王食べたがってたからって経緯はあとから聞いて私も覚えています
スナックふぐりが開くとdiscord入れてる端末に通知が来るせいで「スナックふぐりってなに?」って聞かれた回
匿名だったらOK事実だったら名誉毀損にあたらないみたいなガバってどっからでてくるんだろうな
Twitterで凍結されたから、はTwitterのルールでアウトだからされただけで法的な問題とは別軸です
服はメルカリ、言うてメルカリ服別に安くなくない? しまむらとかで1万円分買ってきた方が着まわせるまである
ん?誰か耳の調子おかしい人いる?
今すぐ病院行け!
手遅れになると私みたいに耳聞こえなくなるぞ
ツイのフォロワーもなってて不便そうにしてたからなぁ
独立国家たるみんとさん、ある意味家計の予算が国家予算なのでは?
寝取られてるってより常に運営からマウント取られてる気がするよ
2022-06-20 11:05:31 ぽむの投稿
pomu@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
非モテ捕まえて自分好みに育て上げたらいいのに しらんけど
天城について言えばそんな気がないのに結婚を持ち出しがち問題もあるんだよな
下手に自分に似合うと思い込んだファッションしてる奴よりなんもわからんって言ってる奴を着せ替え人形にする方が絶対楽しいだろ
そこでぺこぱ持ち出すのずるだよ 笑っちゃったじゃん
それよりもさっきの自覚し始めた女さんの「コミュニケーション能力」の「ニ」がカタカナでなく漢数字の「二」になっている事が気になりすぎてダメです
もう少しレベルの高い非モテには相手にされない事を自覚してほしいね( ◜ᴗ◝)
2022-06-20 11:19:05 ぬらりんの投稿
Nunununulalin@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自覚し「受け入れ始めた」だけであって完全に「受け入れることが出来た」わけではないんじゃない?
2022-06-20 11:20:44 のまどの投稿
TomatoshouldDie@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今まで常駐してた客先優しいとこばっかだったからちやほやしてくれたし分け隔てなくおやつくれたりもしてたな
2022-06-20 11:30:08 やまこの投稿
yamako@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今の現場はもうほぼリモートですが何かあっての物理出勤が取締役とかぶると取締役がポケットマネーで買ってきたコンビニスイーツくれたりする(全員分買ってきてくれる)
リモートになる前も繁忙期で21時頃までいるとコンビニスイーツの差し入れあった しかも好きなやつ選ばせてくれる
コンビニスイーツ如きで懐柔されてくれるなら万々歳だもんねぇ、とは思いつつそういう虐げられる現場の話を聞くとありがたいわね
通勤する元気はないけど仕事する元気はある、みたいな時にリモートの便利さを痛感する
2022-06-20 11:36:46 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
客観的に見て高い理想も「普通」だと認識してる人たくさんいるし
「普通」に固執すると辛くなるんだけど人々は安心感のために「普通」であろうとする
みもりのひと、普通に充実した暮らしをしているし楽しそうにしているし幸せそうに見えるけどな
もちろんご家庭を持ってそれ故に制限されること自発的にしていることもあると思うけど、とても前向きに生きてらっしゃるので「幸せに見えない」「楽しそうに見えない」とはわたしは思わんです、という話
鍵BT: 益荒男なのに2センチのてるこさん....
泣きました
他人を捕まえて「幸せそうに見えない」「楽しそうに見えない」って言ってしまうの、その人を通して自分の「幸せではない」「楽しくない」部分を見ちゃってないか?と思うことある
「楽しい」ことと「満足しない」ことは両立するしなぁ
普段のトゥの様子見てると色々なものを楽しんでる人だとおもってる
2022-06-20 11:56:08 ななり

の投稿
gkgknnr@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 11:56:58 ななり

の投稿
gkgknnr@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2センチ仲間だと思ってたのに(そんな仲間は嫌だ2022)
エアコンつけたけど筋トレして汗だくになってしまった
2022-06-20 12:59:23 まめもの投稿
mamemomonga@momo.mame.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
海外ドラマだとどんな業種でもわりとそんなかんじの振る舞いしてるイメージある
チャリ通勤で途中でスタバ寄ってラテ注文したらその注文してる時汗だくなるよね チャリは止まった時にどっと汗をかく
フード付きパーカーとデニムが許される時点で来客対応しなくていい内勤だから、ITえんじにゃーに絞られるところあるよね
2022-06-20 13:22:11 かなたん🎀の投稿
kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今は筋トレしたばかりで汗だくなのでパンイチTシャツ姿で節電のために電気をつけないくらい部屋でモニターに向かっています
頭に「IT」ってつけないでITエンジニアだけを指すこと増えちゃったわね 良くないなーと思ってる
部屋ばきのズボンがですね、スキニーではなく10部丈だから筋トレに向かなくて……運動しようとすると邪魔だから脱いじゃうのよね
工業系のエンジニアのことをエンジニアだと認識してない人が多いの、昔からある仕事で「職人」だと思ってるからだったりするのかな
ITの方があとから入ってきた感ある気がしないでもない
いやITだって技術職なんだから同じく職人だけどな……でもなんかプログラマとかって職人扱いされないところあるよね
肉体労働系は職人、頭脳労働系はエンジニアみたいなガバ判定されがち
2022-06-20 13:29:51 まめもの投稿
mamemomonga@momo.mame.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 13:30:04 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
田舎の方の人の感覚だと肉体労働しなきゃ職人扱いしないとかあるから……
全ての桁というものが定義できないものな気がするんだけど
@yoka エンジニアという表現が広く使われるようになったのがITエンジニア業絡みだったりするのかな?なんて
IT土方はエンジニアではない、なにをもってエンジニアと定義してるんだろう
IT土方自体の定義も含めてすり合わせなければいけない案件のような気がする
指す対象が曖昧な言葉をふたつ持ってきて「AはBではない」って言われてもどういう意味で言ってんのかわかんないんだよね
だからそれぞれが指す範囲を確認しないとそうともいいえとも言えないなって
@yoka それって結局その人が身を置く環境で認識がバイアスかかっていくって話でいい?
@yoka その普通の人、とされる人と話している時に「エンジニア」がITを指していることが多くて疑問に思っていたという話なんだけど、それもバイアス?
開発だけやってんのは土方、みたいなあれも聞こえてきた
@yoka そっか やりとり付き合ってくれてありがと
2022-06-20 13:45:17 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿
AerospaceCadet@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 13:57:25 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿
AerospaceCadet@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この諸々は同意 言葉の定義書いて話してくれる人助かるわ
ただIT業の場合設計開発と現場製造が曖昧なところある 完全に分業してるのはそれこそ多重構造になるくらいでかい案件だよなと思う
ただ、SE(システムエンジニア)とプログラマは分けて呼称されてはいるよね
それもバイアスじゃないですか?って返せば良かったのかもしれんけどめんどくなった
男の人には感じがいいけど女の人には……みたいなタイプかな
@hadsn いますわね プログラマよりも書くことを専門にする人
さっきの見た目気を使ってる女性はそれらだと思われがち問題に戻ってしまったな
2022-06-20 14:20:15 藍碌 (landodon)の投稿
yustier@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アタイもオタマトーン養育したい 次の干し芋のリストにいれておこう
干し芋に入れて公開してきたのでなんかこうこいつ痩せてムカつくし太らせたるってひとはお酒を添えて送ってください(乞食)
2022-06-20 14:39:50 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
三点倒立したぼるさんのお腹をみんなで押してわうわう言わせるオフまだ?
同性婚やパートナー制度が整った場合、みんな利用するようになるのかな
やっぱりカミングアウトしたくないから使えない、なんて人もいそうだなとは思うんですけど、それはそれとして選択肢があるとないのとじゃ大違いだし制度はあったほうがいいな(自己完結トゥ)
考えながら文章書いてたから自己完結しちゃった(照)
現行の婚姻制度やそれに伴う税制度が男女が婚姻してかつ子供をこさえることを前提にしているものだから、みたいな話はありますね
そういう意味では多様性の時代だからとかいう都合のいい旗振りで今の配偶者控除関連にメスを入れてるのは前進と言えるのかもしれないんだけど、いうてただの増税なんだよな……
2022-06-20 14:56:14 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これなんですよね ここ直らないとカミングアウトしてないパートナーは立ち会えないままなので
カミングアウトの強要にも繋がりかねないのよ
もちろん選択肢は多い方がいいので婚姻制度の性別組み合わせの縛りも見直した方がいいんだけど、現行の各種問題点についてはそれだけでは解決しないのよね
2022-06-20 14:59:55 ねずみの投稿
kaznak@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それはそう ただしそれらとは全く関係なく「結婚したい」という感情の話もあるわけなんですよね
制度の困り事を解決したいとかでなく、ヘテロセクシャルのカップルに許されていることが許されない悲しさの話
なんで病院やその他の手続き、全部相手との戸籍とかの関係を求められるんだろうね
そこに社会的信頼が置かれてるのがそもそもの間違い感あるよね
2022-06-20 15:04:45 ねずみの投稿
kaznak@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
戸籍で繋がる家族に対する社会的信頼の在り方がおかしいんでは
DVで逃げてるのに戸籍辿れちゃうとかもそこらの問題だよな
症状書き込んでくれなきゃみんなもなにも言えなかったので、書き込んだのナイスでした
その人らが引き取って育てなくても育つ、いや養育する人手は多い方がええやろ?という
まあ今はそれらもあんま言われにくくなってきたと思うのできっとあと15年くらいしたら他人の見た目にイタズラに言及することも無くなるよ しらんけど
モンスターニャンターを遊んでいた時はかならずアイルー村の頭を被っていたので1人だけ世界観の違うハンターだった
えらおじの話聞く度そういうデリカシーのない人いたな〜って思い出す
2022-06-20 19:37:47 裏垢女子

の投稿
mole_1986@mstdn.love
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんだろ 全員でおすすめしたていで殺したいんかな?
2022-06-20 19:38:32 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿
ThinaticSystem@honi.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Inの所にもかけてるから「入っ」てるなんじゃないかな……
そんな眩しそうなタイミングの写真持ってきてイケメンじゃないどうこう言ってるのもようわからんし、いち私人を捕まえてなに言ってんだろ
2022-06-20 19:43:45 くろす・らてぃめりあの投稿
kroskros@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 19:44:10 くろす・らてぃめりあの投稿
kroskros@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たしかに 268kcalは夜ご飯分消費してしまった疑惑がある
冷凍ご飯が品切れかつ煮物も最後で小鉢程度しかなくて……プラスで納豆を食べたけど全然少ないな……ってなる夜ご飯だったので……
残り物が少ない……ってなった時にその少ない残り物だけで終わらせるのそろそろ見直さないとな
有酸素だから脂肪を燃やす目的ならフィットボクシングの方が燃えるかな
でもリングフィットはアドベンチャーモードがサーキットトレーニングだから、そっちももりもり脂肪が燃える気がするわ
有酸素運動するまえに筋トレを少しでもしといた方が効率が良くなるので、リングフィット→フィットボクシングでやると最効率で脂肪は燃やせそう(死ぬ🫠)
開発者の人たちもよく考えて作ってるよね そらクチコミで売れまくるわ……ってなった思い出
誰かやってみて欲しい わたしは軽めの体幹の筋トレしてからフィットボクシングやるのでせいいっぱい🤣
ちょっとでも効率よくやりたいなって…… めんどくさがりだから……
ゆるりとやってたら体力ついてきてもっとでこるようになって欲張ってるのが今かも
運動好きのデブはゲーム体験を提供しなくても運動するだろうからターゲット外にされてる可能性はある
Switchとかで出てるスポーツゲームとかはどうなんです……?テニスとかいろいろできるのあるよね……?
お布団のモクローは「布団の中なう」って自撮りのていでMastodonにうっぴした写真わね
5年前の写真とかなんでみんなすぐ出せるの?
スマホは2年で変わるじゃん?
iPhoneだと写真全部そのまま持ってこれるから……
社会人になってスポーツやめて太った、水戸アナとかがそうじゃなかった?
水戸アナじゃなくて水卜アナ……
面接の時と入社のときで別人で驚かれたみたいな話があったような
物理ダメージを負わないと反省しないタイプのフォロワーたち
完全に取れてないなら取れないように押さえる形で止血するのがいいよ
それはそれとしてエスカレーター転げ落ちて巻き込まれなくてよかったね……
人を巻き込むじゃなくてあの……ステップのあれに巻き込まれるはなしです……
いい歳こいてエスカレーターで転けた人、わたしの中でアホの元上司がトップに君臨してたんだけどそっちは徹夜明けの一時帰宅中とかだったことを鑑みると……
まあ人を巻き込んで怪我させてても賠償とかめんどくさいから、そんなことにならなくて良かったよ
足の爪、親指だとだいぶ歩きにくくなるけど平気なのかしら テレワークだから平気か
家の階段でスリッパすっぽ抜けてずっこけて足の親指の爪剥がれた経験あるけどしばらく歩くのが牛歩で大変だったよ
2022-06-20 23:33:52 なぞるの投稿
qru@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 23:43:22 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
親指がまるっと出るサンダルがおすすめ 普通の靴は靴の上側に当たって死ぬほど痛い
わたしは足の爪剥がした時電車通勤してた頃なので足を踏まれるのを怖がり安全靴を買いましたの首札
2022-06-20 23:44:56 なぞるの投稿
qru@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 23:46:19 なぞるの投稿
qru@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ、はい 正直ネット越しで物理肉体の性別関係ないからその感覚なかったわ
止血すらしてないし絆創膏すら貼ってないでへらへらしてるのだいぶおもろい さすが酔っ払いである
あんまり女コミュニティに身を置いてないんだよな 化粧品や生理なんかの女性特有気味な話をわーっとする時があるくらいで
BLやちんちんの話をしてると湧いてくる女らしきフォロワーたちは心当たりあるけど
2022-06-20 23:53:11 シオコウジの投稿
sio@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-06-20 23:54:36 しそのは(🥒)の投稿
nantai_yuto@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
またてるこさんちんちんの話ってやつ、なんかすごく久々に言われた気がする……!ちんちんの話しばらくしてなかったかも……!
2022-06-20 23:54:53 フカの投稿
fuka@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
足の爪伸びるの遅いもんね 結構長いこと安全靴履いてた気がする