偉すぎるので日焼け止めを塗った(ジェルの塗りやすいやつだけど)
LOFTに用事があってきたついでにかわいいブックカバー買ったんだけど、これにR18同人誌をいれるのか??????になっている(画像は帰ってから)
そういや、Fedibirdのこのアカウントを作成したの2019/8/15 22:37:14ってなっているので、そろそろ準備はじめて1年ですね。
最初の書き込みや告知投稿を行って、新規ユーザーが増えたのが8月17日、マストドン日本語ウィキには8月18日から運用開始、となっています。まぁだいたいそのへんです(雑) #fedibird
途中まで読んだ、大体25,000文字(pixiv調べ)で45分か……
と思ったけど各章5p分くらいの加筆がされてるぽいので3万文字くらいか????
Yahooのアドレスを当時新しくとってたあたり、Yahooのサービスが使いたかったんやろなあ感があるが6ヶ月以上放置してたおかげでメアド停められており何に使ってたかさっぱりじゃ
食洗機便利オブ便利なのは確かにそうなんだけど、我が家みたいに一番くじのおまけのコップみたいなやつを使ってる家だと食洗機にかけられないからなあ(柄が消え失せる)
極まった生活してた頃は職場の水道から水組んで「買ったやつですよ」みたいな顔して飲んでたし、1個55円とかのおにぎりを複数個かって3食凌いでましたね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
使い捨てマスクを正しく使い捨て運用できるなら布マスクよりも「自分がかからない」ように使えるはずだけど、普通の人はそこまで徹底できないからほとんど変わらないと言えそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。