2日間の合計歩数が1000歩行かなかったことに笑ってる
まあ2日間外出しなかったし、今日もほとんど寝てたからなあ
オタクってどれだけの知識量とかそういうのじゃなくて精神の気質だよなと思う時がある
わたしなんてまだまだでごさるよデュフフコポォってなるのがそれでしかないでしょという感覚
陰キャだから湘南乃風の純恋歌歌われるとあの診断メーカー思い出しちゃうんだよな
フリータイム歌える強靭な喉をおもちだったけどカラオケ行かなくなったらもう弱った
赤い髪デブ?????全然本人達のビジュアルをしらなくてな
2019-10-14 00:31:32 ゚+.*ʚしろねこひめɞ*.+゚の投稿
sironekohime@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
未だにDirのCage歌ってニコニコしちゃうもんな……
2019-10-14 00:32:41 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 00:33:08 HUSH!

大台酒煙草夢豚中年の投稿
psinet@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00年代のどこが正統派なんだろうなほんと頭沸いとんのかあいつ
2019-10-14 00:34:07 おーの投稿
o_ozeki@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
落ち込んだ時にパスタ作ってくれるパチ屋いたら確かにギャップにキュンときそう
2019-10-14 00:37:46 蟹通信の投稿
cr_kt@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 00:39:09 枯木(退廃文学)の投稿
fuyu26@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 00:26:51 三上洋の投稿
mikamiyoh@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
水引いてかたしたらそのまま作るんじゃないかな
土台だけで木材がいったわけでなしなので
たぶん、今回の台風東京は被害が軽い方だったと思うんだけど(ほかの場所に比べて)
物流が止まって死ぬことは東日本大震災でもあったしそのあとの大雪の日にもあったのに何言ってんだってなるけど、その後に上京してきた人の話なんだろうか……
店を開けるのも人間で食べ物を運ぶのも人間って意識がないんだろうにゃあ
大きな川へ流入する川が流入できなくて死んだのが今回多かった印象
漏れさんアイコンも名前もコロコロ変わるから認識するの大変そう
2019-10-14 12:21:30 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トゲトゲリュック可愛いけど多分髪短い方が似合うやつだな
10代の頃ラフォーレ原宿には大変お世話になってたわ
コンビニ行ったら馴染みのおばちゃんがレジしてたので「平気だったー?」などという会話をした
ご近所付き合い感
ハッシュポテトおばちゃんじゃなくて一番くじ入荷モーニングコールおばちゃんのほうでした
互いに認知してるおばちゃんは3人いるし、それ以外にも認知して認知される感のある店員さんは3名ほどいる
モーニングコールから始まるのが最高にコンテンツだったなって
ALGONQUINSの服、何気にそこそこ持ってたな
ホットミルクチー買ってくればよかったな
ふつうにカフェラテ(アイス)買ってきちゃった
みるくちーにいれるんだからアルコールでしょ!!!!
えびちゃんへ
ほっとみるくちーおいしおいししすぎてわたしみたいにならないようにね
てるこより
寒い寒い冬に自販機から出てくるほっとみるくちーの温かさが本当に染みるけど、染み渡るのはカロリーだからな……
2019-10-14 13:36:16 しにがみの投稿
Reaper@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ただ頻度で比べるなら前者重視に傾くのも仕方ないよねーって思うにゃんね
ハザードマップ対処地域ならそれに見合った工法をとってるかを見るのが大事かなと(土台底上げしてるか、とかそういうの)
あと避難所の経路は1箇所しか調べてないと満員で入れないなどで無意味になりがちなので、定期的に2~3個把握しておく必要があるかなって感じがある
(アンダーパス通らないルートとかもそう)
まあ、住んでるところがどういう所かきちんと把握しておこうねに帰結しそうだけど
わたしはビア鯖の人じゃないので謎バリアで認知されないの
王のご家族に認知されるのは見に余る光栄だよね
王族じゃんだって
文字化けって時点で印象に残りやすいのかもしれないなどと思った
わたしのフォロワーには文字化けネームの人が他にいるので、そういう認識がなかったんよなぁ
10年以上会ってない連絡とってない旧友より毎日くだらない言葉を交わしてるインターネットの住民よなぁ
2019-10-14 14:05:43 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 14:06:50 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやでもなにかトラブルが身に降りかかったとして、親族以外の誰かに相談したいってなった時に今頼れるのってインターネットのみんな達だよなって……
ずっと連絡とってない旧友に、突然連絡して相談なんて出来ないでしょ……
それね、嬉しいなって思いつついいのかな?ってなるのよね
フォロワーだけで滞在日程の予定埋まってるのを見たりして勝手にいいのかなぁってなるというか
旧友にたまには会わない?平気?みたいな
インターネットの友達、キャラ立ちが凄いのよね
クラスに1人くらいしかいない濃ゆい人の寄せ集めみたいな感覚
これはわたしのあれだけども、会わない期間が伸びれば伸びるほどその傾向は強くなるので、会える時には会ってお互いの近況を酒を混じえながらお話するくらいはしておいた方がいいなって、今では思うよ
保険の勧誘が宗教かみたいに身構えるのも、やっぱり期間が開きすぎて唐突にってのが原因なので……
そっちの方行く用事があるんだけど会わない?くらいはしといたほうがそういうのも減らせるかなって……
media0.jpg
2019-10-14 14:16:20 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一人暮らしの家事は仕事じゃないよ
ただ二人暮しになると、人の分まで面倒見るのでそれは住み込み家政婦という仕事と何が違うんやろねって話じゃないかな
前髪上がっていく系のハゲの人が額にターバンつけ始めてそれに対して「ハゲ隠し?」って聞くようなもんかなって思うよ>家事を仕事とという専業主婦へのその質問
人々が仕事と家事についての意識っていうより昨今のジェンダー問題のほうが影響してそうねってかんじ
本人じゃないからしらんけど
友達がケコンしたら絶対に互いの家飲みはしないと決めてるにゃ
大抵そういうのは配偶者が我慢してヘイト貯めがちにゃんね
今日も工事の人達がきてるのでお家から出た瞬間に真正面に人が2人こちらを向いて座っててひえっとなってしまった
金木犀の香りが好きで香水買おうとしてこの香りどう思う?って家人に嗅がせたら「トイレの芳香剤」って言われたのを思い出しちゃった
ちょっと前に一人暮らしを始めた元後輩ちゃんの家、台風でベランダの蹴破れる仕切りが壊れて窓にぶつかって窓にヒビが入ったらしく、引越したてにそれはつらいなってなった
2019-10-14 14:46:57 フカの投稿
fuka@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 14:47:08 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 14:47:57 フカの投稿
fuka@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えびふりゃーって言うとわたしの中のフライゴンがふりゃーって言い出す
サイドゴアマーチン誰かプレゼントしてくださいよろしく
2019-10-14 14:59:46 蟹通信の投稿
cr_kt@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
酔ったババアほど図々しいやつはおらんからな(暴言)
酔ったババアほど図々しいやつはおらんって発言が胸に突き刺さる人は平気でしょ
図々しくなるババアはどこ吹く風よ
ババアであることをしっかり認識しておけば図々しすぎて失敗することは限りなく防げるよねって思ってる
ストロング系チューハイの9%ってストロングゼロが走りなんだっけ
むさこの浸水、そういえばよく行ってた飲み屋も浸かってるんじゃないかなってなってるけどTwitterやってないから情報がないな
シモの話がタブーなの、服を着て隠されてる部位に関わる話だからなんじゃないのかな
高台にタワーマンション建てたら土砂崩れによる倒壊で下の街一帯が壊滅するやつじゃん
タワーマンション、住む人って停電時のことなんも考えてなさそうだよなって思ってたけどその通りだったんだな……
うんこ禁止令が出たって話だけは悪いけど面白いなって思っちゃった
踵ちょっと上を椅子の足に強打してしまい痛みに身悶えしてる
2019-10-14 18:47:28 虚無虚無狂四郎の投稿
kyoshirou829451@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 18:49:37 虚無虚無狂四郎の投稿
kyoshirou829451@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
猫選びミスってG級ジンオウガ47分かかった……ギリギリ……疲れた……
エロネタ3魔女になりたくない人がこぞって押尾をナニする回だな
接着面厳しいけど時間かけて固める系ならいけるのではと思ったりした
ハンドメイドアクセサリー用のパーツ売ってるお店で相談したらいいアイデア出てくるかもしれないかな
モルタルと聞くと日本ブレイク工業思い出しちゃうの、世代なので
買ったお店持ってって相談、普通の雑貨店とかで買ってると難しいしねぇ
なのでハンドメイド屋さんはかなり親身になってくれそうのイメージ(無理な接着とかもするだろうし)
石の方に加工してもOKなら穴を貫通させてTピンぶっ刺すのもありかなって思ったよ
しっかりやってるところなら聞いてみるのも手だと思う
痛がりの私が全部で7個空いてるしよゆーよゆーみんなもじゃんじゃんピアス開けよ
2019-10-14 21:40:15 はまだ(てすとくん)の投稿
testkun@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピアス増やしたいけどもう開けれるところ軟骨すれすれか軟骨しかないになってしまい10年くらい増やしてないね
高いピアスキャッチっていったいなんなんや……そっちにパーツもついてるとか純金製とかそんなんか……?
タワちゃんごりごりのラージホールピアスつけてて欲しさあるな
1インチくらいまでならそんないかつくないよだいじょーぶ
2019-10-14 21:45:32 はまだ(てすとくん)の投稿
testkun@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 21:46:10 ぼる惨状の投稿
rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 21:46:41 はまだ(てすとくん)の投稿
testkun@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-14 21:48:40 あるる🍻毎日健康飲酒鼻ダイエットの投稿
r_ru@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぶら下がってるやつ好きだったけど今はあの例の骸骨くんオンリーになってしまった
わしもピアス揺らしたいがボディピアスやさんあんまりそういうの無いのよね、へそ用くらいしか
これはダメなMHXXの遊び方なんですが、ネコ装備はものすごく低コストで作れるのでそれで上位装備作ったりすると低コストで済みます
まじぶら下がり健康器状態の骸骨くらいしか今もってない気がする……
昔持ってたのはホールがでかいからもうつけらんないしな
お洋服もいつもおしゃれさんのえびちゃんですごいな〜すてきだな〜ってしてるよ
2019-02-10 16:59:04 はまだ(てすとくん)の投稿
testkun@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。