昨日のマストドンの活動は
トゥート : 14369(+40)
フォロー : 117(0)
フォロワー : 164(0)
でした。
https://donhaialert.herokuapp.com
#donhaialert
昨日のマストドンの活動は
トゥート : 14369(+40)
フォロー : 117(0)
フォロワー : 164(0)
でした。
https://donhaialert.herokuapp.com
#donhaialert
昨日ちょっとだけ容量削減した件、結局参考情報見つけられなかったためDBの中身直接覗いて弄ってたわけだけどマスヨヨンもデータ構成似たような感じなのかしら……
ここが死んでた原因、ログから発覚する前にそういう事象がアプデで出るよってのはキャッチしてたんだけどね
別の要因を疑ってたので時間がかかった
pleromaくんほぼ1つのテーブルのひとつのカラムにjson形式で全部ぶち込んでる雰囲気があり、jsonばらさないと外からのものなどなどの情報が取れないのでちょっと厳しい気がした
マスヨヨンもそうなのかしら……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
どうしてもpleromaくんは後続なので、マスヨヨン建ててた人が試しに立てた的な記事が圧倒的に多いんだよね
だから建ててからこねくり回したり運用したりみたいなのがほとんどヒットしない(サーチ力の低さもあり)
This account is not set to public on notestock.
わたしもやりがちなんだけど、鯖のアプデでコケてどう対処したみたいなのを自鯖のアカウントに投げがちで……
ググる検索でヒットもするけど鯖自体が死んでるなどで情報が拾えないパターンが多かった
インターネッツにおいて空気を読む必要はほとんどの場合そんなにないよねって思ってるけど、bioに空気を読まないってなんらかの免罪符のように書かれるとちょっと敬遠してしまうな
サラリーマンだからその時間に買えないって言う人、店に文句つける前に有給なり病欠なりなんなりすればいいのに
己の社畜根性を余所にまで要求するなやというお気持ち
自分が買いたいのに買えない!!時間変えろ!!ってお菓子コーナーで寝転がってダダ捏ねてる子供と変わらないでしょ……
せめて販売時間増やして販売数分割してくれると嬉しいです、くらいだよねぇ
@kumanotetu ほんとそれですー!
たとえ「みんな」が困ってても文句をつけて変えてもらったら別の「みんな」が困ることには目をつぶるんですよね、その「みんな」には自分が含まれないから……
@kumanotetu そうなんですよね~
「みんな」って誰だよ……って感じですね
女性はこう思ってる!みたいな主張に首を傾げるのと同じ感じですね…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ある程度はしょうがないよね
食事だって「おいしい!」って楽しむことを全面に食べる人もいれば、栄養を摂る手段でしかない人もいる
運動だってスポーツが好きでやってる人もいれば、嫌いだけどダイエットのためにみたいな人もいるわけだから……
ぼく「SNSに壁打ち投稿するの楽しい」
だれか「有名になれないとつまらないし意味が無い」
これはどちらも正しいんだよね、まちがってはいない
SNSに壁打ち投稿するのは楽しいけど、有名になれないとつまらない (意味がないとは言ってない) というのが僕のスタンス https://pl.telteltel.com/objects/d3d2484e-ad8d-49e0-89a2-35f5723f0a6c
This account is not set to public on notestock.
マストドンにおいては有名になってフォロワーが増えると、ポスト毎の配信が増えてサーバーがつまる
有名にならないとつまらないです(意味が違う)
勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ
http://agora-web.jp/archives/2036852.html
記事読むと事務連絡に注意することって書いてあるらしいけど、それならバグじゃなくて仕様なんじゃないの
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
性善説、そういう意味だったの知らなかったなあと思った
Wikipedia情報でアレなんだけど今日は正しくない使い方(放っておいても悪い行いをしないとする楽天主義のほう)で用いられることも少なくない云々と書いてあって、よく見聞きするのはこちらだなと思った
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.