20:42:46
icon

trust me

20:40:35
icon

このインスタンスTwiterログイン対応してたっけ?

20:38:58
icon

まれに動かないものが混ざることもあるが

20:38:38
icon

基本的に動く状態のものしかmasterにはやってない

20:38:04
icon

まあwipといっても、その時点で動かないような本当の「wip」なコミットは流石にブランチ分ける(場合が多い)

20:30:10
icon

+56,906 −49,010

20:25:55
icon

お、その時点でストリームを経由したAPIリクエストが実装されてるよ(実験的機能を有効にする設定が必要)
たぶん有効にすることでパフォーマンス向上が期待できる

20:17:05
20:16:19
icon

SSL表面で受けて8080かなんかでmisskey動かしてリバプロしちゃる場合は、misskeyの設定ファイルのurlをhttpsで始め、httpsフィールドを削除すればok

20:13:41
icon

具体的には https があるか否かで判定している

20:12:17
icon

https.enable は廃止された

19:58:22
icon

Bandcamp、クレジットカードでしか支払いを行えないの不便

19:51:56
icon

うーん、お金があるときはほとんど音楽CDを買うことに費やしている気がする

19:46:52
icon

ConoHaカードを送ってもらえればどうやってもサーバー代に充てることしかできないので、ちゃんと運営費に使われるか不安な方はおすすめ

19:27:00
icon

このプランでも経済的にギリギリなのにひとつ上のプランに上げようものならすぐ破綻する

19:23:30
icon

サーバーきつい

19:05:47
icon

expressは開発止まってるから

18:38:53
icon

AP関連そう

18:26:02
icon

キャッシュが残ってそう

18:22:01
icon

MongoDB自体にそういう(あるドキュメントを削除したら、そのドキュメントのIDを指すプロパティを一つでも持っている同じまたは他のコレクションのドキュメントを再帰的に削除する)機能ないんだろうか

18:09:50
icon

でもそれではAP関係ない投稿まで消えてしまう

18:09:27
icon

ある

18:09:14
icon

なでなで

17:48:32
icon

それらの不整合修正のため一度全てのリモートアカウントやそのアカウントが行った投稿をMisskeyから削除した方が良さそう

17:47:16
icon

この問題を解決するには重複したアカウントを削除する必要があるが、物理削除が実装されていない

17:46:45
icon

なでなで

17:46:39
icon

原因が分かったものの修正は(比較的)困難

17:46:11
icon

AP対応初期のころ、同じアカウントが複数登録されてしまうバグがあり、それによってつるやき氏のアカウントがMisskeyのデータベースに複数登録されてしまっていた。
投稿が流れないのはそれに起因する

17:44:30
icon

つるやき氏の投稿が流れない問題の原因はわかった

16:36:40
icon

Visibilityが設定されているとMisskeyは無視するからそれが原因かも

15:41:20
icon

例えブラウザが全てキャッシュしてくれるのだとしても、初めてMisskeyに訪れる人はブラウザにキャッシュなんてされていないから、Misskeyからデータを持って来なければならない
もしCloudFlareを使っていたら、その人が初めてだろうが常連だろうが絶対にMisskeyにリクエストは来ない

15:39:24
icon

仮にサムネイルを動的に生成しないとしてもリクエスト自体はどうやっても来るわけだからそれなりの負荷は免れないよね
CDNの偉大さを実感した

12:49:08
icon

aタグなんて使えるのかー

12:48:30
icon

末尾に (投票) とか付けるとか

12:48:07
icon

その予定

12:24:29
icon

しゃぶれ

12:24:17
icon

TLがカオス

11:55:17
icon

CloudFlareを使用せず、HTTPSをLet''s Encryptでやることで事なきを得た

11:54:54
icon

test

11:32:01
icon

ふむ

11:31:31
icon

自動更新しないとだめでしょ?

11:30:40
icon

ハードル高い

11:30:24
icon

やっぱり nginx だけでなく cron というのが必須らしい

11:18:06
icon

nginxの設定ファイルはどこにおけばいいの?

10:34:55
icon

nginx難しいな

10:20:25
icon

CloudFlareから返信きてほしい

03:09:19
icon

nginxだけでなくcron的なものも使わないと自動更新できない?

02:39:37
icon

Look at the pictures I took!

Attach image
Attach image
02:35:41
icon

English wakaranai

02:25:01
icon

Cool

02:16:38
icon

nginxとか使ったことないからなぁ難しそう

02:16:12
icon

じゃあやっぱりnginxとかインストールしないといけないのか

02:14:53
icon

something happened に通ずるものがある

01:18:16
icon

諦めよう

01:17:42
icon

仮に証明書更新できたとしてもMisskeyのプロセスにそれが反映されるわけではないからな.......

01:09:58
icon

うーーーむ

01:05:08
icon

ちょっとサーバーメンテナンスします

01:01:20
icon

私がやってみて無理そうだったら助言を求めるかも

01:00:30
icon

CloudFlare早く返信よこせ
無料プランだから優先度低いのはわかるけど...

00:58:44
icon

こまこまのこまり

00:56:48
icon

またエラーが発生するようになった

00:54:10
icon

ん?

00:49:03
icon

00:48:23
icon

再発しないことを祈る

00:48:10
icon

ありがとうございました

00:47:58
icon

どうしました?

00:45:53
icon

あと /assets も

00:42:20
icon

test

00:41:58
icon

misskey.xyz に移動をお願いします。

00:37:45
icon

たぶんずっとxyzに繋がらなくて今やっと繋がったからほかのサーバーからのActivityPubリクエストが殺到しているのだと思われる

00:36:07
icon

大丈夫そうなのでドメイン戻しますか

00:35:05
icon

rinsuki氏の指示に従ってアカウント削除してからの再作成が功を奏したか?

00:34:18
icon

xyzに繋がるようになったっぽい

00:31:18
icon

ん?

00:24:04
icon

なるほど

00:23:35
icon

ファイルのストリームを取得するための関数っぽい

00:23:22
icon

CloudFlareをやめたくてLetsEncrypt使うのに、LetsEncryptを使うためにCloudFlareを使ったら本末転倒じゃない?

00:04:54
icon

フィンランディアとフィラデルフィアが似てて紛らわしい