icon

様々言語の多数の人からMisskey翻訳の申し出があったので早くi18nしよう

icon

botというのは冗談です!

icon

I just woke up!

icon

おきた

icon

そんなに選択肢なさそう

icon

(サーバーが負荷に耐えられなかったため)

icon

AP対応一時停止してます

icon

鋭意開発中

icon

怪しい

icon

Mastodon作った人かな?

icon

3Dとして表示するには衛星写真だけでは難しいとは思ってたけど飛行機だったとは

icon

GoogleEarth、衛星写真だけでなく飛行機も使ってるとは思わなかった

icon

WDYDWYD? (Why Do You Do What You Do?)

icon

Glad you asked! って「良い質問ですね!」という意味かなー?

icon

最近でいうとXは3GBらしいけど

icon

ちなみにiPhoneのメモリは1GB~2GB

icon

CPUも1コア増えた

icon

メモリ2GBにしてみた

icon

HTTP/2対応した

icon

ultimately sophisticated ってめっちゃ恥ずかしいんだけどw(@ayamorisawaが勝手に追加した)

icon

Edgeは良いとしてもSafariのサポートないときつい

icon

Promiseでfinallyしたすぎる

icon

あーたぶん原因分かった

icon

signature = parseRequest(ctx.req);
とか怪しい

icon

CloudFlare側の不具合なのでこちらではどうしようもない

icon

CloudFlareが死んでる

icon

VScodeとか使ってないの?

icon

こんなに重いとは予想してなかった

icon

AP対応停止しました

icon

パフォーマンス的にもきつそう

icon

それは大げさじゃない?

icon

フォルダ?

icon

他に保管場所ないように思える

icon

他に保管場所ある?

icon

/tmpに保管しておくとか?

icon

してた

icon

ん、koaってHTTP2サポートしてないのか

icon

なでなで

icon

ペペロンチーノ?

icon

わかりにくい

icon

__ になるらしい

icon

@types で名前空間付きのパッケージの型定義をインストールするにはどうしたらいいの?
たとえば @koa/cors というパッケージの型定義をインストールしようとして @types/@koa/cors とやっても Invalid package name "@types/": name can only contain URL-friendly characters と起こられる

Web site image
NFTicket.com: The only show in town..
Web site image
NFTicket.com: The only show in town..
Web site image
NFTicket.com: The only show in town..
Web site image
NFTicket.com: The only show in town..
Web site image
NFTicket.com: The only show in town..
icon

ここに追加するとか

Attach image
icon

というかサーバーやばいな

icon

寝ても寝ても眠い

icon

おはかん

icon

おきた

icon

かわいい

icon

koaにでも乗り換えるか…?

icon

かわいい

icon

こわい

icon

ねなさい

icon

おやすみ

icon

SVGに関してはサムネイル生成せずに直接送った方が軽そう

icon

trust me

icon

このインスタンスTwiterログイン対応してたっけ?

icon

まれに動かないものが混ざることもあるが

icon

基本的に動く状態のものしかmasterにはやってない

icon

まあwipといっても、その時点で動かないような本当の「wip」なコミットは流石にブランチ分ける(場合が多い)

icon

+56,906 −49,010

icon

お、その時点でストリームを経由したAPIリクエストが実装されてるよ(実験的機能を有効にする設定が必要)
たぶん有効にすることでパフォーマンス向上が期待できる

icon

SSL表面で受けて8080かなんかでmisskey動かしてリバプロしちゃる場合は、misskeyの設定ファイルのurlをhttpsで始め、httpsフィールドを削除すればok

icon

具体的には https があるか否かで判定している

icon

https.enable は廃止された

icon

Bandcamp、クレジットカードでしか支払いを行えないの不便

icon

うーん、お金があるときはほとんど音楽CDを買うことに費やしている気がする

icon

ConoHaカードを送ってもらえればどうやってもサーバー代に充てることしかできないので、ちゃんと運営費に使われるか不安な方はおすすめ

icon

このプランでも経済的にギリギリなのにひとつ上のプランに上げようものならすぐ破綻する

icon

サーバーきつい

icon

expressは開発止まってるから

icon

AP関連そう

icon

キャッシュが残ってそう

icon

MongoDB自体にそういう(あるドキュメントを削除したら、そのドキュメントのIDを指すプロパティを一つでも持っている同じまたは他のコレクションのドキュメントを再帰的に削除する)機能ないんだろうか

icon

でもそれではAP関係ない投稿まで消えてしまう

icon

なでなで

icon

それらの不整合修正のため一度全てのリモートアカウントやそのアカウントが行った投稿をMisskeyから削除した方が良さそう

icon

この問題を解決するには重複したアカウントを削除する必要があるが、物理削除が実装されていない

icon

なでなで

icon

原因が分かったものの修正は(比較的)困難

icon

AP対応初期のころ、同じアカウントが複数登録されてしまうバグがあり、それによってつるやき氏のアカウントがMisskeyのデータベースに複数登録されてしまっていた。
投稿が流れないのはそれに起因する

icon

つるやき氏の投稿が流れない問題の原因はわかった

icon

Visibilityが設定されているとMisskeyは無視するからそれが原因かも

icon

例えブラウザが全てキャッシュしてくれるのだとしても、初めてMisskeyに訪れる人はブラウザにキャッシュなんてされていないから、Misskeyからデータを持って来なければならない
もしCloudFlareを使っていたら、その人が初めてだろうが常連だろうが絶対にMisskeyにリクエストは来ない

icon

仮にサムネイルを動的に生成しないとしてもリクエスト自体はどうやっても来るわけだからそれなりの負荷は免れないよね
CDNの偉大さを実感した

icon

aタグなんて使えるのかー

icon

末尾に (投票) とか付けるとか

icon

その予定

icon

しゃぶれ

icon

TLがカオス

icon

CloudFlareを使用せず、HTTPSをLet''s Encryptでやることで事なきを得た

icon

自動更新しないとだめでしょ?

icon

ハードル高い

icon

やっぱり nginx だけでなく cron というのが必須らしい

icon

nginxの設定ファイルはどこにおけばいいの?

icon

nginx難しいな

icon

CloudFlareから返信きてほしい

icon

nginxだけでなくcron的なものも使わないと自動更新できない?

icon

Look at the pictures I took!

Attach image
Attach image
icon

English wakaranai

icon

nginxとか使ったことないからなぁ難しそう

icon

じゃあやっぱりnginxとかインストールしないといけないのか

icon

something happened に通ずるものがある

icon

諦めよう

icon

仮に証明書更新できたとしてもMisskeyのプロセスにそれが反映されるわけではないからな.......

icon

うーーーむ

icon

ちょっとサーバーメンテナンスします

icon

私がやってみて無理そうだったら助言を求めるかも

icon

CloudFlare早く返信よこせ
無料プランだから優先度低いのはわかるけど...

icon

こまこまのこまり

icon

またエラーが発生するようになった

icon

再発しないことを祈る

icon

ありがとうございました

icon

どうしました?

icon

あと /assets も

icon

misskey.xyz に移動をお願いします。

icon

たぶんずっとxyzに繋がらなくて今やっと繋がったからほかのサーバーからのActivityPubリクエストが殺到しているのだと思われる

icon

大丈夫そうなのでドメイン戻しますか

icon

rinsuki氏の指示に従ってアカウント削除してからの再作成が功を奏したか?

icon

xyzに繋がるようになったっぽい

icon

なるほど

icon

ファイルのストリームを取得するための関数っぽい

icon

CloudFlareをやめたくてLetsEncrypt使うのに、LetsEncryptを使うためにCloudFlareを使ったら本末転倒じゃない?

icon

フィンランディアとフィラデルフィアが似てて紛らわしい

icon

そこはまあ頑張ればMisskey側でキャッシュとかできそう

icon

certbotが80使ってくれるならMisskeyは443だから競合しないけど

icon

80ではダメなの?

icon

特にWebサーバーについて言及ない
https://letsencrypt.jp/usage/

icon

WebサーバーとかCronとか必要無し?

icon

Certbotをインストールするだけで自動的に更新してくれるの?

icon

サーバーは出来るだけシンプルにしたい

icon

LetsEncryptを使うためだけにNginxとかインストールしないといけないのはハードル高い

icon

あとキャッシュとか不安な点もあるが

icon

LetsEncryptむずそう

icon

rinsuki氏の言うようにCloudFlareをやめるというのが手っ取り早いけど

icon

あと証明書の期限切れでもない。

icon

根拠1 サーバ周りのコードを弄ったり、OSのソフトウェアを更新したりなどの、SSLに関わりそうなことは全くしていないのに突然エラーになるようになった根拠2 Misskeyサーバー側でSSL通信を利用しない、所謂「Flexible」モードにしても相変わらずSSLエラーが出る
これらのことからCloudFlare側の不具合だと思われる

icon

多分Misskeyの問題ではないと思うんだよな

icon

CloudFlareから返信があれば何かわかりそう

icon

そうだね

icon

あとでやってみるね

icon

フォロー解除できない問題を修正しました

icon

かわいい

icon

良いんじゃね

icon

パスワード無しにするとか

icon

その必要は無いわ

icon

なんかもう一生himasaku.netな気がしてきた

icon

意味: API以外のCSSやJSや画像などをキャッシュする

icon

CloudFlareを使用するときはこのようなルールを適用するのがおすすめ

Attach image
icon

問題が見つかったらIssueを作成してくれると嬉しい

icon

ただ今回の件で一時的にFlexibleにしている

icon

前はLet''s Encryptで、その時はおとっちにやってもらったけど、その後CloudFlareの発行した証明書を使うようにしていた

icon

MisskeyはMastodonよりインスタンス建てるの簡単だと思う

icon

たぶんMisskeyの問題ではない
あとSSLは私が設定した

icon

misskey.xyzが復活する保証はないからなぁ

icon

どうしたらいいんだろう

icon

きゃー

icon

んー?またtmpがいっぱいになってる

icon

缶底?

icon

金色(こんじき)?

icon

金属?

icon

knzk って何だろう 神崎?眷属?

icon

おそらく捻りわさび氏のユーザー名が y で、Misskeyはユーザー名は3文字以上ということになってるからそこで弾かれていた可能性がある(現在は修正済み)

icon

かわいい

icon
10nmプロセスの遅延でWiskey LakeとCascade Lakeが浮上 インテル CPUロードマップ - ASCII.jp
icon

ありがとうございます!

icon

Chromeなら Shift + F5 でキャッシュ削除できる

icon

キャッシュが残ってそう

icon

もういっこ上のプランに上げたい

icon

mp4はコンテナだからmp4自体が圧縮しているわけではなかったような

icon

解約理由書く必要あるの?

icon

mixhostとは?

icon

そのうち直る

icon

バグ修正するなどしました。

icon

また落とします

icon

バグ修正したのでサーバー落としてデプロイします

icon

直った

icon

ちょっと落とします

icon


[root@archlinux ~]# rm -rf /tmp
rm: cannot remove ''/tmp'': Device or resource busy

icon

とりあえず消そう

icon

サムネイル生成できないのもこれが関係しているかもしれない

icon

tmpディレクトリがいっぱいだった

icon

キャッシュクリアしたけど変わり無さそう

icon

でもCloudFlareがあるのでキャッシュされる

icon

してるよ

icon

内部的には

icon

今後強化されるかもしれない

icon

ありがとう!

icon

レートリミットはある

icon

acctやユーザー名の取得はVueのフィルター使うようにしてる

icon

サムネイルじゃなく生の画像は読み込める

icon

原因は不明

icon

RPはRNに変えた方がいいな

icon

引用RPはまだ未対応

icon

何の研究してるの?

icon

置換し忘れがあったみたいですね

icon

つまりTwitterやMastodonと同じになった

icon

Misskeyのハイフンはアンダースコアになった

icon

正規表現をちょいちょいっとするだけで良さそう

icon

存在忘れてた

icon

新アイコンすき

Attach image
icon

というと

icon

Mastodonで定期的に何か投稿するようなアカウントない?

icon

ちょっとメンテナンスします

icon

表示できないアカウントを教えてください

icon

まだ誰もリモートユーザーをフォローしていないのでAPが動いてんのか否か確認できない

icon

非正規化してんのか

Attach image
icon

未実装

icon

テスト中

icon

リダイレクト実装しても良さそう

icon

それはAP用のURLだね

icon

Misskey同士での通信はテストしたことないのでMisskeyの問題そう

icon

どんだけおすすめなんだよ

icon

packはMisskey内部で扱ってる形式からクライアント用の形式に変換する処理だけど、今のところそっちの型定義はない

icon

まあいつでも言ってくれれば書き換えることは可能

icon

メッセージみて

icon

そのまま私に送るみたいなことは?

icon

とはいってもプログラムは弄る必要はありません
スタイルを書くだけ

icon

誰かダークモードの実装手伝ってほしい

icon

メモリが足りないから無効にしたんだった

icon

アカウント作った

icon

LINE STOREは使えそう

icon

クレジットカードとかは?

icon

私が本来現金で買うものを代わりにWebMoneyで買えば現金が残るのでそれをサーバー代に充てるとか

icon

少なくとも間接的にはできる

icon

どうやって受け取ればいんだろう

icon

できそう

icon

アリですね

icon

WebMoneyとは

icon


data() {
  return {
    getAcct
  };
}

icon

そうするか......

icon

家は固定回線無いので自宅サーバーは無理

icon

あぁ、Misskey側に変更はないですね

icon

サーバーのプラン上げる金はない

icon

メモリ足りない

icon

だめだなー

icon

4.xでは廃止されました

icon

しばらくお待ちください

icon

webpackのバグっぽい

icon

FATAL ERROR: NewSpace::Rebalance Allocation failed - process out of memory
とか出るんだけど、根気よく再試行してるとたまにビルドできる

icon

なぜかビルドを5回くらいやらないとビルドできない

icon

デプロイの途中だからそういう不整合が発生するっぽい

icon

んー?

icon

ただソースマップはうまく認識されていないっぽい

icon

デバッグモードにすれば無圧縮のスクリプトを読み込めます

icon

デプロイ中

icon

少しでもMastodonと挙動が違うとたぶん通信できない

icon

うーーむ

icon

誰か修正してくれても良いんですよ💕

icon

サーバーが耐えられるか心配

icon

ありがとう!

icon

不本意

icon

モバイル?

icon

連合タイムラインとか実装されればもっと繋がった感出る

icon

そのうち

icon

ちょっと数秒間サーバー落ちます

icon

まだできない

icon

Misskey is now nighthike

icon

しばらくログを監視して無限ループなどに陥っていないか目視で確認する

icon

is it works well?

icon

どう?

icon

デプロイのためまたちょっと落とします
10分後くらいにまた来てください