エラーとか発生したときに行番号が一致しなかったり不便
このアカウントは https://misskey.io/@syuilo に引っ越します
---
Author and project lead of #misskey.
Misskeyの作者。主人→@AureoleArk
好きなこと: 近所を散歩すること、写真を撮ること、眠ること
最近はお菓子を食べることも好き
#misskey #藍ちゃファンクラブ #DTM #BitwigStudio #写真 #アズレン #わーーーーーーーーーーーーーーー #web
Because I can not understand English, I may not be able to answer questions.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小ネタ
private なパッケージを publish しようとするとこうなる
npm ERR! This package has been marked as private
npm ERR! Remove the 'private' field from the package.json to publish it.
そこら辺のライブラリがstrictNullChecks対応してるとはにわかには信じがたい
RE: https://misskey.xyz/notes/5cb0261779d541003ae7877d
MisskeyでstrictNullChecksするかどうか検討中
自分のコード100%なプロジェクトなら良いけど、第三者のライブラリをimportするときはstrictNullChecks対応してないと思うからそこら辺がね…
@mei23@misskey.m544.net APでinboxに送るのとsharedInboxに送るのとでは何か挙動変わったりする?
どっちに送っても変わらないんだったら現在ユーザーテーブルにinboxとsharedInbox情報を保存してるけどinbox: user.sharedInbox || user.inbox
みたいに保存するのはひとつだけ(shareがあるならそっち優先)で良いかなと思った
@mei23@misskey.m544.net src\services\note\polls\update.ts の triggerUpdate ってどこからも使われてないっぽいけど消して大丈夫かな?