うお、ioも13になったんか

んじゃこっちでも実績解除しますか〜

2023-01-22 23:14:17 SyoBoNの投稿 syobon@mi.syobon.net

Misskeyのソースコードから実績解除条件を見つけてそれを実行する行為、楽しみ方として確実に間違ってるけどたのしいのでヨシ!

2023-01-23 08:53:10 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

開発者公認いただきました

容量10分の1になったけど余裕あるなあ

2023-01-23 08:59:54 みさっち@Misskey:io::abunhdhappyhop:の投稿 misachan@misskey.io

スクラッチパッドがなんなのかがまだわかってない

スクラッチパッドの実績はこれでいけますわよ

2024年まであと
342日 14時間 53分 56
https://misskey.io/play/9abm3g00kp

年越しカウントダウン Play移植版

PagesのPlay移植、ちょっとだけやるか

って思ったけど割と動くな
動かないのすでに移植済みの年越しカウントダウンとスロットだけだ

RE:
https://misskey.io/notes/9abm55rfnl

2023-01-23 09:07:50 c30303030の投稿 c30_eo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

基本的には
1. AiScriptを使用していたものは動かなくなるのでPlayへの移植が必要
2. 各種変数を使用していたものは動きはするものの更新時にPlayへ移植が必要
です

RE:
https://misskey.io/notes/9abmaiis3y

ふうせん🎈 FU-SEN :misskey: :io: - 👥 (@balloon)

ソース読めない人でも日本語の翻訳ファイルをみるとだいたいわかるのでおすすめです

ソース読める人は過去のコミットから「Achievement」の文字があるコミットを探し出してDiff見ると楽です

RE:
https://misskey.io/notes/9abmco3t5j

misskey/ja-JP.yml at develop · misskey-dev/misskey
せとりーと (@GuidewayBus2110)

おかしくなったMFMの修正にとりかかります


🧘‍♀️ 🍜

Ramen is God
Ramenbot a.k.a. Ice
VS Masahiro “Godspeed” Aokiamen is God

環境による誤差は知らん、とりあえず再現

RE:
https://misskey.io/notes/9abn2lotob

.




:ai_9597:​​:mirei_9597:






:petthex_syuilo_9597:



.

@c30_eo 5が全角になっちゃってるっぽい

2023-01-16 15:41:01 SyoBoN:io:の投稿 syobon@misskey.io

%Misskey v13ユーザー(とMFM非対応クライアントを使っている人)にしか見えないノート

2023-01-17 20:54:12 SyoBoN:io:の投稿 syobon@misskey.io

$[position.y=-10 逆にMisskey v13ユーザーには見えないノート]

RE:
https://misskey.io/notes/9a204zrx3w

ちゃんとv13にしか見えないノートが見えるようになって
v13だと見えないノートが見えなくなってますな

:senko_stop:

↑senko_9597

加速するピロピロ

:t_piropiro:​​:t_piropiro: :t_piropiro:​​:t_piropiro::t_piropiro:​​:t_piropiro::t_piropiro:​​:t_piropiro::t_piropiro:​​:t_piropiro:


:icon_long_mewlme_head:
:icon_long_mewlme_chest:
:icon_long_mewlme_middle:
:icon_long_mewlme_bottom:

scale.x=2,y=2x2はやや挙動が違う(scaleの方は位置調整がされない)みたいなのでMFMアーティストはなんかうまいこと利用して()

まあpositionつかえばいっしょではある

scale、いろいろ悪用活用できてよい

これも見えない

RE:
https://misskey.io/notes/9abo5orwi0

緋色なつめ❌io (@Nattsume_hi_iro)

Fun fact: “I love Misskey”の実績は「I don’t love Misskey」みたいなノートでも解除できる(“love”または”❤️”と”misskey”さえ入っていればよいので)

お行儀の悪いブラウザ対策

RE:
https://misskey.io/notes/9abp4rp10m

えふすく(F-SQUARE):firefox: (@fsquare)

みつけてしまった

x4は二回掛けまでしか効果ないけど、scaleは何回でも入れ子にできるっぽい
あまりよくないかも

 ]

静かなTLに突然の闇空間が!

闇空間、下のボタンまで覆うせいでテスト用に自分にしか見えないように送信したやつが消せねえ()

闇空間のやつ

$[scale.x=5,y=5 $[x4 $[x4 $[bg.color=000  ]]]]]
<center>$[position.y=-13 $[fg.color=ff0 静かなTLに突然の闇空間が!]]</center>

ibus入ってる状態でfcitx入れた時の挙動とか考えないといけなくなってメンテナがめんどそう

RE:
https://misskey.io/notes/9abq64xluc

えふすく(F-SQUARE):firefox: (@fsquare)

S grade in MassacrE || 3rc4224M[GIGA]. Score 0903531

きたきたきたきたきたきた

2023-01-23 12:31:18 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.ioの投稿 balloon@misskey.io

Misskey Play だと投稿時に編集できてしまうので、これは ページ も残しますかね~

この問題な〜

Misskey Play、思ったように動いてくれない…

あ、これあれか
Mk:C:buttonがおらん?()

RE:
https://misskey.io/notes/9abuerwub3

あ、これあれか
Ui:C:buttonがおらん?()

RE:
https://misskey.io/notes/9abuerwub3

Misskeyスロット 改

ボタンが点滅してモバイル環境だと押しづらいのなんとかしたいな〜

https://misskey.io/play/9abu7cttb9

Misskeyスロット 改改
2023-01-23 13:26:02 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

テキストだけ更新、どうやればできるかなあ

とりあえずマークアップ不要なのでUi:C:mfmからUi:C:textにしてちょい軽量化しました

ちなみにAiScriptで文字列に数字を埋め込む場合は

let text = `文字列に{num}を埋め込む`
ってするより
let text = [ "文字列に" Core:to_str(num) "を埋め込む" ].join()
ってした方がパフォーマンスがいいみたい

なおAiScriptはパフォーマンスを求める言語ではない

RE:
https://misskey.io/notes/9abwrbktx8

Misskey Play、めちゃくちゃ面白いことできそうなんだけど何も思いつかない

M2 Mac mini、私の中では今のところ「買わない」が優勢です
悪魔の囁きあればどうぞ

scaleの値をマイナスにするとflipと同じ効果が得られるみたい

あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお

まあタイプ数的にflipで良い()

RE:
https://misskey.io/notes/9abxv08oqo

ちなみにこれだと隠し実績の解除方法はわからない
偶然見つけるかソースコード読むしかない

RE:
https://misskey.io/notes/9aby3ezixh

川音リオ@クリップせずにはいられないな:misskey_v12_27_1: (@KawaneRio)

@KawaneRio (コミットメッセージが”add a secret achievement”だったのでそう呼んでる)

io、メモリがとんでもねえ

昇天したみたいになって草

RE:
https://misskey.io/notes/9ac2gev9yf

川音リオ@クリップせずにはいられないな:misskey_v12_27_1: (@KawaneRio)
2023-01-23 16:50:59 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Misskey実績のちょいネタバレかも

直接採用されたわけではないけど
そういえばこれとほぼ同じ意味合いの実績あったね

RE:
https://misskey.io/notes/9a831py1hy

2023-01-23 16:55:48 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うちのCeleron機のCPU使用率がたまに100%になるのもこれ説(ちがいます)

100%になるのはリロード時なので
純粋にマシンパワーが足りてないだけなんだなあ

RE:
https://misskey.io/notes/9ac2zaunng

update()なんてものがあるのか!
ありがとうございます!

RE:
https://misskey.io/notes/9ac4gaf4to

らっぴー :pudding_sushi: (@lapy)
2023-01-23 17:49:35 まっちゃてぃー。の投稿 mattyatea@misskey.io

@AureoleArk アクティブユーザー40人前後いるけど余裕そうかも

io固有…というよりユーザー数に応じて多項式ないし指数関数的に重くなるようなことがありそう

2023-01-23 17:51:20 まっちゃてぃー。の投稿 mattyatea@misskey.io

@AureoleArk よ、よゆう……?(

あ、ふつうにだめなやつだこれ()

2023-01-23 17:58:11 藍の投稿 ai@mi.syobon.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-23 19:19:35 はるかみ☆の投稿 reasonset@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ZUNさんの名前の由来思い出した

ハンネ、変えたいなあと思いはじめて3年くらい経った

2023-01-08 18:48:36 SyoBoN:io:の投稿 syobon@misskey.io

しょぼんのアクションにはまる→顔文字にはまる→ハンドルネームをブーン(顔文字略)にする→もっと自分自身に関係のある顔文字がよくね?となる→昔はまってたしょぼんのアクションから取ってしょぼん(顔文字略)にする→YouTubeのチャンネル名に特殊記号が使えなくなったのでSyoBoNになる
という過程

私のデッキこんなん
なおPC用でiPadだと普段はデフォルトUI

予言
私はこのノートを投稿することによって実績を解除する

ああ、「0分0秒」か
じゃあおひとりさまで偶然解除したのめちゃくちゃ運よかったんだな

RE:
https://misskey.io/notes/9ac9hc78ik

そういえば「ちゃんと読んだ?」の実績、あれ狙わずに解除できる人おるんかね?

ちゃんと準備して実行しても一回失敗したんよね()

RE:
https://misskey.io/notes/9ac9kjd8pc

やっぱ本家よりでやすいよね

Gentooインストール、カーネルコンフィグに到達

闇空間展開ボタン→

 ]

なぜかさっきはCWに思い至らなかったけど
これでちゃんと下のボタンも押せるようになった()

RE:
https://misskey.io/notes/9aca3nme55

2023-01-23 08:53:10 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今ならGTLが読める
:ososugite_mieppanashi:

2023-01-23 21:14:46 Alexander.A.Kirovの投稿 artyom24@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

イバラ危険でおぼえてる

ioが落ちた時用に他インスタンスにアカウントを作っても
Cloudflareが落ちたら(ほぼ)全部死ぬという現実

ioのDeliver queue、Waiting8万て()

非常に良い批判を見たのでニッコニコしてる

自分の好きなコンテンツに対する批判を見て嫌な気持ちにならないのは本当にレア

RE:
https://misskey.io/notes/9acdkwrt5g