うお、ioも13になったんか
Misskeyのソースコードから実績解除条件を見つけてそれを実行する行為、楽しみ方として確実に間違ってるけどたのしいのでヨシ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
って思ったけど割と動くな
動かないのすでに移植済みの年越しカウントダウンとスロットだけだ
RE: https://misskey.io/notes/9abm55rfnl
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
基本的には
1. AiScriptを使用していたものは動かなくなるのでPlayへの移植が必要
2. 各種変数を使用していたものは動きはするものの更新時にPlayへ移植が必要
です
RE: https://misskey.io/notes/9abmaiis3y
ソース読めない人でも日本語の翻訳ファイルをみるとだいたいわかるのでおすすめです
ソース読める人は過去のコミットから「Achievement」の文字があるコミットを探し出してDiff見ると楽です
RE: https://misskey.io/notes/9abmco3t5j
🧘♀️ 🍜
Ramen is God
Ramenbot a.k.a. Ice VS Masahiro “Godspeed” Aokiamen is God
$[position.y=-10 逆にMisskey v13ユーザーには見えないノート]
RE: https://misskey.io/notes/9a204zrx3w
scale.x=2,y=2
とx2
はやや挙動が違う(scaleの方は位置調整がされない)みたいなのでMFMアーティストはなんかうまいこと利用して()
Fun fact: “I love Misskey”の実績は「I don’t love Misskey」みたいなノートでも解除できる(“love”または”❤️”と”misskey”さえ入っていればよいので)
闇空間のやつ
$[scale.x=5,y=5 $[x4 $[x4 $[bg.color=000 ]]]]]
<center>$[position.y=-13 $[fg.color=ff0 静かなTLに突然の闇空間が!]]</center>
ibus入ってる状態でfcitx入れた時の挙動とか考えないといけなくなってメンテナがめんどそう
RE: https://misskey.io/notes/9abq64xluc
Misskey Play だと投稿時に編集できてしまうので、これは ページ も残しますかね~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみにAiScriptで文字列に数字を埋め込む場合は
let text = `文字列に{num}を埋め込む`
ってするよりlet text = [ "文字列に" Core:to_str(num) "を埋め込む" ].join()
ってした方がパフォーマンスがいいみたいあいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお
まあタイプ数的にflipで良い()
RE: https://misskey.io/notes/9abxv08oqo
ちなみにこれだと隠し実績の解除方法はわからない
偶然見つけるかソースコード読むしかない
RE: https://misskey.io/notes/9aby3ezixh
昇天したみたいになって草
RE: https://misskey.io/notes/9ac2gev9yf
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しょぼんのアクションにはまる→顔文字にはまる→ハンドルネームをブーン(顔文字略)にする→もっと自分自身に関係のある顔文字がよくね?となる→昔はまってたしょぼんのアクションから取ってしょぼん(顔文字略)にする→YouTubeのチャンネル名に特殊記号が使えなくなったのでSyoBoNになる
という過程
ああ、「0分0秒」か
じゃあおひとりさまで偶然解除したのめちゃくちゃ運よかったんだな
RE: https://misskey.io/notes/9ac9hc78ik
なぜかさっきはCWに思い至らなかったけど
これでちゃんと下のボタンも押せるようになった()
RE: https://misskey.io/notes/9aca3nme55
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。