うおおおおおおおお
書きました
https://blog.syobon.net/2023/01/18/
OpenRC上でMisskey建てた記事は世界初かもーとか思ってたけど英語版のMisskey Hubにふつうにあった
RE: https://misskey.io/notes/9a4nuzgt5m
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私の場合インターネット環境の問題もあるので移行するとしたらVPSなんだけど
電気代100円を知ってしまうとVPSたけぇ〜になる()
RE: https://misskey.io/notes/9a4sv92okh
Geekbenchでしらべてみた
4Bがシングル303/マルチ756
3Bがシングル87/マルチ164
わたしのCeleron機がシングル156/マルチ616
RE: https://beta.romneko.net/notes/9a4t1bedwx
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cookie Clicker用の自作連射ツールでMisskeyのCookie Clickerたたいてみたらめちゃくちゃ動作重くなって草
#!/bin/bash
XMIN=180 # 180 for full screen, 50 for half screen
XMAX=390 # 390 for full screen, 240 for half screen
YMIN=330 # 330 for full screen
YMAX=540 # 540 for full screen
while :
do
x=$(xmousepos | awk '{print $1}')
y=$(xmousepos | awk '{print $2}')
if [ $x -gt $XMIN ] && [ $x -lt $XMAX ] && [ $y -gt $YMIN ] && [ $y -lt $YMAX ]; then
xte 'mouseclick 1'
fi
done
アンケ
使ったことがあるPC向けOSは?
その他に1票入ったけどなんだろう、ReactとかAndroid x86とかかしら?
もしくは初期のUNIX系とか…?
RE: https://misskey.io/notes/9a53ei21u8
Gentooは安定版とか不安定版の扱いがほかのディストリと結構違うので「Stableになってない」って表現でいいのかわからないけど(正確な表現は「arch
キーワードになってない」)
RE: https://misskey.io/notes/9a540pev1c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しょぼのふすきーのドメイン、syobonov.skiとかも考えてたんだけど
ラテン文字に起こしてみるとコレジャナイ感がしたのとドメイン二つ持つよりサブドメインにしてしまったほうがいい気がしたのでやめた
ioからおひとりさまに移行するぞ〜みたいに意気込んでたけど
気づいたら別インスタンス含めて3インスタンス同時に開いてる
おかしい こんなはずでは
ところで、#MissRirica (iOS/v1.3.1)
でのアカウント切り替えはまだもうちょっと完成度上がるのかな?
v13インスタンスからioに戻ろうとしても … のまま出てこないの。
あと、landscapeしたらデカくなってちょっとウケた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。