マウスでラスタ描きは職人技だぞ…… お絵描き初心者ならとりあえず紙と鉛筆で描くとこから始める方が楽なんじゃないかな 今時ならそうやって描いたのを適当に写真に撮ってデジタルでベクタ清書するなんてのもアリアリ まあでもいっそ最初っからベクタで描く方に舵切ってもいいのかもしれん
マウスでラスタ描きは職人技だぞ…… お絵描き初心者ならとりあえず紙と鉛筆で描くとこから始める方が楽なんじゃないかな 今時ならそうやって描いたのを適当に写真に撮ってデジタルでベクタ清書するなんてのもアリアリ まあでもいっそ最初っからベクタで描く方に舵切ってもいいのかもしれん
描き慣れていない人のマウス描きってなんか共通した特有の雰囲気があると思うんだけど具体的な言語化ができない でも言われてなくても多分せやろってなるんですけど なんなんだろう とりあえず筆圧の概念が存在しないハードウェアの特性故に一本の線の太さが一定になりがちっていうのは要素の一つではあるんだろうが それは決め手とは言い難いところだもんな……
わかる……マウスでドラッグしながら線引くのってやっぱ手首が……手首の負担が……そんで根性ホントそれ なんならマウス描きとかに限らず絵は根気が要る そう思うと根性論に走りがちな絵描きさんが結構多いのもある程度は仕方がない気はしてくるな……
@netai98 表情の表現ってデッサン的な技巧とかとはまた別のセンスが出るとこだかんね……表情にいい雰囲気出せるのは強みなんよ☺️
@netai98 それは良さの要点を捉えて出力するのがうまくいっているとポジティブに考えるのだ とりあえずまずは数こなして研鑽するのが大事ってのはホントそう(流れ弾に当たった音)
まずある程度狙った軌道に線を引くということが満足にできないとやってらんないからな……俺はもうそのストレスでいきなり挫けたので絵を描くのに向いていない 練習の練習をする根性がない 息抜きに絵描けるタイプじゃねえのよ つらいね
俺はなんかこう……ソフトウェアのインストールはできてもそれを実行するハードウェアのスペックが足りないみたいなタイプで……しかももう既に空き容量がカツカツなのに古いソフトのアンインストールとかアップデートとかうまくできなくて読み込みも不調が出てきていよいよ何も身動きが取れないポンコツって感じ ヤバい
俺はうまいこと描けねえと思うとやる気が出ないから経験値が積めなくて上達もしないっていう停滞にいるので目が肥える前に描き始められるかどうかって重要だよなって思うんすけど俺そう考えると物心ついた頃から絵上手人を見ていたのでつみです いやまあ世辞の入らんベクトルでの褒めがもらえる環境だったから他人の評価にモチベーションを委ねられるタイプだったらもっとうまいことやっていけたのかもしれんが……褒めはありがたいし否定しないがそれはそれ……!
俺は脱衣ブロック崩しが脱衣である必要は特に感じていないんだけれどなんか破壊するんだったら服のブロックっていうのが目的としてわかりやすく面白いよなって思うわけで だったらカラーブロック崩したら下から何らかの絵が出てくるとかでもいいんじゃない?って言われて 確かにそうかも
隠されている何かを掘り出すっていうのが俺が脱衣ブロック崩しや脱衣マインスイーパの類に対して感じる楽しさの本質なので別に脱衣ものでなくてもいいけれど題材として手っ取り早いのは脱衣もの そういうアレ つまり楽しいねっていう