01:46:12
icon

とにかく白紙の状態に手を付けるということがなかなかできないのでとりあえず*とか@とかをどばどば置いてしまおう……

01:51:11
icon

そういえば辞書以外の部分を確認したくて辞書にほぼまるきり何も書いていない状態で起動したらシェル出てこなかったのワロタ 完全な無じゃなくて空の起動イベントが入ってたからとかかな 試してないけど多分サーフェステストとかで呼べばちゃんと出てきたと思う いやどうだろう、わからんな……俺がサーフェス定義でありえんミスをしている可能性もある……

03:43:55
icon

だぁっ さとりすとの旧エディタって選択Ctrlドラッグでのコピペできないのか 地味にふべん しゃーなしだけど

08:55:47
icon

reduceは俺には正直よくわかんないんですけど、いい感じ(?)に重ねて画像の範囲外の描画を維持させたいならoverlayfastもしくはinterpolateが無難なんだろうなあという気が……
でも不透明度の乗算ではない……不透明度の乗算って何を想定して使うものなんですか!?

08:59:48
icon

……下にαチャンネル相当の画像を敷いてoverlayfastさせればいいのでは?(多分それでは解決できない何かがあるんだと思いますが)

09:02:58
icon

描画メソッドの影響範囲というか対象がややこしくて未だに把握しきれていません

10:48:29
icon

動くかどうか全くわからんヤバシステム辞書がいっこできた これで大失敗してたらえらいことになるぞ

12:20:58
icon

さとりすと2の挿入パレット、真緑のアイコンが疲れてきた目にはちょっと痛い気がしてきましたわ……
そんな限界の状態で作業しようとするなそれはそう