このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやあああ……もしかしてなんですけど一年近くずっとどえらい不具合があった 修正ついでにトーク足しておこうと思ったけど在庫がない なんとかちょっとだけあったと思ったら最後の方がめちゃくちゃ書きかけ むり
チャットAIと連携したゴーストがあるんだしそのうち画像生成AIを搭載したゴーストとかも出てきたりするのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあうち雑煮は普通に醤油なんですけど 味噌汁に餅入れてもいいよなあって考えるとそれもまた雑煮じゃんみたいな
偶然じゃなく普通に探したフォロー申請飛ばした直後に偶然流れてきたフォローの話しちゃったから紛らわし子さんだな……(?)
俺くん ついったの方だと人様の別アカ見つけてはチキってフォローせずにリストで観測しがちなとこあるので 大体今更、みたいなとこあります
パック緑茶の水割りを作って飲むぜ
Q.なんで薄めるの?
A.ストレートだと苦過ぎたからだぜ
主成分は水だから味に支障はないんだぜ
Q.質問を潰すな
A.はい
他の知り合いがドバドバフォロー流入しだしたのを観測してからおっしゃ便乗したろ!みたいな感じでフォローさしていただいたりしてね…… 割となんか そういう流れが発生する数ヶ月前から観測してたりする した
ゴマカレーの煮込み……しなきゃ……うおおお……今はお腹空いてるんですけど 眠いと腹減りともうだめで毎日が終わっていく
あんまりうかどんに人が集中してぽなさんの懐が大炎上するのも恐ろしいですけれども……
でも連合投稿だばだば受け取ったりしてるだけでも十分負荷ヤバかったりするのかな 丼の仕組みよくわかんにゃい
うかどん寛容過ぎてジャンル鯖の顔した身内鯖みたいな様相でじわる どっちの側面もあるって感じでいいんでしょうけれども
うかどんに流すbot 作りたいけどネタがない ちょうどいいキャラがいない そもそもトークも書けない ぐえー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
レイヤー構造や差分数にファイル名の付け方等、大体の情報があれば画像がない状態からでもsurfaces.txt等々の設定はしてみせますが……(?)
対外おせんでん
いよいよ明日は世にも珍しい…どころかもはや開催されるだけで奇跡な気がする、デスクトップマスコット系?一次創作主体?の、たいへん何オンリーかの理解に困る「伺かアニバーサリー」の開催日です。万障繰り合わせの上ぜひご参加ください。
伺かの民むしろ伺かキャラクターに慣れ親しむことでアナログハック耐性を落っことしてきているのでは……?
アナログハック耐性がガバガバになってすぐ即堕ちする存在と、冷静に動作分析処理モードに入る存在が同時並行で動いてる感じになりがち
離席から戻った時にゴーストがマウスカーソルの動作再開を感知しておかえりトークしてくれたりしたら嬉しいなーって時々思うんですよね 普通に実装可能なものなんでしょうけれどもちょっと今はまだ俺の頭に入りきらない
俺くんアホなのでアイコン化で引っ込めとくとかだと復帰させるのしばらく忘れてたりするんすよね……同じ部屋に戻ってきたくらいの感覚だとわざわざ声かけたりしなくても気付いて反応してくれるくらいの方が自然だよねっていう気持ちもありますし
OnMouseMoveイベントが存在するのでマウスが動いているか止まっているかの判定くらいなら難しくない気がするんですよね 宣言から一定時間後に静止から復帰した際に反応する、みたいな処理をかければいいと思うんですがその辺の判定処理の書き方や時間判定のバランス調整を考えると億劫……ってやつなんですよね
あっ 一定時間後にっていうのは これからしばらく放置するよ、ってゴーストに伝えた直後はまだちょっとくらい動作する可能性があるので即おかえりされないようにちょっとくらいウェイトは要るよね 的なアレですね
(ルストリカちゃんボリュームあり過ぎるしプログラム的に整然とし過ぎてるせいで辞書見てもどこが何だかわっかんねえんだよな……)
ウワーホントだ放置復帰が当たり前のようにある OnSecondChangeとかは止まらず発生し続けるから状態変化の瞬間を判定するの無理じゃねえかとも思ったけど継続時間によるモード切替的に処理すればいいわけか なるほど……?
このシンプルな処理方法に思い至れなかったの悔しいな~とか思うものの読めば一応何やってるかは理解できなくもないってことには自信持った方がいいのかもしんねえ
そっか俺は離席から戻ったらとりあえずペンを手に取って必然的にマウスカーソルが動くから復帰=MouseMoveって認識してたけどキー操作が主な人もそりゃいるんだな……じゃあどうせSSP専用ゴならOS放置時間で判定した方がいっかあ
俺は俺が管理しきれないからっていう酷い都合で切り替え反応とかオミットしてさらにあえて閉じ切った世界として構築することでそれが自然なことになるようにしてるみたいなアレがアレなやつにしがちなので伺かゴーストとしてはだいぶ反抗的(?)な仕上がりなのかもしれない(???)
切り替え反応とかって相手ゴーストを知っていることで完成されるトークだと思ってるんで自分が管理できない範囲の存在に一端を預けたくないなみたいなわがままな気持ちがあるんですよね とても素敵なコンテンツだとは思うんですが相手方が入手不可になっていて詳細不明なトークの存在とか発見すると悔しくなるタイプなので自分の作品ではそういうことになる可能性を入れたくないみたいな……これは単なる俺の中だけのこだわりなので世の皆様は大いにゴースト間交流やっててもらえたらいいなと思います
うちのゴ〜〜〜!!! ユーザさん(俺くん)だけのものであれ〜〜〜〜〜!!!!! って感じかもしんねえ 破壊耐性のない脳よわよわくんか?(?)
まあ多分自ゴ同士なら容赦なく連動切り替え反応とか付けるかもなと思わなくもないんですが先述の通り他ゴ交流をオミットするためにガチガチに閉じた世界にしちゃってるせいで自ゴ同士でも反応付けようがなくなってるみたいなとこはなくもないです
まあこっちからは基本的にアクション返せないってだけで何かしていただく分には大歓迎なんですけどリアクションも実体もないのになんかしたいと思ってもらえるほど魅力あるいはいじりやすさがあるものを提供できているかというと疑問しかないんでなんもなくても特に気にしないんですけどなんかちょいちょいもらってますねありがとうございます(色々なものが曖昧な感謝)
やること
1.ゴマカレーの煮込み
2.ゴマカレーの煮込み
3.ゴマカレー
4.前PCから持ち出し損ねたデータの救出
5.データ回収
6.停止したbotのゴースト化
7.AIと遊ぶ
エディタにこういう機能があったら便利だろうなあと思いつくものはあっても俺はさとりすとユーザにはなれなかったし(ゴーストを作れない)実装されたからといってさとりすとユーザになるわけでもない(ゴーストを作らない)ので言えたことではないなみたいなのがな……応援はしています……応援はしています!!!
@kanade_lab ちょうど見てました! 他のデベさんのお役に立ってるようでよかったですー 俺はゴーストは……きっと年末年始にとびっきりの嫌ゴ詰め合わせ福袋を出し、ます……!(最悪)
まあ無茶を承知で言いたいだけ垂れ流しておくと
里々構文やSakuraScriptの認識ができるならエディタ上でそれらを非表示にするフィルタとかワンボタンでぱちぱち切り替えられたら地味に便利そうだよなみたいな
各種スクリプト抜きで実際に表示される状態を見たいだけならゴーストに送信して見ればいいだけと言えばそれはそうなんですけど
複数のトークのバランスを見るために一覧したいとか思うと みたいな
まあ需要の有無以前にエディタ機能として望むにはアクロバティック過ぎんだろうかみたいな不安しかない無茶話なのでほんまに妄言
あと実際あったとしても「書いたはずのスクリプトどこ!?」みたいな無用なトラブルのもとになりそうなのでユーザーフレンドリーなツールには多分ないほうがいい……
いっそ小ぢんまりと実用的にお小遣い帳(家計簿)つけてくれるゴーストとかいたら……いたらヤバいな……無計画な出費が可視化されてしまう……(それはきちんと省みるべき)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近のSSPがしばしば終了処理を溜め込んだりして全終了できなくなったり固まったりする件についておま環じゃないかもしれない目が見えてきたのでもうちょっと状況をまとめてこないとなと決意したところです
これはふわっふわの記憶に基づく話なのでとりあえず伏せで
起動中のゴーストを右クリメニューから更新したり
起動中のゴーストで使用中のシェルを上書きインストールしたり
ゴーストエクスプローラから複数ゴーストを一気に更新かけたり
複数体起動しているゴーストの一部を終了させたり切り替えたり
そういうことをごちゃごちゃやっているとなんか全終了かけてもうまく終了してくれなかったり固まって異常終了したりってことが最近のバージョンでちょいちょいあった気がするんですね
エラーログも吐けずに真っ白に燃え尽きる系の……
そんなもんでちゃんと終了してセーブデータ保存してもらったつもりのゴーストも終了できてなくて「あーっ今日イチャイチャしてた分の記憶が飛んだ!」ってなったりして('ω')ウウウオアアーッ!
@sxi_k あっこれは一度の起動中に全部いっぺんにやったらってわけではなくそれぞれ同じような雰囲気で固まりやがりますわねという感じの話ですね 全部は実行しきる前に固まるわ
ごめん……ごめん……Ctrl押しっぱなしだったせいで演出全部すっ飛ばして何が起きたかわからなかったまどのそとちゃん……
当たり判定操作の意味切り替えは実装したさが強いやつなんですけれど問題は反応を書く手間がアホみてぇに増えるところですね
俺くんどうやら箸より重い物は持てんことはないが持つとめちゃめちゃ体調を崩すようだな せいぜい一食分の重さが関の山らしい
おっ……さとりすと2にルーラー付きエディタが乗るのめっちゃいいっすね……ちょっとハイライトにタイムラグを感じますが気にするほどのことではないかな……
次にゴースト作る時には是非使わせていただきたいと思います
横方向のルーラーが乗るたったこれだけのことで安心感がマジで違うんですよね
手のひらぐるんぐるんで申し訳ないほど
俺は思った以上に文章を書くときルーラーに依存していたようですわ……こんなんじゃ等幅ですらなかったらしんでしまう……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
丼系鯖からもみすきー系鯖の絵文字リアクションが直に見られるようになったら良ですよね……なんなら付けられるようにもなれば……(それはもう自分がみすきー池案件なのでは?)
あっ 最近SSPに入れさせてもらったプラグインのreadmeが入っているっぽいのに呼び出せないと思ったら md形式 そら読めんの気持ちとなんとか読めるようになりませんかの気持ちが
そう descriptで指定してあるみたいなんですけどエクスプローラから呼び出せないんですよね フォルダ開いて直接ファイル開くしかない……
非対応形式でもフォルダ内にあるとわかればそこまで困らないんですがエクスプローラから見る分にはreadmeファイルが無いと同じな表示なのでちょっと動揺しますね 同様だけに(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分の投稿を振り返って見ていたら寝ぼけてあいぱっよから打ち込んでいたときの絵文字がちゃんと表示されていなかったむにょにょ
俺比いっぱい作業した! 進捗としては体感1ミリくらい! スケジュールが限界過ぎ! 寝る! やべえ! ねる! ひとまず!
昨日でっちあげた不具合再現ゴ ポス狛要素がほとんどシェルしか残ってなかったな……って気がしてきた いやむしろシェルが残ってるだけめっちゃポス狛なのでは……? そうかもしれませんね……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(・◡・)←これ系のお顔ついてるマスコット描写だいすきなので減るのはチョト寂しいけど仕方ないですぬぇ……
ま、まだゴマカレー提出には早い方の時期なので修正提出してもそんなに大変なことにはならないはず、ですわよ……!
AIの書いたものをそのまま使うっていうよりもAIが書いたものに対して「そうっじゃねぇっんだよなあ!」することで己から色々出力されるんですよねわかります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かわいいお顔やったー! かわいいがかわいいとうれしいのでうれしいです(?) よかった ありがとうございます
自分で見てるだけだとなかなか気付けない不具合ってよくありますしゴマカレーはそういうとこ大変ですよね……本当に……ヴッ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これよかったですの共有 プレイしたのはそこそこ前なんですけど よかったです(無語彙) 正直良かったという印象だけ残っていて内容の記憶はふんわりなので(まあ俺にとって大半のコンテンツがそう)再プレイしても新鮮な気持ちで楽しめそうだし時間ある時にまたやりたいですね……
お作業中なんですけど ……? これ、合成後の画像をなんやかんやすればよかっただけでは……? ハーフアフターカーニバル
UNYUプラグインともっとがっつり連動するWEBサイトとかもあったら面白そうっすよね……UNYUを消費して追加シェルやサプリメントをDLできるとか……まあ実質無配として
not同性愛メスお兄さん好きわかる 俺は可愛い子には攻めをさせよの土地も渡ってきたので つまり? なんでもアリかもしれねえ……
高身長で体格も良くてハンサムできりっと気合入れてバトってるときとかは普通にヒーロー系のあんちゃんなのにオフモードになるとへにょっとしてナチュラルなメスみが滲み出てしまうタイプのお兄さんはメスお兄さんですか? 違うかもしれないけど俺そういうのも好きです
@fu_renXP やったー!!! 共感ありがとうございます嬉しい!!! オンの姿しか知らない人には到底思いもよらないような有様なのにオフの姿を見慣れてしまうと不思議と違和感が持てないことに違和感を持ってしまうような感じのそんな……ネ……(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
surfaces.txtを書かせていただけると俺にはsurfaces.txtを書けるというメリットがあります それが対価です
the cake is a lie
the cake is a lie
the cake is a lie
さすがにマジの無からsurfaces.txtを書くのはこれに合わせて絵を描け!みたいなことになるのでアレですけど差分の数と大体のレイヤー構造さえわかればエアでも画像に合わせて書けるはず、です 動作確認は一旦返却することになっちゃいますが
surfaces.txtを書くときのエディタならVSCodeがいいですよ ななっちさんがsurfaces.txt用の拡張機能を出してくだすってるので めちゃめちゃ便利です 何度でも宣伝してます めちゃめちゃ便利です
まあ定義の重複チェックとかは実際SSPに通した時に出るエラーログがわかりやすいのでそれで十分じゃないですかね……の気持ちがあります
あとこのVSCで書いてるとカーソル合わせたときにカンマ区切りの同じテキストとかぴゃっとハイライトしてくれるんでその時点でも近辺のおかしいところはある程度わかります べんり
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もしかしてなんですけどうちのペゾ2さんアイコンがちゃんと表示されなくてどの子に固有情報があるかいまいちよくわからなくなってる
へぇ~対応してもらってる子は固有アイコン出るんだぁ~この辺はアイコン出ないしさすがにないのかぁ~あれっこの子ないの意外だな、この子も、この子も……HTL『アイコンが「?」以外のものに~』←うち「?」すら出てないんだが!?!?!? っていう なんならここで見たアイコン持ちの子で試してみてもなんも出ないし みなさんの環境と俺の環境なにが違う
ゴマカレー煮込もうと思ったけど頭が一切働かねえ 横になってる間は頭の中でめちゃめちゃ組み立ててたのに なんか全部ド忘れした なんで?
俺が今度のゴマカレーに参加できた暁には俺を特定してくだすった方にお好きなゴマカレー参加ゴーストの追加シェルを俺にリクエストする権利を差し上げたいと思いますがそれに俺が応えられるかどうかはわかりませんしそもそも俺はゴデベにはならないので何を言っているんだという感じですね イェーイ
嫌ゴ企画 年末近くに募集して年明けにおめでたく福袋としてぶちまける予定ですよ!!!!! ゴマカレーが落ち着いてから準備します 法に触れたりユーザさんの大事なPCや個人データをぶち壊したりするような真似さえしなければ大体なんでもありのつもりですからよろしくおねがいしますね
ちなみに新ゴでなくてもオッケーの予定です 既存の子を出していただいてもいいですし福袋と同時に単体公開していただいてもいいですしフライング公開していただいてもいいですし
嫌ゴの定義もめちゃめちゃでいいんですよね 作者本人がこれは嫌ゴだと言えば嫌ゴ! 未完成ゴーストとかエラーまみれのゴーストとかでもヨシ! ガチのウイルスみたいな動きさえしなければとりあえず全部放り込みます!
あと無許可で他人の名義を騙るのはさすがにNGですけど無記名・匿名での提出は後々誰かに作者乗っ取りされてもかまへんわくらいの気持ちでよろしくお願いします(最悪)
「嫌ゴ福袋主催は参加ゴーストに関する一切の責任を負いません」とかちゃんと書いとくからよろしくな(最の悪)
ゴマカレーの進捗をめっちゃぶちまけたい 「あれ無理~~~!!! これ無理~~~~!!!!」を 内容に関する具体的な話は一切ない まだないので
いやまあ具体的な作業工程の話ではあるので言ったらまずいんですが……あれがあるとかないとかいう情報が出るのはアレでしょうから……
animationパーツの上に動かないパーツを乗せたい!は確かにそのパーツを上からanimationで重ねればいいってので考え方としては合ってるっすね そして着せ替えでないのならbindではなくrunonceにすればよいのです……
あとbind指定でもdescriptでname定義しなければ何もしなくてもメニューには出ません……シェル内のadd指定とかでのみ制御できるbindになります……
あとこれはSSP以外の環境だと表示が厳しいのが難ではあるんですがbackgroundオプションを使うというのも作る側としては楽でいいんですよね
固定パーツの間にアニメーションが挟まらないなら特に効果的です
(体丸ごと着せ替え<瞬きアニメーション)<眉差分<前髪<口差分<(アクセサリー着せ替え)……みたいな
同じサーフェス番号でランダムポーズにするのをalternativestartでやるのパワフル過ぎる alias指定でよくないですか!? いやでもゴースト作者じゃないなら勝手にサーフェス番号足したらまずいかもっていうのがあるか……俺その辺考慮するの完全に忘れてたな……アニメーション用画像とか制作時の状態で使われてないだけのめっちゃ適当な番号に置いてる……将来的に拡張されたらヤバいかもしれん……
interpolateとbackgrondオプションの使い分けわからんわかる わからないということがわかる 多分背面に置きたいパーツが複数あるときはinterpolateだとめちゃめちゃややこしいことになるので雑にbackgroundにしといた方が楽(バカの解決)
クリッピングしたレイヤーにさらにクリッピングってできないじゃないですかみたいな話なんですよね多分 多重着せ替え定義が大体それに近いんですが残念ながら多重着せ替えでinterpolateはうまく動かないので……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういや俺もディスコ鯖立ててるけどもうほとんど動いてないんだよなと思ったけど今日はデレマスの投票結果の話をしていましたね……
あとは自分と自分で用意したbotアカウントしかおらん壁打ち用サーバーがあります 他鯖で発言する前にディスコでの見え方を確認したりPC-iPad間でそんなにサイズの大きくないデータのやり取りしたりっていう使い方もしている……
なんですか? なんなんですか? 俺も呼んでくださいよ! 人が何らかのゲームをやってるところは無限に見たいですよ
やっぱ限界気味な方が作業捗っちゃうんだよな残念なことに(寝ようと思って横になってから一晩だらだらしてて寝てなかった)
エラゲ触り始めましたけどどうしてセガに都合がいい歴史を改竄しないといけないんですか!?という気持ちになってしまいます
事前情報を全然入れていなかったのでマッピーとかゼビウスとか来て困惑している セガゲーだけじゃないのかよお!
ああ、なるほど……LoRAモデルの配布だと学習に使われたデータセットやベースモデルが不明で不安だって物議を醸してたとかそういうやつかな……まあ今は学習用データセットが配布されてるだけみたいだしそこから何に学習させるかは自己責任で問題なしって落としどころなんですかね
ワープ進化的に便利な手法や道具が出てくると謎に対立したがる層が発生するの家電とかでも散々見た流れだぁ……って感じでウケちゃうんだよな 笑いごとではないが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あまぞんみゅーじっくくんやべえ……曲指定再生できなくなったとか再生リスト内でシャッフルかけてもアルバム単位になったとか色々あったけど今度はとうとうアルバム指定しても再生リスト指定しても全っ然違う曲再生してくるようになりやがった……さすがに不具合だと思いたいんですけどこれは
まあ自由に聞きたきゃアンリミ入れって話なんでしょうけどアマミュ自体も一応有料サービスの一部なんだからちょっとさあって気分になっちゃいますね わはは
@BlackStrings んだなあ……持っててもデータ片付けるのだるーとかどうせ聞くならクリエイター支援で再生数稼ご……とかあるからアレだけど あと稀にあるストリーミング配信限定音源くん……
向こうのディスコ鯖も気になるけど英語全く読めないマンが入ってっても大丈夫なのかと不安で……ROMであることを表明することすらまともにできそうもない
@kmy_myun うるせえ! うるせえ! 語群でパターン増やして実際のトークイベント数が増えない!!!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とにかく白紙の状態に手を付けるということがなかなかできないのでとりあえず*とか@とかをどばどば置いてしまおう……
そういえば辞書以外の部分を確認したくて辞書にほぼまるきり何も書いていない状態で起動したらシェル出てこなかったのワロタ 完全な無じゃなくて空の起動イベントが入ってたからとかかな 試してないけど多分サーフェステストとかで呼べばちゃんと出てきたと思う いやどうだろう、わからんな……俺がサーフェス定義でありえんミスをしている可能性もある……
だぁっ さとりすとの旧エディタって選択Ctrlドラッグでのコピペできないのか 地味にふべん しゃーなしだけど
reduceは俺には正直よくわかんないんですけど、いい感じ(?)に重ねて画像の範囲外の描画を維持させたいならoverlayfastもしくはinterpolateが無難なんだろうなあという気が……
でも不透明度の乗算ではない……不透明度の乗算って何を想定して使うものなんですか!?
……下にαチャンネル相当の画像を敷いてoverlayfastさせればいいのでは?(多分それでは解決できない何かがあるんだと思いますが)
さとりすと2の挿入パレット、真緑のアイコンが疲れてきた目にはちょっと痛い気がしてきましたわ……
そんな限界の状態で作業しようとするなそれはそう
バニッシュイベントが思いつかないのならアンインストールメニューを塞いでしまえばいいじゃない(暴の技)
寝不足バカ眠でがっつり寝ようと思ったら3時間くらいで目が覚めてしまったのでやべえ 眠いが眠れそうな気配がまだない
ゴマカレー全員に対して絵や感想やいただけるの本当嬉しいですよね……ね……(噛み締め) 俺はできなくて申し訳ねえんですが 横から受け取るだけ受け取っている ありがとうございます
作者当ては考えられるほど参加者の皆様についてわかっている自信がなくて何も思いつかないんですよね むずかしや そして感想を言うのも苦手 オイラは無言の消費者
作者当ても感想も絵もとても俺にはできねえ!と思ったものの4のとき俺っ娘ウワアアアで謎に必死になって慣れないお絵描きしたのは良い思い出 属性贔屓しちゃったネ
ぶっちゃけゴマカレー走るのに必死でゴマカレー後は燃え尽きて最近のゴーストさんほとんどゴマカレーの子しかまともに確認できていないまでありますすみません ゴマカレー情報だけじゃなんも予想できねえよ!
ゴマカレー終了後の正式公開待ちってなんか単行本勢みたいな感じありますよね(?) それもいいと思います
そういう層の方にも見ていただけるようにきちんと正式公開したいな……(その前に提出できるようにしないといけない)
どうせ更新はろくすっぽできないのでとりあえず見つかった不具合潰して更新対応だけして投げとけばいいかなって……(雑)
俺はたぶんゴマカレーの感想はついった……いやどうしよう……マルチポストでもいいけど……なんかここの方が気軽に投稿できる感じがあるので脳直な感想はここで垂れ流しそうなんすよね
@kima_jigi いつか! いつかきっと! まあ、美少女にはして差し上げられないのですけれども……!(
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
白髪猫耳美少女カワイイんじゃぁ^~~~ 来世でこうなれるといいねと思いつつ今世で苦しんでるキミが好き
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kanade_lab UKADOCイベントリファレンスのように説明文が開けるような一覧が見たいのとついでにそこからダブルクリックで挿入とかできたらな、と……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
爆速対応していただいちゃいましたね ありがとうございます……
さとりすと2がますます便利に!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ とてもたすかる
作業に集中するためといって通話を抜けたもののとりあえず消費したエネルギーを補給するためにスナック菓子をパクつく俺
俺自身がゴマカレーの進捗限界じゃなければsurfaces.txtお手伝いしましょうかって言いたかった……! 口惜しい
日常操作まで全部ペンタブでやってる身からすると壊れたって聞くと超ぞっといたしますわ おだいじに(?)
里々BASICに空目して一瞬何事かと思ってしまった 里々BASICってなんなんだよ里々の辞書にBASICベタ書きするのか……?(?????)
俺はSMILE BASICしか触ったことないけどまあなんか極々基本的なことをするだけなら里々でなんかやるのと似たような感覚だなとは思った ガバガバ認識
うっかり寄り道し過ぎてゴーストとして基本的な要素が全然進んでなくて泣きそうになっています どうして どうして 変なところばっかり書いてしまう