01:49:20
icon

技術がないって言ってないで勉強すればいいのになと自分で思うんだが何から取り掛かればいいのかすら見当がつかないよくあるパターン

05:50:48
icon

いちいちゴーストフォルダ内全部走査してメッセ拾ってくるのは処理が重そうかつ状況への対応が困難な感じがするから起動中のゴーストから任意で通知条件とメッセージ内容をプラグインに放り込むって感じのをですね……

06:01:02
icon

今から何時間以降+何時~何時までの間+このゴーストを起動していない場合、に通知する みたいな条件付きメッセージを終了時にぽいっとプラグインに投げ込んで次の終了時にはゴースト別の通し番号か何かの管理でそれを上書きする、とか……
この通知が発生したら次回起動時にはこの変数を送る、とか……

06:03:47
icon

「できたらいいな」は細かに思いついても実現方法が思いつかん!!!!!!!!

06:07:34
icon

カレンダー……! にぶち込めるとしても見たら事前に何が届くか丸分かりになっちゃう! どことなく何かが違う!

06:10:53
icon

標準搭載のカレンダー機能の何らかを借用すれば楽そうやで的なアレでしょうか

06:17:51
icon

突然「何日の何時から何時までの間に会いに来てね」ってメッセージ通知が来てそれに合わせて起動すれば喜ばれてすっぽかすと怒られたりするようなやつ 欲しいですよね(アケマスかな)

06:19:56
icon

アケマスやったことないです……

06:25:11
icon

まあでもゴーストが自分の誕生日とか起動記念日とかをカレンダーに勝手に書き込んでいくとかもあったら面白そうですよね できるのかな

06:29:54
icon

通知管理プラグインあったら通知待機するためだけの虚無ゴとかついでに欲しくなるやつだな……好きなゴからのメッセが欲しいが起動していると受け取れない的なアレを解決するための……

06:34:41
icon

あとそのプラグイン通知が発生したことを起動中のゴーストにも通知して反応が返せたりしたらさらに面白いですよねとか 何らかの形で内容の情報も渡してそれに対応できたり

06:38:00 06:38:33
icon

特定のゴーストからの通知に反応して「(ユーザ)なら今私と一緒にいるよ」とか変数投げ込んで煽っていくゴースト……!?

06:50:04
icon

プラグイン書けるようになりたい!!!!!!!!(言うだけ)

08:19:52
icon

プラグインフォルダ内をいくつかチラ見してみたけどまるで何もわからなくてアアアアアなってる 天を仰いでいる そのdllやexeはどうやってできてはるんですかと むちむち

08:28:53
icon

なるほどわか……わ……んんんん……?????

08:36:44
icon

つまり俺はまずせめてYAYA as PLUGINの基本を学習してみるところからがよさそうな感じであると

08:45:37
icon

install.txtとdescript.txtはさすがにそら書けるわって感じだけどそれ以上はとてもとても……えーと……ええと??? OnSecondChangeとかあるのか……

08:56:18
icon

スタンプ帳プラグインの中のメモを入門書にさせてもらえばええんかな……

09:00:59
icon

仮に主に里々で組み上げられるとしても不特定に取得する大量の変数を管理する方法考えるの俺の頭パンクするやつだ……

09:10:06
icon

里々をどこで呼び出したらどこまで暴れさせられるのかもなんもわからないぞい……

09:13:53
icon

とりあえず仕様書だけでもまとめてみるか……後日……