表情差分 贅沢にたくさん作っても どうせ使わない おわり とりあえずパーツから用意するよりも基本的な表情をリストアップした方がよかったね それね
表情差分 贅沢にたくさん作っても どうせ使わない おわり とりあえずパーツから用意するよりも基本的な表情をリストアップした方がよかったね それね
シェルの初期位置って画面右から設定って……ん? left? rightもあるのか? あ、ちゃんと動k なんも変わらなくない……? これはいったい……
rightに書き換えることで意味のない数字と化して初期位置がぶっ飛ぶならまだわかるんだけどleftと何も変わらない動きするってどういう どういう なんで
未設定時の初期位置は右端基準なのに設定する時は左端からってどうして どうしてなの 自環境の右端まで寄せたら画面サイズが違う環境でどえらい位置に行っちゃうじゃない 仕方ないからとりあえず左寄せするけど
シェル定義と和解できない(こともない)(よくわかんないけどあれこれ試してたら意外となんとかなってきた気がする)(わからない)
もうデフォルトサーフェスが無事に表示できただけで満足して何もしたくなくなってきたな……ちゃんと表情差分の組み上げとゴーストの中身も作ってね俺……
あっやっぱり今はなんともならないんすね……いずれどうにかなるのを楽しみにしてます……あとサーフェス位置指定でtop、bottom、freeだけじゃなく右とか左にも貼り付けるようになったらいいなって要望見かけました(雑報告)
elementで指定する画像のどれかは画面上で表示したいサイズ確保しとかないとanimationで重ねた分が画面下にめり込んでいくのめちゃくちゃワロタんすけどこれは……まあ別にいいか……
とりあえずなんか……バルーンの反転座標指定みたいな調子でそのまんま逆向きに指定できたら助かりますね……シェルの初期位置……でも左右両方とも指定したら喧嘩して大変なことになりそうだから何か一行足すと従来の左端基準のがそのまま逆向きに働くとかだといいのかな……
とりあえずdefaultleftにしてもdefaultrightにしても同じ動きするのが意味不明なんですけどもうなんかそんな単純な何かで済むような問題じゃない根本的なアレなんすかね……知らんけど……こわ……