icon

今のところデカめのローンを組むと仕事が見つかるというジンクスがあるので、3年後車でも買うか。

icon

金のあてがないときにローン組んで、あとから金を作るスタイル。

icon

auのガラケーでもこんなのあったなと思ったけど、W55Tかな。こっちはそれより薄いみたい。すげー。

もはやその薄さはフォルダブルじゃない。世界最薄OPPO Find N5爆誕! - すまほん!! smhn.info/202502-oppo-find-n5-

Web site image
もはやその薄さはフォルダブルじゃない。世界最薄OPPO Find N5爆誕! - すまほん!!
icon

そういや網棚の上に新聞とか雑誌置かれてることなくなったし、それを注意するアナウンスもなくなったよね。

icon

ぼくの突然の退職にともなう様々な尻ぬぐいが完了しつつある。良かった良かった。

icon

あとは引っ越しだけだなー早く家の入居日決まらないかな。

2025-03-04 11:29:57 ウパ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

同じだなぁ。
PSP分解したり修理したりして遊んでて、DTMやりたかったからPC組むかっていって中学か高校くらいで組んだ。
まわりはコールオブデューティのために組んでたな。

icon

その時買ったケース2ヶ月前まで使ってた。

icon

友達の家でみんなでワイワイやりながら組んだりもしたわね。

そぎぎ 思い出話
icon

友達が彼女を家に呼んでダラダラしてたらしいんだけど、友達はベッドに布団をかぶって寝てて彼女は床にいたんだって。
その友達は実はこっそりシコってて、彼女が布団を剥がした瞬間にびっくりして?イッて、彼女の顔にかかってしまったんだ。

それが原因で別れてた。高校生の時のお話。

2025-03-04 11:41:22 karasunouta🐦‍⬛の投稿 karasunouta@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ほーあとで日本書紀見てみるか。

icon

角鹿(敦賀)の塩以外は呪われているという話、日本書紀の武烈天皇即位前紀にあった。
天皇と敵対してる人が「広く塩を指して詛(とごの)ふ」とあるけど、角鹿の塩だけは忘れてたみたい。
だから天皇は敦賀の塩しか食べないんだって。
ただし、手元の本によると、本当に敦賀のものしか食べなかったのかどうかは、他の文献には確認できないみたい。

x.com/saibansho/status/1896165

icon

3件コンビニで支払うものを申し込んだんだけど、1件別のコンビニしちゃってめんどくさい。

icon

めんどくさいけど用事すませにコンビニ行くかあ。

2025-03-04 13:49:27 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

キャラクリ要素のあるRPGで自キャラを褐色肌にするネコは信用できる

icon

いつも褐色マッチョにしてる羊、信用された。

2025-03-04 13:52:12 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

自キャラをガチムチかジジイにしているヒツジも信用していい

icon

かわいいキャラよりかっこいいマッチョ男性でやりたい羊。

icon

引っ越しクソ金かかりそうだなあ。でも3月中にはできそう。

icon

引っ越し代金だけでボロい中古車買えるで。

icon

一括サイトで見積もりとったんだけど、住所入力してるんだから営業所がないから無理なところは営業のメールしてこないでくれー。

icon

学位授与式で着たい紋付袴、レンタル断られちゃった。別の店に電話だなー。

icon

もうちょい早く連絡すればよかったけど日程がわからなかったんだよな。調べたら12月に掲載されてたけど。

icon

大量の本を抱えながらの引っ越し、しんどいな。

icon

金がかかりすぎる。

icon

本、勝手に増えてるのに購入に金かかるし、引っ越しにも金かかる。

icon

車検もあるんだよなあ。電話しなきゃ。でもいつも世話になってるショップ、3月はもういっぱいってXで言ってた気がするんだよなあ。そしたらどこに頼もう…。

icon

新居の前トラック通行禁止で草。どうやって引っ越すんだよ。

icon

子どものころ転勤族だったからたくさん引っ越ししたけど、自分でも引っ越しするようになって、あのとき家族の荷物まとめたり日取り決めたりを一人でやってた母親がんばってたな…ってなってる。

icon

今見積もりとってもらってる引越会社めっちゃ丁寧にしかも丹念に色々調べてやすくする方法探してくれるなあ。

icon

引っ越し、どう考えても高くなりそうで絶望。前代未聞の料金や。ほんとに車買えるぞ。

icon

本捨てるしかないか。いや捨てても高い。

icon

新居を見直すしかないかなこれ。うーむ…

icon

今の家4月末までは荷物置いておけるのは良かった。
これ多分4月の頭はホテルぐらしだな。引っ越し代高すぎて無理よ。

icon

4月ホテルも高くて草。詰んでるやん。

icon

大富豪~~~
俺の引っ越し代出してくれ~~

icon

大富豪ならトラック持ってそうだし大富豪印の引っ越し屋さんに無料で頼みたい。

icon

自分でトラック買ったほうが安い説。調べてみるか。

icon

さすがにそれはねえかw

icon

もうこんな時間かあ。ご飯の準備しよう。

icon

金があれば引っ越しもこんなに悩まなくていいんだよなー。

icon

お金ほしい。

icon

なんか感覚が麻痺してきてるけど、今のところ最安値の日程でも車買える。どうすりゃいいんだ。

icon

金、金が必要。

icon

絶望だなあ…

icon

お金もらうために仕事しに行くのに、数か月分の給料が引っ越しだけで消えるとかいう。

icon

論文毎日読むぞ582日目。東日本の遺跡から発掘された動物の絵が書いてある絵馬や土器について。馬や牛が多いみたい。といっても絶対数はそんなにないのだけど。
牛は歌には詠まれないのだけど、やはり身近な動物だったことがわかるわね。
この報告には続編があって、西日本編もあるので、それを読むのも楽しみ。