10:41:12
icon

朝から最後の補植(田植えの仕上げ)を完了し、棚田カードを求めてきた滋賀県からの来訪者にカードを渡したので、今日の予定は残すところ自治会活動保険の報告書提出と会計への領収書回送ぐらいになった。

午後はまとまった雨が降る予報なのでだらだらと過ごす予定だ。

久しぶりに鉄工 D.I.Y. をやりたいな。ハンガー・スタンドが欲しいのだ。

町役場のポンコツ GIS より役に立つ私家版を作って公開するという意地悪な企画も捨てがたい。

あ、思い出した。そんな事より、協議費(自治会費)徴収の準備をしなければいけない。嫌だな。

13:09:14
2025-05-09 12:51:01 日記といふものの投稿 nikitofu@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:09:54
2025-05-09 09:51:32 もらん・円盤買うぞの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:12:59
2025-05-09 10:51:32 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:58:01
2025-05-09 18:44:21 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:56
icon

自治会活動保険の報告書を提出し、電力料金の領収書を会計に回送したついでに、コメリに行って、DIY する予定のハンガー・スタンドに使う資材を物色した。主な材料は有りもののコの字型鉄柱を使うつもりなので、結合部品や脚部緩衝材があれば良いと思うのだけれど、具体的なイメージが湧かなくて買うべきものが分らなかった。

ぶらぶらしていたら、組立式の室内物干しが目について、何だこれで良いじゃないか、という気持ちに少しなった。いやいや、そんな面白くないことはしたくない。

結局、あんまり関係のない室内履きスリッパを買って帰った。今のは踵の当るところの生地が擦り切れていたのだ。

午後は区長(≒自治会長)の仕事。着手するまで気乗りしなかったのだが、割とたくさん仕事が出来た。

・集落運営会議の議事録を作成した。(と言っても、議事予定に色を変えて追記するだけだが)
・河川護岸工事の追加要望を土木事務所および業者に伝えて了承を得た。
・協議費(自治会費)の計算書、通知書、封筒を作成。後は戸別に投函したり、郵便局に持って行ったりすれば良い。
・正月から途絶えていた公式の区長日誌を現時点まで書いた。

20:19:29
2023-05-25 08:30:11 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:04:56
icon

金曜の夜だから自分を甘やかしても良いだろうという魂胆です。
芋けんぴの袋にチャックが付いているので安心ですね。

芋けんぴ、ウィスキー、氷、炭酸水
Attach image
21:56:41
icon

私の真似を上手にする AI が私の代りに人に話しかけるなんてことは私の死後であっても許したくない。嫌だな。

同様に、私が好きだった誰かの真似をする AI というものも受け容れがたい。良いとか悪いとか言う前に、ほとんど生理的な嫌悪を催すのだが、そうでない人もいるということなのかな。

21:57:22
2025-05-09 21:45:05 ミヨーの投稿 Milhaud@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:05:04
2025-05-09 22:01:24 てんせき a.k.a.みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。