12:34:56
2025-04-08 11:04:45 ハチワレの投稿 hachiware@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:45:45
icon

> BT

古山さんの言葉がいちいち腑に落ちる。非常によく分かる。

nhk.or.jp/campaign/koe/kodomo/

Web site image
「不登校から始まる学びとは?」(前編) 学校に行かなくなった子どもたちはどう学んでる? ~傷つき、疲れ切った時期から回復まで~
13:00:08
icon

久しぶりに野良仕事をしている。

まだ面白さを感じるところまで来ていない。

さて、昼飯食ったし、コーヒー飲みながらマストドンちょっと見たし、コメリに資材買い出しに行くとするか。

19:08:38
icon

資材と体力と時間が尽きたので、今日はここまで。

いつも泥濘む畦際に暗渠排水管を設置してやろうという工事です。どこからという事もなく、地下の水脈が畦際に顔を出して、いつもジュクジュクするのですよね。

型枠をして、底に砂利を敷き詰め、コルゲート管を設置。

後はコンクリートを打設する予定なのだけれど、粗っぽい計算ではあるけれど、コンクリートが 1.92 立方メートル必要という結果が出た。まぜ太郎 33回。ええー? 出来るんかいな?

暗渠排水工事 型枠の中にコルゲート管を設置したところ
Attach image
20:25:58
2025-04-08 19:42:07 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:28:22
icon

いや、一日6回まぜ太郎を回して5日半かかるんだぞ!?