14:48:42
2023-06-21 14:41:33 :irai::azathoth::nyarlathotep::scenario:水色猫の投稿 cyancat@trpger.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:50:07
icon

『いらんこと三銃士』としか書いてないのに『:koredasuba:』付いてるの笑っちゃうな。
斜歯が選外という可能性だって……いや、ないな……。

15:15:15
こんな感じ?
icon

Attach image
15:17:47
icon

:koredasuba:、斜歯ブックの色に合わせといたらよかったなと今更。
斜歯→機械→メタリック……の連想で金ベースにしてしまった……いや、そもそも斜歯以外を作る予定が全くなかったからね……。

15:19:03
icon

:お気づきになりましたか:(ない絵文字)
そういうつもりで光らせたので言及嬉しいです。

20:24:51
icon

【6/21の出目】:44
https://trpger.us/play/9g1ohf122h
ゾロ目だ。

21:05:39
icon

アニメ切ってると真っ白になっちゃうんですよね:furorida:。ちなみに『ふろりだ』です。

21:15:42
icon

:sasuhira: :zawa: :wasurete:
絵文字登録していただきましたー。
登録から申請までがスピーディー過ぎ(
:igyo:​​:bigkansya:)て解説が間に合っていません。
なお
:sasuhira:はなおすけさんのノート(https://trpger.us/notes/9g8v3i2lu6)が元になっております。勝手にお借りしました、ありがとうございます&すみません!(それは借りたとは言わない)

Web site image
なおすけ:session_text::offse::gabazei: (@naosukeee)
22:59:52
2023-06-21 22:32:53 狐塚マリア:yamorisan::kitune_ureshii:の投稿 Maria_Koduka@trpger.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:10
へええ、なんでだろう……。
icon

ノート本文文中に絵文字を入れるとき
1 『:』を押した後ひらがなを入力してタグで引っ掻ける
2 左上の『卓』から『カスタム絵文字』の一覧で探して『コピー』を選択
のどちらかでやる(大抵1)から、:この部分:を使うことってないんですよね、私の場合……なので理由が特に思い付かない。
:この部分:は適当でも問題ないと思って『
:koredasuba: koredasuba』とか『:sasuhira: sasuhira』とかやっちゃってるくらいだから……。
理由、私も気になるなあ。

個人的にはむしろ、『タグは漢字を使わずにひらがなで登録してほしい』の方がある……聞いていますか昔の私。あなたのことです。

23:09:06
icon

そっかニンダイやってるんだった……と思って繋いだらドット絵のウマ娘が目に飛び込んできて「?????????」ってなりました。

23:11:12
icon

タグを漢字で申請しちゃってるのはほんっとうに反省案件なんですよね……シンプルに不便。

23:13:47
icon

@fofon いけるんですけど、やらない方がいいやつですね……。

23:53:24
icon

学校ではヘボン式で習ったけど訓令式を常用しています……が、『人様に見せるもの』だとヘボン式じゃないと間違ってるって言われそうな気がしてヘボン式にしたりします(けどつい慣れた訓令式が混在してしまってこんなことなら最初から訓令式で統一しとけばよかった……になる……)。