Fedibirdの設定で、好きなものの一つ「投稿禁止する単語」
予測変換に自分の本名が出てきがちだから、ここに設定しておけば万が一の事故を防げそう。
#fedibird
リアクション付ける時、ペンラ振ってる絵文字とナイフフォーク振ってる絵文字を間違えて、危うくカニバル開催しそうな時ありません?
ブログ更新しました。
繰り返す日々の中「ライブ『石川智晶LIVE「ブランエノワールに沈む」 』in 大手町三井ホール」
・アメリカと日本で家庭を持ち、二重生活をしていた?モナーク職員の謎を追う
・冒頭のシーンは髑髏島か(うっすら見覚えがあるとは思ったけど、調べてみたら髑髏島の巨神にいた面倒臭いおじさんだった。吹き替えも同じ石住さん)
・日本でガッツリロケやってたんですね。お店の看板はだいたいそのままっぽいけど、ホテルの名前は変えてあるっぽい?
・空港や駅にある「ゴジラ避難経路」が萌える
・機内での「やってる感しぐさ」な消毒や、感じの悪い対応の警察官など、日本の描写が嫌にリアルw
・陰謀論タクシー運転手、見覚えのある顔だと思ったら、まさかの生島ヒロシ氏
・。2話の最後から、ようやく物語が動き出した感が。第3話は水曜日かな?楽しみ
因習村の話になってきた…
「降り積もれ孤独な死よ(6)」
#kinoppy #紀伊國屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-1573092
ダメだぁ、どこかから空気漏れてる…
丸1日経っても、まだ普通に走れるくらいには残ってる程度の空気の漏れ… どないやねん… [参照]
眉をひそめるような投稿(いわゆる「公序良俗」に反するような)はともかくとして、あまり堅苦しくなく気楽にタグが使える空気感であれば良いな、と思ってます。
他人の使い方は、あくまでその人の使い方でしかないので。
とりあえずタイヤを外して、軽く空気を入れて圧を見ようとバルブの口金?を回したら、バルブコアごと回りやがんの。
あなた、バルブ一体型じゃなかったのね…
とりあえずバルブコアをしっかり締めて様子見…
こないだかわせみを4にアップデートした事だし、辞書の設定を見直し。
専門語辞書系を基本セットに入れちゃうと、変換候補が増え過ぎて使いづらいと思ってたけど、スマート履歴変換の方で使うようにすれば、そんなに邪魔にならず使いやすい事に気付く。
怨霊プロテクトwwww こっわwwwww
あと覇邪の封印、セガ版もマップは付いてきたけど視界が最初から5x5だったし、確か川にも落ちなかったので、かなり状況が違うんよね。
あなたの知らないコピープロテクトの世界#03 四選 PC88篇
https://youtu.be/1tDfrmpydew?si=WriR2VjASvsBAFkn
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここしばらくイベントの無い週末は何をするでもなくボケっとしがちだったけど、今日は『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』は観たし、文章を書く気力も多少湧いて、こないだのライブもブログに軽くまとめて、先月のトークイベントにも取り掛かれたので、まぁぼちぼち。