09:51:58
icon

すき家のレシートアンケートクーポンが
50円引きから30円引きに弱体化した
ショックで3日間ほど心でました

10:46:33
icon

特定のメーカーはUEFIの
設定でBitLocker暗号化が
自動で実行されるように
設定されている

MSアカウントやADアカウント
でサインインしていなくても
条件が揃えば実行されます

TPM1.2もしくは2.0以降が搭載されている
ダイレクトメモリアクセス (DMA) による保護が有効
セキュアブートが有効

が条件だったかな

10:47:30
icon

モダン スタンバイが
有効という条件もあった気がする

13:22:05
icon

ドミナリアの団結、
今公開されてる
カードリストを見る限り
蔓延する窃盗はむりっぽい

13:31:21
icon

昨日は都内なのに
タヌキめいた生物を
見かけてびっくりしました

13:31:55
icon

具体的な生物名はぼかす
(害獣駆除対象)

子供だったんだろうが
小さくて可愛かったな

18:12:22
icon

にじさんじのシェリンは
この前のマイクラプール
開きイベントで
花火4万発作ったらしいけど
どれぐらい大変なのか
わからん

19:23:12
icon

にじさんじサバには
クリーパートラップが
3~4個あるんだっけ

既存の奴だと効率が物足りなくて
シェリンが自身でも
何か作ってたような気がする

20:31:26
icon

英傑、三本の矢を主に
使う雰囲気のデッキを
考えているが
やはり素直に魏武デッキの
選択肢として
使う方が良い気がしてくる

20:54:24
icon

三本の矢は守りに使い難いから
もう少し安い士気で守れる
計略ってなると
百戦不敗がいいなぁってなる

20:59:16
icon

そもそも緋色は2コス以上の
槍に良い計略をもったやつが
おらんのやな

飯富虎昌(奮激戦法)
于禁(魏武の長槍術)
馬場信春(不死身の鬼美濃)
高杉晋作(長州大割拠)

って具合で

21:00:58
icon

高杉以外はほぼスペック
要員なんだよな…
馬場信春が無特技なのが
終わっとる

21:06:27
icon

2.5コスト以上を1枚
入れたいわけだけど
3コスはやりすぎなので

高杉晋助
吉川元春
張遼
夏侯惇
桂小五郎
曹操

の6枚が候補になる

21:09:32
icon

高杉晋助と吉川元春は
問題なく採用できて
その場合は攻めにも
守りにも使える吉川元春
かなって感じだわな

張遼は武力9騎馬だし
守りで使えなくもないし
騎馬単相手とかに
頼りになるからよいけど
まだ引けてない

夏侯惇はほぼスペック要員
みたいになってしまいそう

桂小五郎はちょっと
デッキに合う感じがしない
吉川元春で良いのでは
って感じになる

曹操については省略