ホンマTwitterで無限に
ハイクオリティなエロくない絵も
エロい絵もドゥンドゥン流れてきて
いい世の中だよな
ホンマTwitterで無限に
ハイクオリティなエロくない絵も
エロい絵もドゥンドゥン流れてきて
いい世の中だよな
ファイル名のまとめてリネームって
Windowsで強い
こだわりがないなら
ファイル全部選択して
選択したやつを右クリックして
名前を変更ってすれば
いいだけな気はする
4cスタックスを擦っていて
勝率5割以上はさすがに出て
いるけれども
根本原理に勝てることが
1~2割ぐらいしかないのが
ストレス
言うてもストリクスは
エンチャントをガン無視した
セットなので裏切る恵みと
何かしらシナジーが
ありそうなカードはほぼない
弁当にフライものを入れるのは
・水分が飛んで痛みにくい
・冷めてもパサパサ感を
感じにくい
・ボリュームが出せてローコスト
などの理由がある
フライものは個人で作ると
一気に大量に作りにくいし
アブラの処理とか面倒だが
大量生産する場合は
その辺の効率が良くなるからな
期間限定メニューとかで
めんどいからって
基本メニューなくすとかは
止めて欲しいが
オペレーションがめんどいとか
色々あるのかもしれんしなんとも
※「ごろごろ煮込みチキンカレー」販売期間中は、「創業ビーフカレー」「創業ビーフカレギュウ」「創業ハンバーグビーフカレー」の販売を休止いたします。
会社で使ってるxlsフォーマットで
他のシートが全部Meirryo UIなのに
1シートだけゴシックで
ムカついているのがワシです
5/6 デスラバ 4
5/7 FGO tr 10
5/17 龍師の翼 19
5/17 虚構推理 15
5/18 古見さん 21
5/21 フラジャイル 20
5/21 青野くん 8
5/25 不器用な先輩。 3
5/27 ここほれ墓穴ちゃん 10
5/28 ぽんこつポン子 10
スタックス好きで
コントロール寄りのデッキが
好きなわけだが
根本とかに負けると
アグロ寄りのデッキを
使いたくなってくる
アクリルキーホルダーという奴
細目で真ん中が少しくびれた
感じの形状の奴は折れるし、
そうでなくても大体の奴は
チェーンを止める部分が
細い作りになってて
そこが砕けるのが嫌
新規ライバーがでなくなって
久しいけど、そろそろ新規の
人と既存の人の誕生日被りが
発生しないと確率的に
怪しくなってくる頃合いである
フォントがどうとか
見た目がカッコいいとか
その辺のことは趣味嗜好なので
あまりコメントしないけども
画面遷移とかが分かりづらくて
投げてしまった
Katさんが嘆いてるのは
創業ビーフカレーでは
なかったっけか?
創業が出てから
オリジナルカレーは
相対的に評価を落としてる
印象が合って
個人的にも創業の方が
遥かに美味しいので
オリジナルカレーは
なくなっても自分は困らない
オリジナルカレーは
旨味とかコクが足らないよね
(ありきたりな評価)
スパイシーで独自性が
あるから好きな人も
いるんだろうけれども
あのオリジナルカレーの方が
ココイチよりはるかに
旨いと評価してる人が
たまに見受けられるけど
流石にそれはねーよ、と思う
オリジナルカレーの方が
好きだというのは別に
そうですかって感じだけど
遥かに美味いとか、
レトルトの方が旨いとか
言われると、ココイチに対する
評価に関して何か
精神疾患を抱いていると
自分は思ってしまう
そんなレトルトより
旨くないような
チェーン店がこんなに
流行るわけないでしょ…
ハイク(元祖)とこくだハイクと
いつか、こくだハイクの方が
使ってる期間が長くなるとか
Akkie氏次第によっては
あり得ると思うといとをかし
裏切る恵みを使いたくて
その相方に採用してみたのだが
ミシックでBO1をやっていると
3ターン目に裏切る恵みを
置いてる余裕なんてないことが
普通なので、少し無理だった
奇怪な具現で
裏切る恵みやエルズペスの悪夢を
餌にポルクラノスと
ケアヴェクのどちらかを
状況によって呼び出すのは
かなりムーブとして強かったね
ケアヴェクの全体-1効果と
シャドリクス・シルバークイルは
だいぶ相性が良くて
相手に生物を出しても
問題なくなるので良い