icon

むくり

icon

戌亥とアンジュの低音ラジオ的なものを聞いてグダグダしていた

icon

二人共女性にしては声低いよなぁほんと

icon

鹿せんべいは人間が食うと吐くほどまずいので食べるんじゃないぞ

icon

どんな味がするか、簡単にご説明すると、草です

icon

古の記憶じゃ

icon

動物用の食べ物が人間が食べるものと全く味が違うなどと思いもしなかった1桁代の記憶じゃ

icon

腹減ったな

icon

初Uber Eatsした(モスバーガー)

icon

楽は楽だなぁ

icon

黒緑白のスタックスをBO1え
今も使ってて
十分やれるんだけど
カルドハイムでの新カードが
全然入ってない。

精鋭呪文縛りも結局相手の
除去カードの的になるだけ
という感じで、
3ターン目に打っても
スタックスの餌にすることが
期待できず、
エルズベスの悪夢の方が
強い局面が多いという
具合である。

icon

BBBGGG1のインスタントは
使えなくもないと思うが
あれを打ったら勝つという
デッキじゃないんだよね

もともと手札を潤沢に
保つことが目的で
世界樹への道とか
裏切る恵みとか入れてるわけで

icon

世界樹への道とスタックスの
相性はかなりよくて、
エスパースタックスで使われた
白の英雄譚と似ている。

あれは最序盤耐えやすく
なるけど、しばらく後に
消えてしまうのに対して

世界樹への道は
そのままずっと残るので
スタックスの餌にしやすく
色事故を防ぎ、
スタックスを引けないまま
マナフラッドした時に
相手の生物を除去して
クマを出して2枚ドローを
実行できるとアドがすごい
のが良い

icon

世界樹への道の生贄効果は
コストが重すぎて軽視してる
人がいそうだけど
もともとランドを持ってきて
くれるからアド損がない所から

・相手の生物を除去
・クマを生成
・2ドロー

とできると4アドぐらい
取れるといっても良くて
世界樹への道は自分はもっと
評価されていいカードだと
思っている

icon

もちろん、スタックスの
餌にするなどの用途がないと
アレだが

icon

スタックスの餌にする以外の
用途だったら何があるだろうな
奇怪な具現の餌とかかな…

icon

根本原理2連発されてから
勝利したので気分は最高である

icon

5/2 ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 9
5/2 るろうに剣心 北海道編 7
5/12 君は冥土様。 5
5/12 とある魔術の禁書目録 27
5/16 ぼっちの僕に強制彼女がやってきた 2
5/17 男子高校生を養いたいお姉さんの話 13
5/17 虚構推理 17
5/18 ウマ娘 シンデレラグレイ( 7
5/18 ダンベル何キロ持てる? 15
5/23 ドキュンサーガ 4
5/23 おおきく振りかぶって 36
5/23 やんちゃギャルの安城さん 10
5/27 新米姉妹のふたりごはん10
5/27 上野さんは不器用 9
5/27 上野さんは不器用 10完

icon

上野さん完結してたんだったな

icon

飯食ってくるか……

icon

アキバ行くかぁ……?

大きめのタブレットを
一つ買いたい気が最近
しているんだよね

自宅で最近寝転がって
動画を見ていたいときが多い

icon

HBAってロゴはいった服着てる人見かけたけど
なんの略なんだろ

(エンジニア用語の略称三文字なので)

icon

スマホのバッテリーがあからさまに
減るの早くなってる気がする