icon

しかし、Twitter眺めてる
だけで素晴らしいイラストが
大量に見られるとか
いい時代になったもんだよ

(たくさんイラストレータさんの
ブログとかをチェックしていた
今はもう動かないはてなアンテナを
見ながら)

icon

お外暑すぎワロタ

icon

SFPモジュールの方が
高い気がするが
あっちも安いのあるのかなぁw

icon

LINEのアカウントがどうたらの
記事を読んだり、僕ヤバとかを
みても改めて思うが
みんなLINE使ってるんだなぁ
本当に

icon

一人暮らしのおっさんとかだと
LINEなんて使ってないひと
少なくないと思うんだが
あまり浮き出てこない感がある

icon

こん^^

icon

LastOrign、イベントの
案内などがされる様子もなく
公式Twitterも沈黙しており
これはサ終なのではないかという
気配を感じる

icon

昼飯のためとはいえ
お外出たくないわねぇ…

icon

ラスオリ、何故かフェニックスだけ
よく目立つままなんだよね……

Attach image
icon

フレークという単語をみると
黒糖フークレエを思い出す

icon

約 25,100 件 (0.39 秒)

icon

でも確か世間一般に
黒糖フークレエは認知度が
低かったことも思い出す

icon

スク水網タイツという
古典ジャンルがあるのだが(嘘)
あまり流行らないね

icon

LastOrigin、やはりミホが
ドチャクソ強くて
WIKIでも周知されているけど
もっともっと周知される
べきだと思う

icon

ブログのミホをお勧めしている
エントリを書き直した方が良いな

icon

そういえば、飛散防止で
いろんなところで使われている
ビニール、フィギュアの棚に
貼り付けたいんだけど

icon

一時期そういった用途で
ビニール探したけど
良い具合の全然売ってなくてさ

今が探し時なのかもしれない

icon

うーん
しかしやっぱり今安価に
手に入る奴は透明度とかで
難がありそうだな……

この辺のオーダーしようかなぁ
vinypro.com/vinylcurtain/tomei

Web site image
防炎・耐候の透明ビニールカーテン・シート VP-050SK【業務用通販ビニプロ】
icon

最近はHey社内で延々と
クラウドどうすんだ的な
話に付き合わされてるんだが
何も言えない

icon

(今頃クラウドで飯は食えんだろ)
と内心では思っている

icon

食えるのかなぁ
食えるビジョンが立たんがなぁ

icon

矢吹神の新連載のおかげで
ジャンプに読むマンガが
復旧したけど実際のところ
アレだけのために読むことも
無いと思うのでアレ

icon

まぁ週刊漫画雑誌だと
各誌で読むマンガは1作ぐらい
ずつしかないなぁ……

icon

Black(List)/White(List)は
Allow(許可)/Deny(拒否)に
置き換えられてるよな

icon

Master/Slaveについては
奴隷という単語への感覚が
日本と諸外国ではだいぶ
違うだろうからあまりなんとも

icon

例えば「マスターイメージ」
という用語を
「プライマリイメージ」
と言い換えろと言われると
うーんってなる

icon

いうてここ数年で
マスター/スレーブとか
いう単語を資料とかで
見た記憶ないけど……

icon

あれ、Windows10の20H1って
普通に2004って呼ばれるのな

icon

正式名称2004になってたのか
(ちゃんと追え)

icon

神戸もっこすラーメンが食いたい

icon

チャーシュー麺味濃いめで

icon

小学生が考えたような
商品名のキャンディーを
なんとなく買って食べてるけど
クエン酸の塊でしかなくてアレ
meigum.co.jp/suppasugi-ru/

スッパスギール|明治チューインガム株式会社
icon

不味いわけではないが
なかなか手が出ないレベルの
酸っぱさである

icon

そういえば見ようと思って
放置していたドクターストレンジの
前半を観た(

icon

マント君可愛いけど
あまりにも唐突だし
終盤なんかすごい無茶苦茶
大活躍するのかというと
そうでもないしなんか
不思議な気持ちになる存在だ

icon

次何みんのかとかもう
忘れてしまった

トゥートを掘り起こすか
デスクトップにメモが
残ってるかを確認せねば

icon

そういえば
左上の検索ウィンドウが
何の役にも立たないのに
つい何か検索して
しまったあと、この
投稿欄の復活させ方が分からない

icon

入力欄の(×)か……

icon

製作費12億円の某ゲームは
ちょっと触ったけど
うん……ってなる出来だったね

icon

12億円をアッピルしない方が
良いと思う

icon

にじさんじ勢が
企業案件としてたまに
やってたりなかったり
するけど、大変そうだなって思う

icon

一ノ瀬うるは嬢が
「インタステラー観るぞ!」
って言いだしたので
放置してたU-NEXT引っ張り
出してその流れで
Disney Deluxまだ生きてるよなぁ
殻の流れ

icon

インターステラーをのせ嬢と
同時視聴したということで
良い映画でしたが
( ´A`) ハァ…?
ってなる言動の人が
多かったりするので
一人で見るより複数人で
観た方が良い気がしたね

icon

ワイがうわーって思った
シーンとかで
のせ嬢とか他の人が
「これは酷い」的な
コメントをしてくれると
そうだよねぇって共感が
生まれるという奴

icon

オデッセイとかも
観たくなったな

icon

インセプションは
記憶の奥に入って
ドンパチしたりするアレかぁ

icon

ゼロ・グラビティの方が
もう一度見たい感あるかな

icon

なんでゼロ・グラビティを
映画館に見に行ったのかは
あまり記憶が定かではない

icon

あれ、インターステラーより
ゼロ・グラビティの方が
先なのか……

icon

久しぶりに胃の調子が
悪い感じのアレが来た

icon

この状態、
飯を食えばいいのか、
何かを飲めばいいのか、
薬を飲めばいいのか、
何も口にしない方が良いのか、
そろそろ決着をつけたい

icon

大全に囲碁入ってない問題、
そんなもん入ってなくて
当然やろと思えないのかね…

icon

チェスや将棋だと
「大将を取られたら負け」
で、
「負けた理由」が直接的に
分かるけど
囲碁だとなかなか直接的には
分からないし、無理でしょ
説明するの。

icon

最低でも二眼の生きぐらいは
説明しないといかんので無理や
pandanet.co.jp/igonyumon/05-01

Web site image
二眼の生き-囲碁入門│囲碁ゲームのパンダネット
icon

土日を無くすだけでだいぶ浮いてるから、
やはり帰宅時に細々稼ぐのが正解だな……

icon

今日200枚浮いたのはかなりいい事なんだが
2k回転程度のジャグラー履歴打ちは
中々なぁ……

icon

自分がされて嫌なことを
他人にするな
他人に同じことをした時点で
お前も同類であり
被害者として同情を得られると
思うな

というような話なんだが
玉子ニワトリの話とも言え
色々難しいね

b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter

Web site image
『タクラミックス on Twitter: "アメリカで私に対して日本人差別をやったのは、黒人が一番多かったですけどね。まぁ、そんなもんですよ。 アメリカで人種差別問題について根本的なところで疑問に思ってたのは、白人も黒人も、白人と黒人しか居ないって前提で衝突繰り返してないか?でしたがね。"』へのコメント
icon

アフリカ系の黒人である
両親の元、日本で生まれ
日本で育ったという人が
12歳ぐらいにアメリカに
留学的に移り住んで
英語の勉強をすることになり
その時の経験を色々と
語る動画を見たが
色々思うところはある

icon

「あなたは黒人の見た目を
している白人のように感じる」
「あなたは黒人なのか白人なのかどっちなんだ」
「日本からきた?日本人?
そんなわけないでしょ」

とかそういう反応になったんだそうで

icon

その人は、そういう風に
アメリカではアイデンティティ
(自分は何者なのか)を
明確にすることを求められるし
その時に
「白人か黒人か(それ以外か)」を明確にしろという
ニュアンスが込められるのが
極当然だという話でね

icon

結局「違う種族」だ
という認識があまりにも
強いって話なのかね

日本では「違う種族」は
概ね「外国人」って感じで
十把一絡げに認識されるし
「外国人」はコミュニケーションが
取りづらいという問題は
あっても恐怖の対象とは
なっていない点で
差別されてるとは
あまり感じないとかそういう

icon

アイデンティティなぁ

icon

卓上カレンダー使わないマン

icon

僕ヤバを読むなどした

icon

「可愛い」とは
中学生男子は言わないよね……

icon

There is an equal chance that Akkie is the source of the earthquake and that Akkie is a good seismic instrument.

icon

Which is correct will have to await later research.

icon

The kind of jokey stuff that doesn't really matter.
Sisui has a tendency to throw in English translations

icon

DeepLってEn->Jpとかだと
中々自然な口語訳になってて
偉いなとか思うけど
結局Jp->Enだと良い感じに
なってるのかどうか
分からないからGoogleでも
ええやんけとなる

icon

なんだろね
最終回が極めて印象深いという
ような奴とかあまり思いつかん

あだち充の
タッチ/H2/ラフ
は該当するかな。

b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

Web site image
『最終回がめちゃくちゃ良かった漫画を教えてくれ!』へのコメント
icon

クライマックスは大体
最終回の手前にあるもんだしなぁ

icon

考えてみれば、小説では
ラストの1ページとか
数ページで圧倒的な
どんでん返しを食らうことが
あるけど、漫画では
そういうのは記憶にないなぁ…

icon

こくだtoTwittを実装しようかな

icon

同じことTwitterでも
書きたいと思うことも
しばしば出てきた

icon

13万円ぐらいの
ミニスクーターの購入を
検討していた時期もありました

icon
Web site image
Makuake|”ちょっとそこまで”の移動を楽しく便利で快適に!【X-SCOOTER LOM】|Makuake(マクアケ)
icon

今手に入る折り畳み式の
ミニ電動スクーターで
公道走れるのって
BLAZE SMARTと
Cute-mLぐらいじゃなかったっけ

icon

この辺どっちも19万ぐらい
するので、13万台だと
結構価格破壊なんだよねぇ

icon

AK-1もあったっけ
20万とかするけど

icon

スクーターにせず
座席を取っ払うことで
ずいぶん安くなるんだなとは
思った

重量と強度の問題なのかな

icon

ワイの代わりに天一食べてきて

icon

今週の買い物予定は……
18日でいいのかな

icon

ぽんこつポン子を買えてない気がする

icon

愛三の建物のうるせぇ壁の広告
いつの間にかうるさくなくなって
たよね(どうでもいい)

icon

風でかんかん煩かったのが
なんか煩くなくなった記憶

icon

古のインターネットというと
個人的にはFF Adventureとかいう
CGIゲームとかが
思い出される

icon

CGIゲームというもの自体が
かなりインターネットの歴史に
埋もれている存在に思える

icon

「ここ(左上)からここ(右下)
まで全部ください」やった?

icon

無銭搭乗

icon

メモが残っていた

ドクター・ストレンジ終わったら
マイティ・ソー/バトルロイヤル
インフィニティー
エンドゲーム
でサラッと流す予定だった模様

ホムカミとかワスプとか
見ても良いんだろうが…

icon

某転生した麻雀ロボの
vの人はモデルなんとかしてほしいよね
普通にもっと可愛くなれるでしょ
と思う

icon

まぁどこかのタイミングで
富士みたいに化粧直し
するの確定なんだろうけどナ

icon

キャプテンが僕は仲間たちのことは信じてるぜ
的なこと言って離脱したとこまで見た
(つまりシビルウォー)

icon

なぜ速度が落ちたかというと
ぶっちゃけネタバレ色々踏んで
オチも結構知っちゃったからなんだよね

公開されて期間経っちゃったから仕方ないのだが

icon

ネタバレされても構わないよ派の
気持ちは分かるけど、
ネタバレにより絶対に間違いなく絶対的に
面白さはスポイルされるので
そこでテンソンもモチベ下がる

icon
Web site image
『作りたかったのはセブンイレブンの「きざみねぎ」だった』へのコメント
icon

昨夜でろーんがニラマスの
無料初期ガチャで沼ってたけど
あと一歩だったよなぁ

icon

もともと、アイドル一人に
絞ってやるのは良いにしても
ストレーとノクチーは
枚数自体が少ないからな

しんどい狙いではあった

icon

太陽からの盗電

icon

自宅のサーキュレーターが
さすが糞ぼろになってきたので
買い替えたい気もちがある

icon

会社のデスクに小さな
扇風機置いてて
それが結構快適なので
自宅でもそのスタイルで
良いような気がしてきている

ロフトベッドの上とかにも
置けるし

icon

ただ換気で使うには
非力になってしまうだろうから
今自宅にある奴も
換気用に捨てずに残すかな…

となると、ボロだけどだまし
だまし使うか、とかなって困る

icon

首振り機能が死んでて

風力切り替えは、
弱・中・強のボタンが
半分死んでてなんか硬い
棒とかを隙間に差し込まないと
機能しない

上下角度調整は
下向きにすると徐々に
水平に戻る

というのが現在の
サーキュレーターの状態である

icon

Webセミナーを見てるが
(´・ω・`)ウーンって内容だ

icon

目新しい情報がないなら
途中抜けしてもいいかな…

icon

8U程度なら機器の上面に
積めばよくね…?
と思いはする

icon

Edgelineなぁ……

icon

Blade サーバーですよね…?

icon

エッジコンピューティングって
要はクラウドコンピューティング
の対偶として発生したものだと
思ってて特別なものでは
ないと感じるんだよなぁ…

icon

vc-support -l
叩いてる

icon

確変に頼らずに勝てる
Aタイプを打ちましょう

icon

行きつけの店が
ジャグラー増台した件、
しんどくなる気がしたけど
案外稼働し始めたので
履歴打ちのハードルを
高めにしとけばまぁまぁ
ちびちび増やしてはいけそう

icon

誰も見てないんだったら(酷)
あとからもしも
「なんか落ちてた?」
って言われたら
「停電やったんや」
って言えばええんちゃう?(雑)

icon

金取ってたり
SLA謳ってるような
もんでもなかったら
適当でええやろ……と
思ってしまう雑エンジニア

icon

それは流石にw

icon

お駄賃ぐらい
包んであげるんやで……

icon

なんかやばいんじゃないかという
ぐらい頭痛がする時期が
年初めにあった気がするが
あのレベルじゃないと
頭痛薬とかは飲まないな……

心臓が痛い件については
最近はあまりなくなりましたが
仕事で「うまくねぇなぁ」
ってなると
痛むことがある気がするので
まぁストレスじゃないの…

icon

ぶらずぃーるの大統領さん
調べるほどにスゴイけども
よくクーデターとか起きないな

icon

sisui的には

ポケモンスナップ is 何

です

毎度言及しなくても
ええやろと思いはする

icon

どう森も
ちょっとプレイしたことぐらい
普通あるだろ
的に言われたりするよねぇ…

誰しもが一度ぐらいプレイした
ことがあるであろう
ビデオゲームなんて
ものすごく少ないと思うよ

icon

どう森やポケモンが
限りなくそれに近い位置にある
ゲームであることは認めるが

icon

初学者が麻雀を勉強するのに
sisuiがおすすめするのは
youtubeの平澤元気プロの
チャンネルである

平澤プロの説明について
今のところsisuiは疑念を
抱いたことが絶無に等しい

すべて正しいことを言っている
と感じる

なのでお勧め

icon

とても良いアンサー増田だと思います
anond.hatelabo.jp/202006181207

Web site image
同人文字書き男だけど、お前の界隈おかしいよ。 むしろ同人活動をしてい..
icon

エロい薄い本について
これはとても素晴らしい
ここが特に良い
もっと描いて欲しい
などと思うことは多々あれ
ワシも滅多にそれを
作者に送ったりはしませんね…

icon

そういうこと専用の
サブアカをTwitterに
作ろうかと思うことが
数か月に1度ぐらいはあります

icon

感染区の人ね。
あの連載も絵がもう少し上手ければ良かったんだがなぁ

icon

感染区じゃなくて発症区だったか

icon

発症区も人類の中に
異常な能力を持つ人が
表れて人類と軋轢を生み
色々あるはなしだった。

中でも頭抜けて強力な能力を
持った女性が話の中心
(主人公ではない)
になるところも少し
共通しているかな

発症区の連載終わってから
9話以降を力入れて
描き始めたんじゃないの多分

icon

野郎はまぁどうでもいいとして
女の子の顔がもう一歩詰めれば
断然可愛くなる気がしていて
話の内容とのギャップ的にも
よかっただろうに
最新話でもあまり改善してないね

icon

発症区の方は明らかにまぁ
打ち切りだけど
及第点の面白さはあったと
思うんだがなぁ……

icon

これできないんだよな

最後の
=  ↑  Ctrl+Enter
のところが動作しない

b.hatena.ne.jp/entry/s/b.haten

Web site image
『Ctrl+A→Alt→H→M→U→Ctrl+G→Alt+S→K→Enter→Shift+−→↑→Ctrl+Enter でできるよ。なお実務でスムーズにやると変態扱いされる模様/あ、日本語入力時は=をEnterで確定させてね/補足とスプシ版→ https://anond.hatelabo.jp/20200622133223 - quality1 のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント
icon

d氏は任天堂作品
やってそうな勝手な
印象があったがそもそも
ゲームやってる印象が
思い出してみるとフラガ
ぐらいしかない気もする

icon

玉子の右下の光反射が
なければもっと浮いてたんだろうな

icon

13兆円の方はまだ加工
がんばってるけど
15兆円の方は明らかに
文字幅!って感じで
アホっぽい

icon

🀈🀉🀉🀊🀋🀌🀌🀍🀍🀑🀒🀓🀔🀕

一瞬で何切ればいいのか
分かるようなら麻雀初心者卒業

icon

🀉🀋🀋🀍🀎🀏🀏🀏🀜🀝🀑🀓🀕🀕

この辺もパッとわかるなら
基礎ができていると言ってよい

icon

しかし、置石とかで
簡単に脱線するのって
案外列車の致命的な
脆弱性にも思えるんだけど
あまり改善されないね

icon

平易な改善策は確かに
中々思い浮かばんが……

icon

蒲魚ってカマトトって読むのか

icon

そうなのかなぁ

描かれた時期が分からんのだが
連載終わって暇ができて
9話から時間かけて
描くことにしただけじゃないの
って思ってしまう

icon

やはり描いた(発表)されたのは
ドキュンサーガの方が
後なんだな

icon

BTTF2を観たい気持ちがあるが
あまり今日は早く帰宅できる気がしない

icon

まだ会社にいる

icon

まだ社内にいる(´・ω・`)

icon

社内最後の一人になったので
Taikingです!!

icon

face app、流行ってるね

だいぶ前に流行ったとき
利用規約がヤバいって相当
話題になって下火になった
はずだけど、今も変わってない
はずだがみんなどうでも
よくなったのかな

icon

外めっちゃ晴れてるやんけ
洗濯すればよかった

icon

今からでも飯食ってる間に洗濯まわすか……

icon

明日雨っぽいから回すしかない……

icon

うまいうどんが食べたい