14:17:31
icon

学生時代に見つけることが
可能な業務で無茶苦茶
役に立つ技術なんて
タッチタイプ程度だと思う(極論)

14:18:14
icon

まぁExcelのlookupとか
そういう統計関数も
便利だけど……

14:32:43
icon

輪はでかいほどいいというのは
まぁまぁ見かけられる主張だけど
正直マニアックで売れ線では
ないと思う

14:36:04
icon

今日は117か
まぁもう何年前だ?
25ねん以上前だよな

14:36:59
icon

真実が常に正解であるとは
限らないのが資本主義の
世界なのだよ明智君

14:38:31
icon

1/17の時は戸棚が落ちてきて
エロ本が床に散らばった
状態になったのがなかなか
危険でしたね

14:39:44
icon

あの頃のエロ漫画とか
いくつかぼんやり記憶してるけど
作者とか特定できる気が
しないなぁ……

14:41:33
icon

アズレンのこういう衣装が
お前ら好きなんだろ食らえ!!
スキンは大変いいものですが
日本人的な意味不明スケベ衣装の
個人的な極北は今でも
MURAMASAだと
思っているよ

14:41:55
icon

MURAMASAの衣装はもう……
なんなんだろうねアレ

15:30:16
icon

テーロスでミゼット再誕デッキに
なにか入るカードが
ないかと思ったが
あんまりなかったね

15:32:52
icon

悪夢の詩神、アショクは
ミゼットからサーチする際の
フィニッシャー枠に
入るかなと思ったかな

15:36:49
icon

悪夢の詩神、アショクは
前評判通り、ニッサや
5テフェには届かないまでも
十分な強さを感じた
神話レアワイルド使ってでも
1~2枚は作っていいと思う

15:38:53
icon

「食らいつくし」も
帰ってきたヴラスカの侮辱
といった感じで
この環境で黒なら必須級の
カードに思えるので生成して
損なし

15:39:39
icon

黒黒2でもおかしくない
カードなんだけど
黒3なのはとても有難いね

15:44:38
icon

ミゼット再誕という名だけ
では入らなくても
ミゼットスタックスであれば
「鍛冶の神のお告げ」は
採用の余地があると思って
使ってみようと思っている

15:46:01
icon

スタックスの場合、
2マナ1ドローの置物を
8枚ぐらいは採用するもの
なのだが、その枠にこの
お告げを刺すのは十分
選択肢に入ると感じた

15:47:16
icon

2マナのキャントリップ付き
アーティファクトに
比べて手札は減るんだけど
その代わりに相手の盤面を
触れるという話

16:19:12
icon

まぁミゼットスタックスは
「都市の楽園」
「予言された壊滅」
「ミゼット再誕」
という3つの軸が噛み合ってる
から成立しているところはある

16:19:44
icon

都市の楽園を引っこ抜いて
それでもミゼットを刺そう
とするのはやりすぎなの
かもしれない

16:23:31
icon

まぁ、先の3つの軸については
ミゼットを打った後に
手札に2マナアーティファクトや
都市の楽園は手に残らないので
その辺はアンシナジーとも
言える

16:24:51
icon

テーロスの多色カードは
信心を見るカードが
多いのがな……

16:35:58
icon

クロクサも使ってみたいけどなぁ

16:42:42
icon

あ、クローティスって
相手の墓地も選べるのか
「あなたの墓地」かと
思ってた
それなら信心無視して
採用も悪くないなぁ……

17:05:34
icon

とはいえ2点ダメージ
何回も飛ばして勝つのは
中々スローなので
やっぱりクローティスは
信心も達成する
前提でないといかん気がする

17:20:07
icon

「都市の楽園」じゃなくて
「狼柳の安息所」を
採用する形の破滅デッキも
気になるが、
「安息所」は「奇怪な具現」と
組むのが良いんだろうしなぁ

17:44:41
icon

グラブル適当に
光メカニック組んだら
1T目で1150万ダメージ
ぐらいだった

17:44:59
icon

光の天司武器が
SRだしまぁ色々とな

20:46:31
icon

うむ

Attach image