@kat_cloudair 受信致しました(封は未だ開けてませんが)
あざます!
既刊とコピ本配布とかになりそうでございますかぁ
@kat_cloudair 受信致しました(封は未だ開けてませんが)
あざます!
既刊とコピ本配布とかになりそうでございますかぁ
リストバンドの値段をドゥンドゥン
釣り上げていけば混雑は緩和
されていくのはほぼほぼ
間違いないだろうけども…
なんやかんやでsisuiは
羊肉をくったことが無い気がする
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/maiko-kudou/19-00225
シンカンセンスゴイカタイアイスを
シンカンセンスゴクカタイアイスではなく
シンカンセンスゴイカタイアイスとちゃんと
言う人は信用できる
毎度言うてるけど、ワイも
ココイチは最高に美味い、と
主張しているわけではないよ
・十分に美味い、安物の
レトルトよりははるかに美味い
・色々選べるので飽きない
・逆にトッピングを絞れば
値段も高くない
・店内の環境が良い(ことが多い)
それに加えて、私の好きな味だ、
ということである
sisuiは基本的に
ビーフソースにゆで卵を付けるか
ポークソースに
ゆで卵、チーズ、ほうれん草
フィッシュフライ、
ぱりぱりチキン
のどれか一つを付ける感じである
あそこもいまいち安定しないというか
新作メニューとか作らないで
基本的な所をがっちりと
固めてほしいんだがな
天気の子を観たわけですけども
たしかにこれはいわゆる
セカイ系に属する非常に
典型的なストーリーで
女の子とセカイとどちらを選ぶのか
という命題で、女の子を選ぶ、
というギャルゲー的な
お話であって
ボク達には馴染みのある話でしたね
通常の映画では
「いや、どちらも選ぶんだ!」
というように主人公がより
ヒーロー(英雄)らしい選択をして
実際上手く成功させたり
「女の子を選ぶ」けれども
結局色々上手く物事が運んで
セカイも救われたりするけど
天気の子では少し珍しく
別にセカイが変わることぐらい
ふつうのコトでしょ、という
ように結論されるのが少し
目新しいかもしれない
あとは、全体的に延々と雨の東京が
描かれていて
そのへんの映像の良さで延々と
殴ってくる感じが
君の名はよりも強かったかな
楽曲はなぁ……盛り上げやすいのは
わかるけど正直個人的には
「詞あり」の曲をあまり
劇中のBGMに使ってほしくない
派なので抑えてほしい…
シビルウォーはほんま普通にパンサーと
スパイダーマンの顔出ししつつ
仲間同士でワーイワーイしてるのを
楽しむだけの映画だった印象だ
実際はキャプテンのスタンスとかもよく描かれてるんだけど
Q.娘としてできることはありますか?
(他県で受診に同席できない、兄は頼りならない)。
A.それはあなたのやる気の問題です
http://kokoro.squares.net/?p=7724
「こころ」とは結局「脳」が
生み出しているのだということ
http://kokoro.squares.net/?p=7763
USBの卓上扇風機
コミケにもってけないかと
思ってモバイルバッテリーに
繋いで動かしてみてるけど
3~4時間ぐらいは余裕で
動いてくれそうだナ
タイトルだけ見て「カチン」と
来た人も中身をまぁ読んでみるべき
https://anond.hatelabo.jp/20190807004247
コミケの3日目、行く気力が
かなり減衰してるので
のんびり11時コースとかに
しようと思い始めている
行くサークルの厳選をせねば
洋食屋で卵が使われておらず
ひき肉人参玉ねぎだけが具材で
全くパラパラしていないおこわの様な
チャーハンを食べた
美味かったです
スク水はエロ可愛いと思うが
裏地がベージュ色というか
ラクダ色っぽいのが殆どで
萎えるので脱いだりはだけたり
しないで欲しいけど
ずらしなんとかは燃えないので
結局鑑賞用途が良い
激ウマギャグを披露した後に
いきました報告をするなどの
お作法をみかけるけど
あれは逝ってしまったのか
言ってしまったのか絶頂したのか
どういうニュアンスなのだろう
お作法としては趣はある
絵柄とか雰囲気から
ゲンのキャラクターを勘違い
されがちなんだよね
非常識だったりバカだったり
乱暴者だったり
そういう印象を持たれがち
実際には、色々とおおらかで
人格的に一癖あるにはあるけど
職人としては世界に通用する
レベルのガッチガチのプロでな
Hey社は自前のサーバールームは
持ってないので細かいアドバイスは
なにもできない
検証ルームはあってラック2本
立ってはいるけど
4日目に備えて会場の全体的な構造も
把握したいので3日目行くには行く
が、8時台とかにいくのは
コスパわりーからやめたい
11時ぐらいに現地ついて
最低限をチュチュッと周るだけで
納めたい
視力検査で0.1程度の誤差が出るのは
「ギリギリ見えるラインで勘で言って当たるか当たらないか」
とかで誤差が出るところなので
しゃーない
最近のTSモノは
「王道を外して独自性を」と
捻ったものが結構多くて
そうじゃねーんよだと
思うことが多いsisuiです
にじさんじの某界隈では
急激に「ポン」っていう
隠語が流行りだしているが
あまり使われていなかったのが
不思議なぐらいに便利なワードだ
とらの一階か二階のお絵かき
指南本コーナーに
おっぱいの描き方的な
本が置いてあった気がするので
レビューお願いします(謎)
隣に入ってきたお年を召された方が
メニューをしばらく眺めた後
そっと無言で店を出ていくところ
等をみるに、なかなか厳しそう
餃子2枚とかシンプルな醤油ラーメンとか
そういうのをささっと食べる具合で
「立ち食い蕎麦屋」の中華版だと
思えばよいですな
そういえば、前回のコミケから
買い物鞄の中に書類を入れる
ケースをしこむことにしたら
かなり快適でしたね
お勧め
前回使った奴を使っても良いんだが
考えてみればそのまま薄い本の
収納として使うのはありなので
新しく買っても良いかな
100円だし
タイムラインに流れてくる
非常に絵が美味いエロ可愛い
薄いブックであったとしても
結局のところ高い評価が
付くのは己の性状と合致する
限られたものであり、
そういうものは非常に数が
限られているため、
無理をして確保を試みるなどせず
安定した実績ある作者さんを
優先するべきであると
理性的な部分では思っていても
それでも新規開拓をしないのも
正しいと思えないこともあり
うぐぐぐ唸るサークルチェックを
ギリギリまで繰り返すのです
ゆりかもめライドン
完全にしまったドアに身体突っ込んで
「身体挟まった!!身体挟まった!開けろ!!」
と叫ぶ概ね頭おかしい人がいて草
3分後に発車するやつに乗ればええやろ…
入場までの時間なんて大して変わらんわ
そこまでガチなら始発で来いや
一時間待ってこない&連絡取れないならオワだと思うがまぁ……ワシが勝手にあの人にいい印象ないので、そのせいもある
肌触りの良い生地でクッション性の素材を包み薄い直方体形状にした物体を安定するように地面に設置し、その上に身体を一つの棒としてみたとき重力方向に対して垂直に交わるように配置するの気持ちよすぎワロタ
んー、あの人ワシをブロックしたのか?
いや好きにすりゃいいけど、あんなフィルタされた程度の事が原因でか…?
繊細すぎる。
まぁ、以前の発言からそんな感じだったが
道端の糞を観察し続けて臭い臭い言うのは
なんのメリットもないので
おれはそういうのは視界に入れないように
自分のTLを調整するだけだし
貴方もそうすればよかろ
あの発言に咎める意図を感じて、
それが不快だったならそれは正しい
他人の発言の自由を制限する意図がないなら
フィルタしたことを表明する必要は
ないからね
ブロックではなく単語フィルタにしたのは
当然意味のあることだからそれが
伝わってればまぁ……
@engaku もちろん、やめる必要ないから
こっちでフィルタしてるわけです
私もそうしてますけど好きなように
発言してくださいね
気を使いすぎです、多分
気になることがあればこっちで
処理するだけなので
現状私は貴方をブロックする気は
ないのでどうぞ適当によろしう
この時期のメロンは普通に
「店舗には到着済み、だけど受け取りはまだ無理」
ステータスが2週間以上とか
続くからなぁ
普通に、イベ後2週間ぐらい
経って店頭に行けば通販で
予約したのズラズラ並んでたり
するけどまぁ面倒なので…
普通はフィルタしたこととかも
別に言わんで無言処理するんだが
単語単位かつ絵文字でも
フィルターが効くんだなぁとか
思ってたらその流れで
そのまま書いてしまった
次第である
すまんね
つーか、試合数に上限がある
トーナメントだから
こういう上振れが激しいデッキが
成績を残すこともある、という
もののような気もする
このまま来週の月曜まで一切遠出せずに
自宅で腰痛に警戒しながら
ゴロゴロする日々になりそうだ
ベッドやソファに延々といると流石に腰がなぁ
サークルカット、毎回同じ人とかも
普通にいるけど、描き下ろす人が大半のようで
短い時間でそれは大変やな、と思う
あとで差し替えれる雰囲気もあるから適当に
使いまわしとけばええのでは、と
合理主義者的には思う
なんやかんやでワシはもう何か印刷物を
一度ぐらい作ってみる、ということは
人生からは切断かな、という気持ち
FGOのシェヘラザードみたいのを
志向する向きからすると
ジャンルとして分けてほしいんだろうな
というのは理解できる
FGOとかに課金するなら
クレカとかじゃなく
今すぐセブンイレブンに走るんだぞ
playカードで10%キャッシュバックやってるからな
厳密には、爪折れ防止プロテクタが
付いてるやつは良いんだけど
コネクタが新素材とかの奴は
できるだけ使いたくない
確かEなんとか社が出してる
新素材爪折れ防止LANケーブルを
数年前ぐらいのProLiantに繋ぐと
死ぬことになるから気を付けようね
自宅のPCはそろそろ6年選手なので
買い替えても良いのだが
買い替える場合スペックを
どうするかかなり悩ましいことに
なりそうである
もう何年も見た記憶がないのだが
そもそもいつ行われているのかも
把握していないケースが多い
TLに見てる人とか全然出て
こないので気づかないのである
ボクはvTuber大好きおじさんだけど
vTuberに対しては結構冷ややかな
視点も持っていて
魂は「見た目や設定にある」
とか謎の理想論を熱く語る人を
観ると
「HAHAHA、面白いBoyだナ」
って思う
もう少し現実を見て
エンターテインメントを
エンターテインメントとして
楽しめるようになった方が
人生楽だと思うぞ
まぁ正確には
「その写真は似てるなぁ」
というものかもしれない。
大半の写真はそんなに似てない。
眉とか鼻の形辺りに
似てる所があるので
表情とか色々条件そろうと
似た感じになるのでは。
FGOのガチャは宗教色々あるけど
sisuiは最強の宗派である
「演出スキップ出るまで回す教」
なので敗北したことはほぼ無い
(去年のBBはしんどかった)
ほら!!!!!
ねぇ、AWSでもこんな風に
障害が起きるんですよ!!
クラウドは落ちないなんてのは
幻想なんですわ!!!
毎年億単位の契約料払ってもねぇ!
落ちる時は落ちるんですよ!!!
AWSとまって、電子錠が開かずレンタサイクルが
使えねーとかそんな話を見た
自動運転とかもねぇ、気をつけないとね
だるくて地元の駅から自宅まで
タクシー使うときは
釣りはいらねーよーを
実践することにしている
関西に比べて
1メーター安すぎてて
恐縮する
忘れてたわ……
いやぁ、普通は勿論スケジュール
入れる時に要件当然書くんだけど
なんかしらんけど今回は
書いてなくて……うん
個人的には珈琲なんて淹れずに
純粋にぱんつから
ミク成分(婉曲表現)をドリップ
する方が良いのではと思います
9/4 異世界居酒屋「のぶ」 9
9/4 ダーリン・イン・ザ・フランキス 6
9/4 モネさんのマジメすぎる 7
9/4 早乙女姉妹は漫画の~ 5
9/6 ソウナンですか? 5
9/10 スケッチブック 14 (完)
9/12 男殺しの音頃さん 1
9/14 欅姉妹の四季 3
9/14 ダンジョン飯 8
9/17 キノの旅 6 (シオミヤ)
9/20 ドシコルド 2
9/20 イサック 7
9/20 フラジャイル 15
9/21 ジャヒー様 5
9/21 三白眼ちゃんは~ 3
9/25 はじギャル 9
9/26 VSイマジネーター 2
9/27 信長の忍び 16
9/30 ラーメン大好き~ 8
来月の目玉商品は
「男殺しの音頃さん」
です
作中でこんなマンガ単行本化なんて
されるわけねーだろとか
言ってた気がするけど
されるんすね
まぁでも時事ネタが多いので
マンガワンとかでリアタイで
呼んだ方が面白いとは思う
本当に酷いマンガなので
皆にもぜひ読んでほしい
タイトルからエロい路線の
マンガを想像するかも
知れませんが
セクハラ男やらに容赦なく
長い針をぶっ刺して
生命的に殺す系の
ヒロインが主役のマンガです
勿論ギャグテイストで
グロくもなんともないですが
そういえばスケッチブックが
最終巻なんですよねぇ……
作中でどのキャラが好きですか
といわれるとまぁなんだろう
栗原さんのような気はする
先日話してた、今月で卒業(引退)
するvTuberですけどね
彼女は
魔女に呪いをかけられて
歳も取らず死ねない身体になってしまい
死んでしまった両親のところに
自分も行きたいからなんとか
死にたいと思っていて
呪いを解く手段を探すために
vTuberを始めたということだった
過去の配信中も結構な頻度で
さっさと死にたいでも
死ねないんだよなーって
言っているような人で
自分がvTuberを引退するときは
呪いが解けて死ぬときだって
宣言していましてね
で、今回の引退理由が
呪いが解けたからだ、という
ことなのですね
普通の人間になりました
でvTuberを続ける理由もなくなったので
卒業です、という話で
その後、どうするのかは
語らないままである
卒業の日にお別れソング的なものが
あげられるようなので
おそらくそこで彼女が今後
どうなっていくのかが
示唆されるのかな、と思っているが
さて、どうなるでしょうか