天気の子のネタバレ気味の感想

天気の子を観たわけですけども

たしかにこれはいわゆる
セカイ系に属する非常に
典型的なストーリーで

女の子とセカイとどちらを選ぶのか

という命題で、女の子を選ぶ、
というギャルゲー的な
お話であって
ボク達には馴染みのある話でしたね

通常の映画では
「いや、どちらも選ぶんだ!」
というように主人公がより
ヒーロー(英雄)らしい選択をして
実際上手く成功させたり
「女の子を選ぶ」けれども
結局色々上手く物事が運んで
セカイも救われたりするけど

天気の子では少し珍しく
別にセカイが変わることぐらい
ふつうのコトでしょ、という
ように結論されるのが少し
目新しいかもしれない

あとは、全体的に延々と雨の東京が
描かれていて
そのへんの映像の良さで延々と
殴ってくる感じが
君の名はよりも強かったかな

楽曲はなぁ……盛り上げやすいのは
わかるけど正直個人的には
「詞あり」の曲をあまり
劇中のBGMに使ってほしくない
派なので抑えてほしい…

無線LANルーター変えた
だいぶ良くなったな

スマホから測定したら
150MBps出たわ…

ドクター・ストレンジも
一応飛ばし飛ばしでも観るか……
(=アントマンとシビル・ウォー終わり)

地上波で観たときは
知らんことも多かったしな

晩飯どうすべか