icon

虹北恭助か。主人公?がジェンダーレスな容姿で当時は物珍しいなと感じた気がする はやみねかおるは背伸びしたい時期の子供にフィットするんや

2023-11-22 23:48:38 k.の投稿 k_RCF@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お茶入れるかあ

icon

はやみねかおるの本で「中二病」という言葉を初めて知った 当時そういう系の用語を児童向け小説で使う人ってあの人くらいしかいなかったのでは

icon

はやみねかおるの都会のトム&ソーヤで創也が同じことしてて似た人がいるんだなって思った

icon

よく本読んでた頃は常に文字を読んでいたくて入った料理屋の調味料のラベルをずっと読んでたねえ

icon

大喜利に答えるのは1日5題が限界
それ以上は大喜利力を失っていく

icon

仁義なき戦いで登場人物把握できたのは広島死闘篇までだねえ

icon

Chromeのパスワードマネージャーがサブドメインを識別しないのなぜ