23:52:16
icon

選ばれたのはJekyllでした(勝因:名前)

22:09:25
icon

もうPubliiでええか…になっちゃった

22:09:14
オミニス
icon

オミニスもまあキレたら面倒くさいタイプなんだけど基本セバスチャンと二人の世界怖…近寄らんとこ…されてセバスチャン絡みでちょっかいかけられることも稀で冷笑仕草の方が目立ってそう

21:18:20
icon

やっぱPCから見るほうがより更新しやすくはあるGROWI
マークダウン記法こういうことかあ(トップページにメモってる)

Attach image
20:43:50
icon

うん?もしかしてやろうと思ったらHugoってそのままサーバーにできちゃうの!?

20:31:14
icon

普通にlinuxのがインスコ楽そうやなこれ

20:24:21
icon

Hugo使ってみっか

20:23:29
icon

Hugo普通にWin環境で(PowerShell使って)動くやんけ!?

19:42:49
icon

これ成長してるんですかね…

19:42:44
2024-11-05 19:37:02 Posting 🕊️ rins rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

圧倒的成長かっこいい!! :bunhdaww:

19:36:02
icon

高橋徹也氏がバンド編成ライブの時に人の噂の披露後「変な歌ですね。」って言ってたの「哺乳類のシェリンは〜奇妙な生態ですねぇ。」あじがあって好き
https://youtube.com/shorts/J5soV77Esmw?si=KhCq4G_xEyp0X3iq

人の噂はこれ
https://music.youtube.com/watch?v=JNaQJfuHj6U&si=Weo6it3F0KpkvBN0

Web site image
【手描き】シェリン・バーガンディの生態【シェリン/にじさんじ切り抜き】 #Shorts
19:29:48
2024-11-05 00:07:10 Posting TechGadget | 🖥️ Gadget Reviewer | 📸 Snapshooter Tech_Gadget_Zunda@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:26:52
icon

WP触ってた頃はmysqlの存在すら知らなくてFedi鯖建てて時間立って昨日GROWI建てて今SSGとかフラットファイルCMSとか見ててようやくなるほどね?(わかりかけ)(なんもわかってない)になってる

19:22:25
icon

意思表示大事

19:21:57
icon

風呂から上がったらまた見直すけど考えてみたらAstroの方が細々とした設定がパーツ?でファイル別れてそうな感じ?だからCSSフレームワークで色合いとかフォントとかだけ変えやすかったりするか?

19:05:36
icon

しゅまもグワガシーやってるんだ

19:05:25
2024-11-05 19:05:02 Posting しゅうまい君(バカンス) shuumai@misskey.io
icon

ホグレガ特に引き継ぎ要素ないので… ​:yotimu_nomming:​​:yoru2:

18:36:38
icon

https://getkirby.com/
kirby公式サイトが可愛すぎ

Web site image
Kirby is the CMS that adapts to you
18:26:13
icon

アホの買い方したやつきた

RE:
https://obak-key.com/notes/a07t7ag0n96uuyru

Web site image
Si_screenshot (@si_xx_ing)
18:15:08
2024-11-05 17:51:03 Posting ottoto ottoto2017@prattohome.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:11:59
icon

LiveDemo触ってみたけどあんま使いやすくないなAutomad 名前がいいばかりに…

17:55:45
icon

Apacheで使えるやつだからロリポならポイッですぐ使えるやん

17:53:25
icon
Web site image
Automad / A Flat-File CMS and Template Engine
17:51:38
icon

Automadってやつ名前良いなあ!

17:42:30
icon

https://www.4gamer.net/games/810/G081092/20241028042/

いいな〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!

Web site image
猫になってサイバーシティを冒険する「Stray」初のポップアップストア,11月19日より池袋にて開催決定。Tシャツやトートバッグなどを用意
17:40:23
icon

個人的にはなんかApache2での解説のが見やすかったんや…

17:37:01
icon

https://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_22.04&p=httpd&f=8
Apache2でのBasic認証こんなか ほんほん

Ubuntu 22.04 LTS : Apache2 : Basic 認証の設定 : Server World
17:05:22
icon

bulditは書くための必要最低限って感じでそれはそれで好感持てる〜〜(というかSSG手ぇ出してみようかな…の動機的にはそっちのがマッチしそうではある)

17:04:14
icon

そういえばそうだな!!!?!?!?になっている

17:03:21
2024-11-05 17:03:08 Posting 🕊️ rins rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

UIの好みがなかったら名前だけでエビチャンじゃなくてサメチャンにしていた説はあるので、名前、だいじ :ameownod:

17:03:08
icon

https://x.com/usagigo_ya/status/1853646273603334566?t=J5NFH9o44Oe4xKchsXqtXA&s=19

とある鍵垢の人が言ってた引用だけど
「ブロック貫通ってことは、未成年をブロックしても、R18絵を未成年が見に来れちゃうから、加害者になりかねない」
本当に気を付けようね
繊細オタクのお気持ち以上にやべぇ欠陥改悪じゃねーか!!!?

16:58:41
icon

名前だけで移行先をエビチヤンじゃなくサメチヤンにしようとしてるので……

16:58:24
icon

名前で選ぶな でもぉ…

16:58:10
icon

でもやっぱBulditかGravかなあ Gravのほうが重力感じていい名前だな…

16:55:02
icon

MONSTRAって名前のフラットファイルCMSあるんじゃが(名前から入る)

16:52:22
icon

推しコンの記事はnoteに載っけて(何故なら検索で引っかかって目に触れてくれる可能性があるため)おいてそれとは別にサイトに同じ内容でshrine作りたいんだよね

16:48:34
icon

zipうpで完結するCMSなら断然そっちのがSSGより楽で流れちゃう〜〜〜〜

16:43:53
icon

フラットファイル、そういうことか(時間差)

16:42:27
icon

なんか使えそうなものないかなって読み返させて頂いてるんやけどBLUDITってZIPうpだけで済むタイプかよ!?

16:35:35
icon

何や青いのかかっとる ぶゅ…?

RE:
https://obak-key.com/notes/a07p93k1p13gfzrk

Web site image
Si_screenshot (@si_xx_ing)
16:32:56
icon

忘れられてるあるいは新しい方はご存じないかもしれませんが透明人間じゃなくて吸血鬼なんですよ

RE:
https://obak-key.com/notes/9meuas6mkunitz42

16:18:29
2024-11-05 16:17:32 Posting 甘浦 amaura@cal.gaooo.world
icon

This account is not set to public on notestock.

16:08:55
icon

GROWIのトップページにマークダウン記法メモっとけばええやんけ!

16:02:25
2024-11-05 15:53:02 Posting 河鹿りろん(引越し中) Riron_denpa@obak-key.com
icon

This account is not set to public on notestock.

16:02:11
2024-11-05 15:56:00 Posting フジミヤ子龍@絵を描く人:role_nsfw::skeb: siryupic@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:41:52
icon

ブログのタイトル「吸血鬼Linuxなんもわからん」にするか

15:11:54
2024-11-05 14:58:09 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

DOOMが動く機械と、これからDOOMが動く機械しかない。

15:11:51
2024-11-05 14:56:44 Posting 大破 musashino205@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:48:26
icon

あと真面目にCG費どこに消えたんだよ もっと盛れただろ

14:47:28
icon

俺はやっぱりあんなこと(仮面ライダー滅亡迅雷)になるなら昴くんの手で雷電兄貴というか雷に引導渡して欲しかった

14:44:05
icon

お一人様ならカジュアル自宅鯖でいいかもしれんが人入れるとなぁ…となる

14:43:31
2024-11-05 13:16:13 Posting ナヅキリン naduki_kirin@mivatter.com
icon

This account is not set to public on notestock.

14:43:23
2024-11-05 14:42:02 Posting Sharkey - Official Account Sharkey@shonk.social
icon

This account is not set to public on notestock.

14:38:54
icon

でもやっぱ持て余しそうなんだよな設定項目多すぎて…………

14:38:07
icon

Hugoがシンプルで使いやすそうなんだけどAstroは名前で気になっている
なぜなら宇宙野郎兄弟で司攻(天体観測)でセイバーの幼馴染(銀河鉄道の夜)なので

14:30:48
icon

@rns_8i8@calc.rettuce.page うわ〜〜〜〜いいな〜〜〜〜!!!!!
導入考えてみます!!!!

14:15:54
icon

ワープレ機能多すぎて情報過多でうざいんじゃよ…

14:15:25
icon

色々読んでる限り基本はアップしたいサーバーとかに直でデプロイなるものをしてるっぽいがローカルに保持しておきたいなぁ

14:14:33
icon

@rns_8i8@calc.rettuce.page それが多分デプロイと呼ばれるものですよね…!
ローカルにHTMLを出力してくれるだけでもかなり楽なのでやってみたさが増してきました

14:04:56
icon

なんかHugoの使い方まとめてる記事でディレクトリ構造見てる限り1回Hugoブログ作ったらGUIからディレクトリ開いてpostsディレクトリにマークダウンファイル増やせばそれでもう更新できちゃいそうな感じするんだよね

14:01:20
icon

ってか今更なんですけど自鯖管理用に母艦Win機にうぶんちゅ用意してたらそのままHugoをそのうぶんちゅで使える…?

13:59:56
icon

ロリポはずっと借りてたいから同人関係ない長めの雑記置くならやっぱロリポだよな〜ってなってるのもあり

13:58:42
icon

モッズ氏もAstroでローカルでデプロイ?したやつをFTPする力技だった気がする

13:55:22
icon

Astroは持て余しそうだな…ってちょっとなってる

13:50:26
icon

福士くんを篠田三郎と同系統の顔だと思っている

13:41:00
icon

少しずつ取得されてるっぽい?

13:27:05
icon

うん?TL止まってる

13:00:25
icon

Ghost
◎名前がかわいい(オバケ執着マン)
△でもnote的課金機能や購読機能がいらん(使わなきゃいいだけかもしれんけど見た目に邪魔)
というのがある
Hugoとかどうなんやろ ヒューゴ・ストレンジが浮かぶな…

12:55:45
icon

時代が時代なら篠田三郎やぞ

12:55:36
icon

一護の顔ってリアルにいたら福士くん系だと思ってる人が大半…?

12:49:13
icon

キービジュの一護のメイク福士くん寄せしとらん?

12:48:40
icon

ビジュ良っっっっっっ

12:48:19
2024-11-05 12:25:05 Posting 瓜 urikura@obak-key.com
icon

This account is not set to public on notestock.

12:47:10
2024-11-05 12:05:58 Posting あおむし赤果🍎🐛🔞 sekka03221@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:32:34
icon

でもSSGも気になるんじゃ〜

12:21:36
icon

ロリポップもSSH接続できるっぽいしこれでサブディレクトリにGhostインスコできないかな
https://www.google.com/amp/s/ghostboard.io/blog/how-install-ghost-in-subfolder/amp/

10:56:04
2024-11-05 10:07:15 Posting らっぱ💩鈺ブラブラ 0418@mstdn.jp
icon

鍋がでかかったり複数鍋用意してれば数さばけるけど小さい鍋一つじゃね…

でも「鍋とシチューに例えると」とか他でいうと「何いってんだこいつ」て思われるかも

10:27:03
2024-11-05 10:24:27 Posting 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

買って満足するアレをやめたい

09:59:20
2024-11-05 09:56:20 Posting 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

鍋の容量が鯖スペックお玉の量が回線の太さ?

09:58:40
icon

GROWIに慣れるためにアドカレの記事の内容(これは後から個人サイトでページを用意して後で流し込む)書いてってるけど使いやすいかも
マークダウンにいい加減慣れなね
あとやっぱりGhostセルフホストチャレンジまたやりたいな…

Attach image
09:53:01
icon

PiZero2Wでサーバー建てたからこそ理解が深まったって感じだ

09:52:37
icon

やっぱそういうことなんだ!

09:52:20
2024-11-05 09:46:05 Posting らっぱ💩鈺ブラブラ 0418@mstdn.jp
icon

そうだよ
あまりにみんなが一斉に鍋からよそおうとすると失敗するよ

09:50:44
2024-11-05 09:42:08 Posting Yuicho yuicho@mstdn.yuicho.net
icon

シチューも温めるのに燃料必要だから…
燃料(サバ代)ケチるとぬるいのしかできないのもそっくりだね! :blobcat_fukuwarai:

QT social.pseudo-whiskey.bar/note

09:08:43
icon

https://sitetsukurou.x0.com/
テキつくのデザイン新しくなってる!?
ほんのちょっと前見たときこうじゃなかったのに

Web site image
テキストエディタで個人サイトをつくろう!
08:32:22
icon

サーバーってつまりシチュー無限湧き鍋でブラウザはそれをよそって皿に盛り付けて食べられるようにしてるって理解でいいのか

08:26:58
icon

MacBookProのローカルIP固定したら多分IP被ってないのにブラウザが使えなくなってしまうなどしたので固定せんままTunnel通したんだけどIP切り替わるタイミングでどうなるんやろなぁ

08:25:04
icon

GROWI本体のWiki機能にまだ慣れてない(Wikiサービス・アプリ初めてだから…)んだけどアカウントとかの取り扱いはFedi鯖と似てて親近感

08:22:28
icon

というかフォルダ扱いするページを見出しにすればいいじゃん!

08:19:26
icon

OVERDOSEのほうもYAMEROのほうも好きなんだけどYAMEROの方が好きな時期が多いかもしれない(気分でどっちをより聴きたいかがあるので…)

08:16:24
icon

GROWIのフォルダを作れるわけじゃなくページを重ねていく仕様に慣れていかないとな

00:48:17
icon

https://x.com/Manualmaton/status/1851583427012854194?t=DCuJS94j-IlmnO7KDDl1gg&s=19
そういえば黄色テーマが(黄色テーマだけ)ハッフルパフなの突っ込んでる人他にもいてわろ

00:34:02
icon

ブラウザからやと使いづらいなと思ったらwebアプリ化したらかな触りやすくなった

00:11:51
icon

growi、普通にお一人様状態にできる