icon

どこいな

icon

ねむいね。

2024-11-05 07:38:31 sudo_viの投稿 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

積極的小佐内

icon

登録で面接が必要なサーバー

icon

登録で試験が必要なサーバー

icon

Notestock festivalあるんだ(今日のあるんだ)
x.com/glamadelaide/status/1853

2024-11-05 09:26:23 しおまねき(14)✨🦀の投稿 azel_skydart@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

作品に全部サインを入れるだけでも違う気もする。違わないかもしれん。

icon

FLマスクを掛けよう。

icon

今続いてるの usasa.ky と tickler.cc しか認識できてない。

2024-11-05 10:03:59 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

エッチなノイズを俺等が学習させられてたのもう懐かしいな

icon

ノイズなのに、試行回数を機械的に大量回転させれば、指定の絵柄に寄せられるんだというのは学びだった。猿にシェイクスピア書かせることもできそう。

icon

猿がシェイクスピアを書く≠猿にシェイクスピアを書かせる

icon

なぜか今日のWin11起動でスタートアップに入っていたアプリが全部立ち上がってなかった。シフトキーとか押してなかったんだけどな。

icon

再起動するか。

2024-11-05 11:37:11 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最後刺されるやつじゃん。

2024-11-05 13:04:21 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

モニターに向かって打つのかと思ってドキドキしちゃった。

icon

コロナで喉を痛めている人に、氷を与えたら喜ばれたことはあります。

2024-11-05 13:32:50 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

3DS『マリオカート7』のオンラインサービス終了後も「200日以上居残り続けた」プレイヤー、とうとうエラーで回線落ち。正真正銘のサービス終了か automaton-media.com/articles/n

Web site image
3DS『マリオカート7』のオンラインサービス終了後も「200日以上居残り続けた」プレイヤー、とうとうエラーで回線落ち。正真正銘のサービス終了か - AUTOMATON
Attach image
icon

これって、別にサーバが生かされていたんじゃなくて、サーバ死亡をクライアントが検出できなかっただけとは違うの?

icon

オリジナルの漂流教室は知らないけど、Sonny Boyは面白かったです。

icon

マイコプラズマって誰よキー

icon

予定のミーティングが始まらない。

icon

ドリフ大爆笑のOP懐かしい。ずっと若いときのままの映像だったんだよな。

2024-11-05 14:49:10 にするの投稿 haibala@iyasaretai.pw
Attach YouTube
2024-11-05 14:56:44 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

DOOMが動く機械と、これからDOOMが動く機械しかない。

icon

卵料理はスクランブルエッグばかり作ってる。

icon

野菜ジュースの糖分がだめなんじゃなかったっけ。申し訳程度に飲むなら問題無さそう。(毎朝コップ半分ぐらい飲んでる)
[PDF] yonago-mc.hosp.go.jp/wp-conten

icon

「野菜ジュースを飲むとあすけんの女が喜ぶ」キャバクラっぽい。キャバクラ行ったことないけど。

2024-11-05 15:35:52 杉田匠の投稿 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いいらしいです。

icon

マイナカード証明書、2022年に更新したので、次の更新は27年か。26年から新デザインってことは、次から新しいやつだな。

icon

うーん、汎用キューの処理もエラーカウント記録して、失敗しすぎたらスキップしないといけないな。ずっと処理がそこで止まってしまう。

icon

この前、VISAの親玉は何も制限なんか掛けてないって言ってたのにな。どこが犯人なんだよ。

icon

職業:殺し屋でも通る(2ch情報)と言われていた楽天カードを?!

icon

ダメだったらしいですw
職業スナイパーでも楽天カードが作れるというのは100%都市伝説!無職でもクレジットカード審査に通過可能なウソには騙されないように。 - クレジットカードの読みもの
news.cardmics.com/entry/mushok

Web site image
職業スナイパーでも楽天カードが作れるというのは100%都市伝説!無職でもクレジットカード審査に通過可能なウソには騙されないように。
icon

書いたけど、電話確認で正直に答えたら通るってところが真相か。

icon

クラスに転校生、来たことなし。

icon

先週ぐらいから、ジャストシステムがめっちゃJUST PDF 6を押してくる。

icon

なんか全然アレ届かなくなってしまった。

icon

弁護側、どんな無理難題でも弁護しないといけないので大変そう。

icon

初公判でまだ判決は言い渡されていないので判例ではないのでは。

icon

ちくわ麩って書いたらお麩だとわかりやすいと思うが、なぜかひらがな表記が多い。実は麩ではないものもある?

icon

お麩じゃないらしいです。
>小麦粉をこねたものを茹であげて作られた食品である。グルテンのみではない小麦粉で作られていることから厳密には麩ではなく麺(粉食)の別形態のうちの一つ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A

icon

AWSで動かしてるサーバでスパム放置してるの、お金持ちなんですなぁ。

icon

おでんと白ご飯で食べてます。

icon

汚い食べ方判定になる人も居るかもしれないけど、おでんの汁がちょっと染みこんだご飯がおいしいのです。

icon

おでんの締めをうどんにしたことなし。

icon

すいとんって言われると水遁の術しか思い浮かばない。食べ物としてのすいとんは聞いたことあるけど、全く想像が付かない状態。

icon

実家だとおでんの具が結構入っていたので、翌日の昼に残りとうどん、みたいなことはしたかもしれん。

icon

最近は生協の一人分パックみたいなやつを開けるので、余るということがない。それぞれ1種類ずつしか入っていないので、若干物足りなさを感じる。

icon

流行語大賞、現代用語の基礎知識を売るためのイベントなので。

icon

界隈という言葉、ちょっと前はクラスタって言っていた気がする。

icon

MS Communityのコミュニティモデレーターってやつ、昔は社員かと思ってたけどwikipedianみたいなもんだとわかってからは何や偉そうにという気持ちになってるということですね。
そちらについてはヘルプを検索してみましたが情報は見当たらないようです。

icon

MSコミュニティの「~ということですね。」って出だし、書いとるやろがいって気持ちにしかならなくて、毎回藁にもすがる気持ちで開いてイラッてする。

ぷにるはかわいいスライム 第5話を視た。
icon

どうして私のルンルーンには、ぷにるみたいに命が宿らないのか。ホロリ、悲しいね。ルンルーンの中身のキュティが裏切ったのは自社製品の問題だろw アリスちゃん、かぶり物の宝代さんでいいんか。見境のないスケベの意見w 雲母先輩、子供分が必須栄養素なんだ。ルンルーンにまで衣装。メンバーが二人になるだけでだいぶ華やかになるな。雲母先輩スイッチ入っちゃった。プニル切るの、やっぱりそれなんだ。雲母先輩の恍惚な表情w 体育祭の全体描写、もうちょっと頑張ってほしい。ディーラーぷにるかっこカワイイ!!! しかも知能指数も高い! シールだらけ・・・まあ南波だしなぁ。ぷにる、家族からもちゃんと扱われてるんだ。

icon

@lo48576 『決済代行会社が「クレジットカード決済以外の決済手段も含む、決済サービス全体での解約」を通告』なので代行会社の決定では。

icon

VISAも大元はなんも規制していないって言質取ってるので、間に入ってる会社が何らかの圧力に負けている可能性?

icon

山田太郎議員が米Visa本社で会談──クレカ表現規制巡り「合法コンテンツの取引で価値判断はしない」との発言引き出す【追記あり】 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
山田太郎議員が米Visa本社で会談──クレカ表現規制巡り「合法コンテンツの取引で価値判断はしない」との発言引き出す【追記あり】
2024-11-05 22:23:23 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

Komifloが未だにVISAでも決済できるのを考えると、恐らくVISAは本当に圧力をかけていなくて、決済代行業者が巻き込まれるのをビビっているだけなように見える

icon

びびってない決済代行業者情報が求められている?

icon

個人で決済代行会社通してJCB使いたいときに、審査が別で開業届を求められたので、VISAより厳しいのは厳しい。

icon

なるほどね。
Xユーザーのにょっき@❤️‍🔥☄️🌸🌟💮さん: 「『ブロック貫通してTL流れてきてもわからんやろ』 って思ってたけど リプ、RT、いいねが見えなくなるから確実に瞬時に視認できる 『この人にブロックされてたんだ』って秒でわかる、つらみたそ」 / X
x.com/_y21y_/status/1853789934

icon

画面端に常時TL表示勢としては、やっぱり時系列だよね。