ほかった
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
https://komiflo.com/comics/22339/read/page/22 くらいの浴槽だから、やっぱり惨めだなあと思いました。来世は足が伸ばせる家に住みたいです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CivV BNW持ってはいるけどGaKの時代にしか友達と遊びまくってなかったので思い入れがねえ
というかみんな金欠だったからGaKだったかどうかすら怪しい
客層は確かに被ってそうだけど、令和やぞ
テイルズウィーバー×テイルズ オブ ヴェスペリアコラボ開催決定!|お知らせ|テイルズウィーバー https://talesweaver.nexon.co.jp/notice/newest.aspx?no=153579&p=1
滝開発したことは当然にあるが、品管がちゃんと(頓珍漢に)うるさい現場行ったことなくて肌感がないんだよな
馬鹿共が目先のバズワードに踊らされてプロジェクト全体の進行スタイルばかり気にして、品質管理を洗練させる議論を同じくらい大声でやらなかったのが悪い。
算数ごっこがしたいだけならそうと言ってくれればこちらも合わせるが、そうじゃないと思い込んでる人は本当にたちが悪い
第三者に激詰めされたときに、その相手にご理解ご納得いただけるような指標と数字の紙がないと困るってだけで、別に製品の品質を本当にコントロールしたいわけじゃない歪みを認知せよ
この評価基準に則ると、そもそも本当に現実に沿った指標を設定しても†ご理解†いただけないから無意味かもね
推しが本当によく分からない買い物をしていて困惑していまふ
https://x.com/isekaijoucho/status/1847489620130611283?t=7bqFf2U1dLvHmumGa0UOOQ&s=09
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あと半年もすれば社会に放り出されてから10年になるんだけど、何も変わらないようで何もかもが怖いですね
そーいやライトテーマ見てて思ったんですが、Mastodonだけやけに明るすぎない色付いた感じだったのか…… (特に初級者向けUI)
smhnおそらく更新してもテーマに手は入れないだろうから、これでようやくダークテーマのままサーバの区別が付く (は?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
魔法医レクスの変態カルテ - 元三大介 / Case13. ダンジョン(前編) | くらげバンチ
https://kuragebunch.com/episode/2550912964480075489
【第3話】ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話|カドコミ (コミックウォーカー)
https://comic-walker.com/detail/KC_005830_S/episodes/KC_0058300000600011_E
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
げーせんの話をしていたら、小学生の頃は小学生でも現実的な距離にあったのに、中学生になってちょっとお小遣いもあるようになった瞬間に潰れてマジで行けるとこなくなったの思い出した
弐寺、イメージするものが穴譜面を捌いて気持ちよくなる図だったりして、いざ実際にガチ初見、ガチ初心者でやれるものって……となった時にスカスカの割に光らない何かが降ってきてだいぶ気分を害するのが難しい
逆サイドに自分よりちょっとできる人を立たせてバトルプレーでエントリーして葬式状態でもゲラゲラ笑うくらいでええねん、本当は
Vo曲だと結構外してもマシなんだけど、うっかりちゃんとキー音が入ってる曲で気持ちよくなりたい! と願うと……