考えが同じ #ff14
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
キッチンポリ袋に含まれる男性器の呼称問題、配置や改行によりその程度が異なり、たとえばアーチ状に配置すると頂点に来て余計目立つ
取説読んだ通りにやると採集容器に直接ぶっかけることになるけど、安全性の観点で不安が残るので、使い捨て紙コップとかに出したほうが良いんじゃないかなと思った。
暗黙の仮定として剥き身のそのままだけで出せるだろ?というのがあるように思う
昨日遊んでて、この商品別ブランドなんだなぁ…って関連商品を眺めてたんだけど
https://tengahealthcare.com/category/koshifuri
消波ブロックとヤれるグッズとかあった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
時間を編集して戦うターン制ローグライクRPG「Tarnished Blood」をチェック。10月2日にアーリーアクセス版のリリースも開始[TGS2024] https://www.4gamer.net/games/842/G084224/20240928069/
UIなんじゃこりゃ
恒常的にふぁぼ爆されていよいよ通知切ったので、別にマージされても困らないかもしれない…
サーバーカスタマイズして通知フィルタ柔軟にしてもいいが、家でRailsをやる気がなく通知オフで手打ちにした
仕方ないと思いながらも嫌悪感が少なからずあるのは、やはり古巣を思い出すからなんだろうな……
札幌から東京って陸路だと結構かかるという話をして Google マップで調べたらチートみたいな線出てきて笑った (高速バスはちゃんと出ないらしい)
AP対応SNSを作るにはまずSNSソフトウェアを書かないといけないあたりで挫けた
以前書こうとした時、なんとこの観点が欠如していて途中で気づいて手を止めたのでした
必要な機能の揃ったSNSソフトウェア、必要とする部分の前提条件も込みにすると結構な点数の機能実装量になる
重要なのは精子ではなく白濁した熱いどろどろのねばっこい液体が快感を伴って陰茎から射出されるという現象だろというのはあるね
Googleウォシュレット、広告を5秒以上見てスキップボタンを押すと便座の蓋が開く(Premium会員になると広告を見なくても便座の蓋が開くようになる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コメントの治安最悪だからTwitchでみよっかな♪って思ったら今日はYouTubeだけか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あったけぇコーヒーとアイスをご用意しました
ちゃんと調べるタイプの人であっても、気兼ねなく安心して実際の動きを確認できるから良いね
今からFF11ヴァナコレを買って闇王ボコすまで進めるのは不可能じゃないけど当面のゲームの時間が全部それになりそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://x.com/FF_XIV_JP/status/1840278701990465655?t=mj1PT6KwhrKPcl5i-NdwHw&s=09
ジュノまではフリトラで到達してたのに一発で分からなかったんだよなぁ(そりゃギリ到達したくらいじゃ入り浸らないもんね)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
失礼な奴に「技術的問題は無いからあとは政治層の調整と品質の担保だけだからね^^」って突き付けるの一番気持ち良い
レン鯖ってそもそも好きな重いプロセス立ち上げてトンネリングする運用許されてるんでしたっけ?となったけど、まあそれはサービスによるか
【歌ってみた】メズマライザー / covered by ヰ世界情緒 × 春猿火 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uIOUaIKeRR0
春ヰ!?!?!?!??????!?!???????!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実は公道はキチガイしかいないから自分を不適合だと思いこんでる程度のやつは足元にも及ばないです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キャリブレーションがイカれた状態でヒトボのミニゲームやって頭おかしくなるかと思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@toshi_a 無印のポリプロピレンスツールってフタの材質つるつる?ざらざら?
耐熱容器に移してレンチン、の加熱秒数を見ずに包装を捨てるプレーをしていまい、頑張ってアドリブ対応した
SRちなの打点作るとバーストするの取得カード選択間違えた時の被害がやっぱでかい
働きたくない! ああっ、やめてっ・・・働きたくな・・・ はたっ、働きたい!働きたい!働きたい!!!! ア゛ア゛ー・・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『すごいHaskellたのしく学ぼう!』と『退屈なことはPythonにやらせよう』
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メンヘラになってたりゲームが楽しかったりするとできないから、適度なタイミングでいい加減やらないとなあ
強制的に、部屋を赤の他人に見られても心が死なないようにする必要が出たな…
実は俺の部屋の汚い要素は水回りとエアコンに集約されているので、それ以外はそんなになんだよな
両親からは昔から「妹は足の踏み場のない部屋を作るがお前は足の踏み場がある」とご評価いただいております
2FA用のシークレットの取り扱いが変わり、それがActiveRecordの暗号化機構を用いて永続化されるのか
あーてか元のはattr_encryptedで暗号化してたのね?
つまり暗号化システムの乗り換えか
乗り換え中にattr_encryptedに依存しないよう、decrypt用のコードを自前に移植してるのじわじわくる
attr_encryptedはおそらくこれ以上保守されないであろうgemなので、まー乗り換えは必然やな
Mastodonこんとり各位、credentials.ymlの話題を一瞬出して、ないなっていう判断を残してるのはえらいですね…… (あれ使ったら9割9分の管理者に嫌われると思う)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
初星学園 「仮装狂騒曲」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Fancy dress party) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8YNzp2vRS9I
なんだこの難しい曲
ヴァさんもせめて90に上げないとなあと思いつつ、老化で全然頭に入ってこない
リューサンは方向指定だいぶ緩和されてるジョブだから、急に方向指定ばっかりのジョブやるとびっくりしてしまう
桜華繚乱って背面指定取って敵のアナルの花を散らすウェポンスキルじゃないんですよ
まぁ俺がリューサンやってる時は桜華くるたびにそういうこと考えてるんですけど
モっさんのバフルートとダメージルート混ぜ混ぜするのは頭に入ってきたのに、ヴァっさんの基本攻撃が置き換えまくりなのルートが全然頭に入らないの、自分でもよくわからんな