カレー食ったらめちゃくちゃ胃が重い
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FF14のネームドのモルボルに2単語で頭文字のアルファベットが揃った女性名付いてんの、11が元ネタなんすねぇ
14でパッと思い出せるの、オーラムヴェイルのマイザーズ・ミストレスか、エウレカパゴスのコピーキャット・キャシーくらいだが
作者の言及でまぁならいいかと納得はしたけど、
やっちゃったの隠してるわけじゃないよね?という疑念は今でもある
がくますばっかやってるからROG Allyで遊んでなくて、あいつの充電器でiPadに充電してる
インターネットを観測するヒマを作らないことで相対的に精神をマシにする (より精神負荷が高いものをあてがうと普通に死ぬ)
数値上は問題ないけど熱っぽい時の雰囲気がしてアレだな 単にこんな時間まで起きてるなバカって話な気するけど
.env.testingでいけるかどうかみたいなの、昔の俺が https://github.com/shikorism/tissue/issues/734#issuecomment-921335455 みたいなの書いてるのと、あと多分それやってもrails db:create相当のことは別途やらんといかんのがだるいっちゃだるいな
Codecovに「おまえテスト書かなすぎwwwww野蛮人かよwwwwww」って言われ続けています
tissue-devでschedulerサービス起動した。ひとまず起動時点のメモリ消費は予想通りだがしばらく動かしっぱなしにしてどう推移するかな。推移次第ではデプロイ方法変える。
Tissue本番を更新したけど一部の昔チェックインしたニジエのメタデータがずっと壊れてそうな雰囲気があるな
Act1でカードやレリックがロクに拾えてない時はそもそもここまで来れないなあというのは悟った
いわゆる公式の風呂フタで立ててるから、典型的なノートパソコンで肩こるやつみたいな感じになってる気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPadをカバーで立ててるから肩が凝るんや……せや!ラップトップと同じアプローチで軽減できるな!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なるほど好奇心でだいぶ筋力がブチ上がっちゃってたのか……
今回のデッキだったら毒でじわ削りしたほうがよかったかな
そろそろFFのほうアラガントームストーンカンストさせておくムーブに入りたい気がするが、微妙にやる気が足りん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フォーラム戦士達の怒りを眺めてたけど、マジで80未満のIDに行きたくないジョブになるかもしれんな 黒チャン
現行環境でもアンブラルソウルがないレベル帯は半端なMPで戦闘が終わると顔が葬式になるが、黄金環境でMPtickで戻せなくなるならUB1にして歩いてるうちに何とか……すら望めなくなるため
昨日Gaiaいって募集見て落ちてManaに戻す操作だけやって終了したら、最終ログインDCがGaiaのままになっててキャラリストが空でわろた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。