g06で試して言うほど遅くなかったからこれでいこう(
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
他にもいくつかアカウントがありますが、2024年現在はここがメインです!
すきなもの: Android / PHP / Ruby / ボイチェビ / アトリエ(アーランド・不思議) / FF14
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。あまり確認していないので、いつまでも通らなかったらごめん。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コミット寸前で「添付なし && Twitter引用URLがある」場合はtco1つ分引く処理を作業中に消しちゃってたの思い出して再実装した
文字数カウントインターフェース結局作りなおして、オプションをMap<String,*>で与えられるようにしたんだけど、これを使うのが悉くTwitterとかいうお前焼き鳥になりてぇんか
TissueがSNS機能付けましたーとか言いながら表向きは単独のSNSっぽく振る舞ってしれーーっとAP喋ったらクソ面白いなと思ったけど、シコリズムネットが激しくブロックされるの不可避だし実装するのも面倒そうだからいいや
ertonaにES入れればメモとか後で検索しやすくなるかなぁと思いつつ、今のインスタンスではRAMが限界な気がする
ertona.netガバガバすぎてdockerがenabledになってないしmastodonも自動で上げる設定が入っていない
後者は覚えてたからdocker-compose叩く準備してたら、まさかdocker上がってねーよハゲってエラー返ってくるとはね…