icon

なんかチョチョイッとFilterStreamChannelを改造したりすれば、Flantter式のストリーミングチャンネル作れるな…

icon

y4aのFilterStream、Channel化以前の実装で既にユーザアカウントごとに1つのインスタンスを返すような構造が出来ているので、Channelすら分けても作りさえうまくやればいい感じに通信管理できそ

icon

Google CalendarにTwのアプリレベルレートリミットの日を刻んであって、それが近づいてきていてンーーーつてる

icon

アトリエ本は良いなあ、よきよき

icon

怒られた(。ŏ﹏ŏ)

Attach image
icon

投稿欄キャンセルの確認が機能してねーな?

icon

とりあえずスクショとっとこ…

Attach image
icon

Mentionsタブにもがっつり流入している…

Attach image
icon

あれ、気づいてなかったんですけどMastodonもURLを23文字で勘定してんの…?

icon

今のtwitpic、altにキャプションが入ってるからちょっと遅い回線だとまずキャプション見えて、それから画像だけバッと出るみたいになって演出性あるな

icon

Writer指定されているアカウントを全部サービスに問い合わせてValidatorを取得、最も小さい値を採用……みたいなやつかなぁとか。
バックエンドサービス接続が確立できてないタイミングやエラーの時は"---"とかにして、もうバリデーションは放棄してPOST可能にしちゃうか。
Twitterの280文字の時に、基準がはっきりしないし変動しうるのにクライアントでこんなんバリデーションするのキツいなってはっきり感じてしまったし、コントリビュっていたmikutterの考えにも影響された。

icon

Yukari Next 2.1.0.1640-dev (linkage 180902 c3adc11)/exvoice arm64-v8a(Aug 20 2018 21:34:59)/HUAWEI/HW-01K/8.1.0

Yukari Next 2.1.0.1640-devをDeploygateで公開しました。
icon

* y4a2.0.10での修正を反映
* Don:トゥート本文表示の改善
* Don:鍵アイコンの表示条件を修正
* Tw:FilterStreamを使用した疑似ホームTLストリーミング機能の追加
* Tw:AutoReload中、直近のHomeから流れない限りずっとリプ通知されていたバグ修正
* なんか手書きでちょっと短くするのしんどくなったから、あとはリリースノート読んでください

デプゲ: dply.me/d7i2s6
リリースノート: github.com/shibafu528/Yukari/w

Web site image
Release Notes · shibafu528/Yukari Wiki
icon

---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*-------100---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*-------200---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*-------280

icon

---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*-------100---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*-------200---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*-------300---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*-------400---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*---------*-------500

icon

モールス展開動いてなくね?

icon

まだ請求来てないけど、ertona.netの8月支出は約3000円でした。

icon

これは約4.3Tissueです。

icon

妥協感がすごくて、もっといい方法ないかな。

Attach image
2018-09-03 07:19:33 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social
icon

🎉 Mastodon 2.5.0 🎉

Changelog: github.com/tootsuite/mastodon/

Highlights:

- Federation relays
- New profile design
- Remote interaction dialog
- Replies count in web UI
- Feature friends on profile
- Higher video upload limit
- Improved mod tools
- Admin dashboard
- Read-replica support
- Command-line interface

icon

お、家帰ったらやるか?

icon

俺の箪笥は俺が動かなきゃアプデされないんじゃ

icon

燃やせ 無情 ファッキンなミツモリ

icon

眠すぎて死んでるデース!

icon

エルトナアップデートバトルいくぞ!!!!

icon

ertona.net v2.5.0!

icon

あからさまに文字入力重くなって爆笑してる

icon

ゴミかよぉ!

icon

P20 Proですら文字入力が重くなるとか他じゃアウトだな

icon

g06で試して言うほど遅くなかったからこれでいこう(

icon

g06でパフォーマンスに問題がなければ通ってよしという考え方

icon

コミット寸前で「添付なし && Twitter引用URLがある」場合はtco1つ分引く処理を作業中に消しちゃってたの思い出して再実装した

icon

もちTwでしか有効ではないので、Don垢での文字数計算ではスルー

icon

文字数カウントインターフェース結局作りなおして、オプションをMap<String,*>で与えられるようにしたんだけど、これを使うのが悉くTwitterとかいうお前焼き鳥になりてぇんか

icon

文字数計算がアカウント依存になったので、未選択時はカウンターが死ぬ。

Attach image
icon

む、うちのRedisに失敗たまっとる

icon

こういうのほしい(具体的なことは何も考えてない)

Attach image
Attach image
icon

職場でこのスクショとるの苦行でしかないな

icon

TissueがSNS機能付けましたーとか言いながら表向きは単独のSNSっぽく振る舞ってしれーーっとAP喋ったらクソ面白いなと思ったけど、シコリズムネットが激しくブロックされるの不可避だし実装するのも面倒そうだからいいや

icon

ertonaにES入れればメモとか後で検索しやすくなるかなぁと思いつつ、今のインスタンスではRAMが限界な気がする

icon

t3なにがちがうんやろ

icon

smallでのvCが増えてる?

icon

ertona.net、t3化とEBS増量やるかなーどうかなー

icon

EBS 16GB当ててるんだけどもう9割使っとる

icon

t2.small→t3.small移行やっちゃうか

icon

ertona.netしばらく止まります

icon

ertona.netガバガバすぎてdockerがenabledになってないしmastodonも自動で上げる設定が入っていない

icon

後者は覚えてたからdocker-compose叩く準備してたら、まさかdocker上がってねーよハゲってエラー返ってくるとはね…

icon

だめだ肉体がだめだ、日中も今も眠い

icon

うにゃうにゃ

icon

なんか早く寝ると起きちまうなー

icon

m4jのretry_streamブランチ使いたいけどこれを完成させる度胸ねぇな

icon

PRシュッ

icon

朝やね 一回寝直した

icon

なんか頭痛いぞ

icon

昨晩出したt3インスタンスの上限緩和申請が処理されたみたいなので、今晩あたりインスタンスタイプ変更やります

icon

Twで画像つきツイートのRTを出したときにURLが列挙されないケースまだ残ってるな

icon

薄い本やっと届いたよー

Attach image
Attach image
Attach image
icon

今日こそertona.netのインスタンスタイプ変えるぞ!

icon

t3上限ヨシ

Attach image
icon

ertona.netしばしダウンします

icon

ん?t2では/dev/xvda1だった気がするんだけど、t3では/dev/nvme0n1p1になった

icon

Tissue使ってたらたまたま他のサービスからの通知が発生して、タイミングがタイミングだったもので俺が実装してないのにチェックイン通知とかいう最悪が生まれたのかと思った

icon

高校時代の後輩がおたんじょうびということで眠いけどブクマから干し芋掘り起こして手配した、が遅刻が確定的でぐぬぬした

icon

は、なんかRAM消費が跳ねてる

icon

うおおああああ!?

Attach image
Attach image
Attach image
icon

ertona.netのメモリ使用率がWARN閾値を反復横飛び

icon

ES入れようかと思ってたけど残RAM 400M前後をうろついてる状態だとちょっと躊躇うな

icon

ちょっと変えようとしている

Attach image
icon

名前変える機能ないので恥ずかしい名前つけてても大丈夫なように ……というわけではないが

icon

アドミニストレートチンポさん、開発DBにしかいない

icon

あぁんアラートうるさい

icon

たまには家でPHP書きたくなるんだよなー

Attach image
icon

ンーンー

Attach image
icon

ここまで作ってだれてきた

icon

飽きてKomiflo見始めた

icon

シコElement多数のページにコピペしすぎて収拾つかんくなってしまった

icon

!!ちゃんと部品化しとけよ!!

icon

しかしLaravelが、というか単にフルスタックフレームワークが、……いやいや単にORMがあるのが非常に楽で、業務だと単純なページだとだいたいテンプレでっちあげてSQL書き始めたあたりで心が虚無になってくることがあるので、これは楽

icon

Tissueを良くすれば自分に返ってくると言いきかせている

icon

開発DBだとデータ少なすぎる問題があり、本番のダンプをpg_restoreして匿名化でもしたほうがよっぽど使えそう

icon

適当に生成するの何とかするのもまた手

icon

また手であり、あるいは手間でもあり

icon

Tissueのチェックインの大半は俺だけど、最近は俺以外のチェックインもそれなりにあって鯖代700円がだんだん意義あるものになってきた

icon

Twitterみても「よくわからにゃい…」になってり

icon

オ、また棘でリダ広告きたか

icon

togetterで地獄になってそうなページを開いてはコメまでスクロールしてしまってしんどい気持ちになる自傷癖がどうしても収まらないので、Stylusでコメ欄ごと消し去ることにした

icon

@kb10uy コメ欄全体が1divになってるの消しやすくて神

icon

Chrome 69 / 150% Scale Displayの文字レンダリング本当にひでえな。
MSゴシックなメールをキャプチャしてもひどい。

Attach image
icon

この間棘のコメ欄をStylusで消すようにしたことで、ついさっきも棘をうっかり開いてしまったが残機を失わずに済んだ

icon

ertona.netのアラート出すぎ問題(閾値反復横跳び)

Attach image
icon

めちゃMackerelからこのインスタンスのリソースアラートきて笑ってる

icon

なんか日に日に増えてるぞ……

icon

アケゲーの通信インフラがモバイル網な例はあるが…まあ関係ねぇな

icon

ActivityPubきになってきた

icon

目が覚めないのつらい

icon

Tissueのタグをようやくクリックできるようにした まだリリースはしてないよ

icon

Tissue一生更新されない病を回避するために今からデプロイをするぞ

icon

でっぷろーい!

icon

Tissueにタグ検索が!!!付きました!!!

icon

休みたいにゃー

icon

絵の分野、ストレージが超速だったらUndoログ全部逐次書き出しとか成立するのかな、気になる

icon

関心はUndoログというか単に無損失な状態が作れるかだけやけど

icon

C-sを毎秒叩けない人のために機械が毎秒c-sすればええんや

icon

あっこれが意図しない状態の永続化になりうるからUndoログって考えてたのか前の俺

icon

なんか体調悪くなってきた

icon

奇跡的に目が覚めてきたので仕事してる

icon

ぶりぶり

icon

フレームワークの恩恵を享受したが最後、心弱き者はその力に憑かれてフルスクラッチ開発でも必要な範囲でフレームワークを毒付きながら再発明することになる

icon

わたしです(^o^)

icon

PM「今回フルスクラッチでな」
ぼく「ウッス」
~数ヶ月後~
ぼく「劣化CakePHP2できたわ」

icon

ModelインジェクションはないけどComponentインジェクションっぽいのは備えてるしあれはひどかった

icon

というか近年の話だから某所でバリバリ動いとるゎ

icon

@kb10uy 商業高校の教材みたら憤死するやつじゃん

icon

@kb10uy 残機増やして生きてくれ

icon

最近ほんとertona.netが毎日アラート上げて仕事をガチ邪魔してくるので笑う

icon

今日は気分がしんどいな、朝は遅刻ギリギリまで出社するか悩んだし夕方にはここ数日書いたコードがどこか必ずガバっていて対応に追われた

icon

もーなんというかもー

icon

どんどんガバガバにしている

Attach image
icon

働きたくにゃい…

icon

今日のやらかしにプログラム設計完璧に間違えたのを人に実装させたというのがあり、自分だけでミスるならよかったのにとなっている

icon

もうむーりぃーつっておさけおさけですよ

icon

0時になったらぱちょこんばかり触る魔法が解けて一瞬にして眠りに叩き落とされればいいのに、そうだったらおれは…

icon

y4aNのスクロールロック壊れてる気がしてちょっといじって対比してみてるが、うーん……?

icon

TL要素挿入がマージで解決された場合にもスクロール制御が走ってるのに気づいたけど、これは昔からそうなので問題はそこじゃない気がするな
ただ、やらんでいい処理ではあるはず

icon

お、s.m.h.n再起動かな

icon

Relay接続した

icon

ertona.netでIPv6通るようにしてみたんだけど、どうだろう どう確認すりゃいいんだろう

icon

お、YUKIMOCHI RelayからのPOSTがv6経由で来るようになった

icon

s.m.h.n難民が…

icon

リレー接続してからガンガンaccess.logが進むようになった

icon

明示的に起動弾いてもそれはそれで文句出そうね

icon

SLA 39.39伝説が始まってしまったか

icon

無限鼻水が昼頃から再発してダメになってる

icon

朝だけ眠いのを除けば調子良かった

icon

そういえばertona.netのSidekiqに死にタスクが溜まってるんだけど、全部shikorism.netへのアクセス試行なのが気になる。自爆……?

icon

俺の手持ち同士で爆死してるぶんにはいいんだが、連合に配信されてる以上よそでも起きてそうでアレなんだよな

icon
kb10uy さんのチェックイン (9月8日 03:05) - Tissue
icon

@rinsuki ア、cert.pemになってました……

icon

ておくれが観測から外れるのちょっと寂しいな
俺がMastodon使ってる理由のけっこうな部分がある気がする

icon

Tissueのサムネ取るためにクライントから殴る形にしてるのでMixedになるやつ、どうしようかなぁと思っている

icon

性質上あまり外部コンテンツキャッシュしたくないんだよな…

icon

@ahiru 了解!!!

icon

GitHubのSVNからアクセスしてCOできる機能、どれくらい使われてるんだ……?

icon

たまたま知ったけど、何これ?

icon

調子が表面的に解決してきた代償として眠気とかが来ている

icon

とりあえず風邪薬ぶちこんだんだから当たり前だよなあ!?

icon

雑なので月3kドブっておひとりさまやってるぞ(別にさVでも動くだろうが勉強代だ!!!つってぶちこんでる)

icon

最小構成コストはそれはそれで知りたいわに

icon

t3化で今月はちょっとだけ安くなるかにゃあ

icon

会員登録にreCAPTCHA入れようかなって思ってたのを不意に思い出した

icon

今日の当て字難易度高い

icon

これはたぶん何を知ってるかというのが大きくて、ストレージの分野はわからん

icon

s.m.h.n/about に向けてHTTPレスポンスコード監視を設定した

icon

あとは復旧まで寝るだけです

icon

ZabbixのWebシナリオトリガーの設定方法よくわからんから適当にやったので一生通知されない可能性はある

icon

Zabbix 3.4を家庭内の監視用に置いてあるんだけど、フロントが古典的ポストバックPHPなので、Zabbix自体が難しいのにUIの感触が悪くて渋い顔になりがち

icon

脳からフォローをertona.netにインポートしようとしている

icon

……のが面倒なのでRelayに繋いだのでした

icon

プログラミングする気が起きなくてMastodonの外形監視するだけのZabbixテンプレートつくってる

icon

バシッ!(バシッ 今日はカレーチキンなカレークンナを教えます。それではみんなで作ろうね!ナマステ!カレー!スペシャル!(笑)
shindanmaker.com/781849

Web site image
クンナスペシャル
icon

今日のです

Attach image
icon

Koruriリリースマ!?

2018-09-15 23:35:01 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-16 00:42:06 あっけぃの投稿 Akkeisoft@mstdn.maud.io
icon

今日も一日

Attach image
icon

これ好きすぎる

icon

Never too late! :manko:

icon

弊インスタンス、絵文字が山の奥しかない

icon

ヨッシャ!!

icon

俺がこんな壊れ方くらったら一晩寝かせたくなりそう、こわいな…

icon

3DSのバッジとれ〜るセンター久々に起動したらセーブデータぶっ壊れてた

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

起床報告ラッシュ

icon

ねっみぃ…

icon

プリキュアと仮面ライダーを見る優雅な日曜

icon

スマホもつ手がプルプルしてる

icon

起動時にワンショットサービスとしてシコが定義されてる人

icon

朝なのでいきなりヤマトが来た(記憶があるからテロではない)

icon

頼んだうちの半分しか来てないだと…これは同じ配達員を2度見るやつか…?

icon

開始後キャンセルはできません

icon

。 ← これすき

icon

s.m.h.nで誰をフォローしてたか今いち思い出せず

icon

carrozzeriaの泥車対応カーステ、購入候補に入れた

icon

ertona.net、DBバックアップ取ってないことに気づいた

icon

ん~取るにしても群馬リージョンに送るかS3に送るか

icon

不在ローカル誤爆ァ!!

icon

@hota ほたさん、質問なんだけどKoruriってアプリにバンドルするのってやっても大丈夫ですか?

icon

s.m.h.nマジしゃれになってなさそう…

icon

遅刻しなければオタクじゃない(??????)

icon

@hota 了解です。ありがとうございます。

icon

svn shelveが会社でも使いたいなあ(なおexperimentalらしいですね)

icon

svn shelve使いたいけどexperimental featureとして脅してくるくらいならgit-svn噛ますわになっちゃって意味がない

icon

ウォォォトワプリの実況始めてくれるのか >> 【トワイライトプリンセス】気ままに夢見る黄昏冒険記 Part1【VOICEROID実況】 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm33856673

Web site image
【トワイライトプリンセス】気ままに夢見る黄昏冒険記 Part1【VOICEROID実況】
icon

レイドイベ〄toshi_a

icon

ねむくてだめになってきた

icon

ヒルゴハン=タ=ベータ

icon

関わりのある鍵垢の今はすっかり知らない(リアルタイムに受信できない事柄は知らないので)

icon

@ahiru docker、壊れた時が難しすぎるなぁ……。聞いてて全然推測もつかん。事が終わった頃に顛末とか聞きたい。

icon

IKEAをIDEAと空目して毒を感じた

icon

ただの勉強会やん

icon
Web site image
バンドルフォントの変更 · Issue #149 · shibafu528/Yukari
icon

本日用意する材料はYukari/develop/2.1とKoruri-20180915.7zです

icon

なぜか2回刺さないと認識しないP20 Proくん、なぜ

icon

プールの監視員

Attach image
icon

y4a2.0でのTLフォントサイズ14spは、真っ当なフォントを適用した状態では11spであることが明らかになった

icon

11spでTL読むとかy4aばっかり使ってると公式がらくらくホンになってしまうな……

icon

こんなかなー

Attach image
icon

自家合成VL Pがいかに狂った合成になっていたかだ……

icon

サイズ感の狂ったフォントをバンドルしていた故、マージンの取り方とかもそれに合わせてたので、今出ている版でのユーザフォント利用はちょっとン~という感じが

icon

先程のスクショのy4aNはマージンの調整もしてあります

icon

それでも2.0のほうがゆとりがある感じだけど、まぁいいかな…みたいな

icon

システムがKoruriだと自力でぶちこまなくても選ぶだけで済むのつよいな

icon

s.m.h.n、HTTPS疎通だけ復活したな メンテページか

icon

ウオッ頭痛くなってきた

icon

根拠はないがカーステ交換やれそうな範囲な気がしてきたし買ってみようかな
必要なアイテム確認してポチって次の連休で工事するとかでいけるやろ

icon

せっかくならと奮発ぎみに泥車対応カーステで見積るとやはりけっこうなお値段するな…

icon

カーナビつけるよりは安いけど

icon

今カーステ買うとクレカ枠の半分以上が持っていかれるな…

icon

なんやて

icon

アアアアアアア

icon

眠くなってきた

icon

ertona.netに複写してあるやつがうまくいかんとかだと、えっという感じがある

icon

s.m.h.n表記を繰り返してsmhnからふぁぼられる実績は既に解除済です。紛らわしい表記ですね。

icon

s25tは効率良いけど展開できるか?になりがち(まあそれはs.m.h.nも変わらんわ)

icon

ねみーので寝たらって気持ちだけど、ちょっとがんばったりするか

icon

やっぱねみーわ、ねる準備すっか……

icon

Koruri化y4aN、pushだけした。あと数件くらいissueぶったおしたらデプゲに打ちたいね

icon

Nextユーザ各位
次のリリースでバンドルフォントが変更されるので、フォントサイズ設定を変更する準備をしておいてください

icon

準備って何だよ

icon

具体的にはデフォルト値が次のように下がる
TLサイズ: 14→11sp
投稿欄サイズ: 18→14sp

icon

ココセッ部屋新作きたか

icon

デフォ値の変更、バンドルフォントの変更後はこれくらいが従来と同等かなーという見積りです

icon

VL P Gothic→Koruriの乗り換えなので、実は書体的なインパクトは小さいよ

icon

え、やば

icon

(ところでkbs3のView数一瞬で回りすぎじゃね?)

icon

base64コマンドの存在忘れてたからわざわざrubyに食わせてたわ

icon

@kb10uy あーやっぱりそれか…

icon

ねりをする

2018-09-17 01:18:11 Mikutter Supportの投稿 MikutterSupport@social.mikutter.hachune.net
icon

メンテナンス完了いたしました。
ホストマシンのネットワークに問題が発生し、復旧まで時間がかかりました。
ご迷惑をおかけしました。
ひとまず通常通りに動作しているはずです。何かしら異常があればリプライにてご連絡のほど、よろしくお願いいたします。
39.39

icon

@ahiru お疲れ様です!

icon

……あれ?

icon

繋がらんな

icon

不安定やな

Attach image
icon

ツイ、面白い人の濃度が出勤によって減って政治と社会問題の濃度が相対的に高まるのしんどすぎるな

icon

面白い人だいたいこの時間帯は寝てるか出勤してるので仕方ないね

icon

@otofune Zabbixの障害イベント画面です

icon

おs.m.h.nから流れてきたな

icon

@ahiru 俺もネットワークわからんのでこわ🌾

icon

キュー消化した

icon

鳥で流れてたWeb連載の漫画読んで「へ~過去の話数も見たいな~」なんてURL削ったらLaravelデフォルトエラーページ出てきて吹いた

icon

Sorry, the page you are looking for could not be found. されている

icon

いや .../タイトル/話数 みたいなURLになってたら削ったら到達しそうだと思うじゃんか~

icon

404.blade.phpとかを用意してほしい

icon

うんこしてる

icon

ヒストリに通知が積まれないことがあるな…

icon

う…targetSdkVersion更新しろの通達か

Attach image
icon

ertona.netはソロ箪笥なこともあってか爆撃状態は発生してないなあ。

icon

MastoPeekがつっついてくるくらい

icon

俺は夢でも見ているのか?

Attach image
Attach image
icon

全てのポジティブな成分がデレステのガチャに吸われてる疑惑あるんだよな

icon

硬い……(力がないので)

Attach image
icon

今日はこいつをセットアップしていきます

Attach image
icon

Android Auto対応という一点で買った。それがなかったらもっと単純でBTだけ付いてるやつにしてた。

icon

これオーディオ機なのでスマホ繋がない限りこいつでナビすることはできない

icon

群馬の人なので車は必須であり、それを拡張するのはまぁ旨味がある

icon

まず荒廃しきった車の中に掃除機かけてきます…

icon

数年前にオカンの車はCD/MD機からCD/USB機にしてましたね

icon

ほぼ画面やな

Attach image
icon

現状はこれ。純正だっけね。

Attach image
icon

ガワを引っ剥がした。参考文献によれば破壊的加工が必要とあったが、もうされてるね。ラッキー

Attach image
icon

合体!!

Attach image
icon

通電確認をしたので追加の配線を行う

icon

P信号はアースに合流させた

icon

おおー!

Attach image
icon

もちろん単なるBT接続で音楽垂れ流しもできる。これがやりたかったんじゃよ。

Attach image
icon

なんかラジオの受信感度悪くなった(。ŏ﹏ŏ)

icon

カーステに向かってOK Googleできるのウケる

icon

OK Google 音楽を再生して

icon

NACK5の入り無茶苦茶悪くなったの配線とかだろうか…しかしいじるのはしんどいな

icon

最悪スマホでradiko繋いでBT出力という手もあるのでまぁ

icon

おいなんか配線忘れがある気がするぞこれ

icon

@tsutsuii なかったです…

icon

昼飯くったらもう1回あけるか

icon

説明書改めて見たら見事にアンテナ電源配線忘れてる説が浮上した

icon

そりゃ入りも……うん……そうね……?

icon

貴様ーーー!!

Attach image
icon

アンテナ電源を供給せずにラジオの入りが悪いの宣うアホがここにおるらしいな

icon

おおうこれだけでラジオばっちり入ったわ…

icon

79.5がばっちり入るようになったので工事完了です

icon

これが入らないと夕方に唐突にアニソン流しまくったりするテロ番組が聞けないからな

icon

アンテナ電源供給してないと当然AMもゴミみたいな状態でしたが、ちゃんと聞けるようになりましたね

icon

むしろ何もなしで完璧に入ったFMぐんまはどんな強さだよ…

icon

今回準備して正解だったアイテムはパネル剥がしでした。これがなかったらマイナスドライバーで格闘してたと思う…

icon

ちょうどいい大きさ、2本入り、プラ製で金属製品で格闘するより傷にしにくいなど利が大きかった

icon

ertona.net、じわじわメモリ消費量が増えてきて95%前後を反復横跳びしだした

icon

1日しか見れないと推移見るにはつらいな、Mackerel課金か?

2018-09-26 19:43:11 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io
icon

shikorismに「あなたはシコ猿であり、人間ではありません」って書いてほしい

icon

その構文元ネタなんだろ

icon

あーーそれか!

icon

非ログイントップ、実現できていないことを書いてあるし一新したいね

icon

mastodon_webを再起動した

icon

ertona.net取った最大の理由だもんな…

icon

スマホで打つのがつらいs.m.h.n

icon

ぽうちついた

icon

とうとうコネクションが切れたりしている

icon

ertona.net管理情報いきます……

icon

この間crontabに書き殴ったはずのpg_dump動いてねえ……

icon

以上です

icon

はい間違い全てが動いてない~ww

icon

えーっと原因なんですけど、dockerの"The input device is not a TTY"ですね…cronからは普段通りのコマンドラインでは実行できないんか知らんかった

icon

- docker-compose exec db pg_dump -Fc postgres -U postgres
+ docker-compose exec -T db pg_dump -Fc postgres -U postgres

icon

これでTTYが要求されなくなるっぽい?

icon

買い物しました

Attach image
icon

外からPS4リモートしようとしたら速度で蹴られてるんだが、この調子なのでたぶん自宅が腐ってますね… speedtest.net/my-result/a/4290

icon

しかもあと少しで3GBの壁越えて回線代が跳ねるので諦めるか

icon

他の回線持ってくればよかった

Tissueの話
icon

同じ期間を要してチェックインペースが上がったり下がったりしてるの、どういうことだろう

Attach image
icon

男じゃねーか

icon

肘が確定する

icon

PTAに言いつけてやる

icon

富が揺れている

icon

ノラくんのえっちー

icon

リヴァイアサン

icon

自由を求めた結果

icon

ヤギマシマシ

icon

でもこれ時給発生するのかなロボ

icon

でも携帯ショップってなんであんなに並ぶんだろう

icon

モンスターカスタマー

icon

トイレじゃねーか

icon

めでたしめでたし

icon

会津どうなってるの…

2018-09-30 19:31:24 matsuu✅の投稿 matsuu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

> ALTER TABLEコマンドを強化し、テーブル内のカラム名を変更できるようになった。
ウオオオオオオオ

icon

リレー購読してるからか、もりもり増えますなあ

Attach image