ん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カスタム絵文字の連合されなかった頃(数バージョン前)は既についていたリアクションに追加できたのだわ
あとで連合がはじめて(ホスト名を区別するようになって)👍になってたのだわさ
RE: https://misskey.m544.net/notes/7171992f50f4f251f5e0ab55
今は向こうで付いてあったリアクションに追加もできないし、うちのカスタム絵文字を追加すると違う絵文字にされて(それはそう)リアクションが横に増えるのだわ
ioのは :wakaru@misskey.io: で配信して、向こう側で:wakaru@misskey.io:って飛んできたらああーうちのやつね!にしたり
!とかいいんじゃね?Actorと見間違えることもなさそう
wakaru!misskey.io
RE: https://iro.moe/notes/86ci0ny9pt
普通のユーザーのid は @satsuki@iro.moe
friends.nicoのアイコン絵文字?にすると :@satsuki@iro.moe: (だった気がする)
ここで、リモートのカスタム絵文字をユーザーのやつと区別させるとき、文字列処理速度の為なるべく正規式を使わない方法でやるならやっぱ最初から区切り文字が違ったほうがいいかもってなったので
流れるノートの7~8割ぐらいはカスタム絵文字を含まれてなさそうなので、regexを使う・使わないを早めに確認して分岐させるのは絵文字抽出のコストに意味があると思います
(一日で処理するノートの数はn万件にも至るので)
RE: https://misskey.m544.net/notes/71719954ddf11a7bcdbf9473
17年?基準原油の生産費用が
サウジアラビアは10ドル程度
米国は35ドル程度らしいので、今のようなとんでもない低価格祭りが続いてしまったらみなしぬかもしれない(文字通り)
RE: https://iro.moe/notes/86ckw9q3x4
米国シェールガス勢がチキンレースにボロ負けみな破産
→近いうち結構大規模な地震かシンクホールが生じるかも?あとコロナパワーで😇ぬ
サウジなどは生き残ったとしてももう国規模で経済崩壊
→クーデターなどが起きるかも?あとコロナパワー😇ぬ
という訳で仲良く天国であうことになるかもしれない
RE: https://iro.moe/notes/86cl24rezx
Unfortunately, my Internet provider (Microsoft, AS8075) does NOT implement BGP safely. Check out https://isbgpsafeyet.com to see if your ISP implements BGP in a safe way or if it leaves the Internet vulnerable to malicious route hijacks. @Cloudflareより
まじか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。