昨日が昨日になった
@keizou@mstdn.guru 0.21-rc1 から使える機能なのでバージョンの違いかもしれませんね
0.21-rc1以上のバージョンなら、Channels → New ChannelsでRSSフィードのアドレスを入れるだけで登録されます。
既定値だと一日一回しか更新されないので、PODCASTS_RSS_FEED_REFRESH_DELAY=1800
のようにDELAY値の設定が要るかもしれません。
さういろ、せっかく建てたのでできれば多くの人たちが使ってほしい
今のところユーザー当たり100GBのストレージを提供してるぞ
(RSS ポッドキャストなどで登録された楽曲は算入されない)
公開範囲を自分限定に絞って持ってる楽曲をうpしてクラウドストリーミングで使うのもアリかもしれない
RE: https://iro.moe/notes/860w0668ze
@noizenecio@misskey.io https://sound.iro.moe
Funkwhale というソフトで建てました
ゲームプログラミングにて、すべてのオブジェクトの移動の計算するマネジャークラスはちょっと🤯になるガチなので、昔ゲーム作ってた時は各位オブジェクトが自分で判断するようにしてたわ
移動は結局ベクトル方向にしか値は変わらないので、その方向にある現在のベクトル値範囲にオブジェクトのcollision範囲が存在するかどうかを確認するだけのかんたんな設計で良いぞ
曲線のcollision処理は本当に曲線が必要な物理ゲーじゃない限り適当に四角形でroughなチェックをして、とりあえず正円形としてチェックできるようにする
いや、PRのコードレビューを先にやるべきでは・・・
https://github.com/syuilo/misskey/commit/11cc9cbc7caf5c03c5f30b722995b81fc160615e
意味がないというかいまのv12でモデレーションがキツイのもそこだから
RE: https://iro.moe/notes/860zlrr9sf
ブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「Rakuten Link」のSMS認証に潜む重大な欠陥 | elibom(エリボム) https://elibom.net/2020/04/13/rakuten-link-3/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ絵文字にしたのわたしではないので
Mastodon からインポートしただけ
RE: https://iro.moe/notes/861upzm1l5
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。