おはようございます。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
箱根ガラスの森美術館 特別企画展 ─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展
http://hakone-garasunomori.jp/event/2018_barovier.html
会期:11月25日(日)まで
本展では、バロヴィエール家の名工達が発明した数々の技法を紹介するとともに、世界でも現存数の少ない「風にそよぐグラス」や、日本初公開となるバロヴィエール家のコレクションを含め約80点を展示し、バロヴィエール一族の探究心に迫ります。
Twitterに違和感を感じる人は、Twitterから一度離れてみるといいかな、とは思う。
Twitterの良いトコロ、違和感の正体、両方に気がつくんじゃないかな。
テレビと同じ。テレビを断ってみると、テレビの良いトコロ、違和感の正体、両方に気がつく。 #dtp
鳥たちがあまりに大騒ぎするので少し早めから昼の放鳥してたのだけど、ピィちゃんは早々にどこかに潜り込んじゃうし、チィちゃんは羽繕いしてウトウトしてるし、ポッチィちゃんはポッチッチーとか言ってるし、君たち何なの
This account is not set to public on notestock.
鯖缶勢中心のHTLは、ポジティブなバイアスが強いので捗るんだけど、普通の人の感覚を無視しがちなので注意しないと。
たとえば、Mastodonがあるからどうこうしよう、という発想は鯖缶だけのもので、普通の人は、知り合いがいて使っているからとか、流行っているらしいとか、アプリがかわいいとか、スタンプが〜とか、学校の連絡で使うからとか、そもそも私が想像できないような理由があって、考え方が違うんだよね。 #dtp
This account is not set to public on notestock.
レオンハルトの演奏は5回くらい聴きにいったけど、こちらが思わず襟を正してしまうような演奏だった。我々にとっては神様だものね。
@plinius ラモーのコンセールによるクラヴサン曲集でしょうか。私は残念ながらその盤を持ってないのですが、アーノンクールと共演してるCDを楽しんでます!
即売会とイベントの話。
いま、鯖缶同士がフォローし合って何かというと盛り上がってるでしょ?
同人誌即売会も、サークル参加している同士がお互いの本を買ったり交換したり、困ってることがあったときに助け合ったり、どういう風にやっているか見て真似したり、一緒に打ち上げにいったり、仲良くなったりするんだよね。
そういうとこ、ホント似てて。
ショップがあるから、ダウンロード配布できるから、即売会要らないかっていうと、そうでもない。
決められたハレの日に、人が集まって、そのときのために準備してきたものを披露するって、結構大事なんだ。
マストドンも、鯖缶と開発者を中心にしたイベントをもっとやった方がいいと思うんだ。ユーザー主体の文化祭とかとは別にね。 #dtp
諸君、私は同人誌が好きだ。
先に書いたトゥートが脳内発話垂れ流しで意味不明だったのでちゃんと書く(?)
@Yaaaa さんの飲食評論系サークル「MISO-OJIYA」発行の同人誌を、とらのあな通販で購入しましたが、たいへん素晴らしい出来だったのでご報告をば。
まずもって、味噌おじや専門のサークルです。最高に尖っている。1サークル1ジャンルを地で行く専門性。惚れますよね。
味噌おじやに合う味噌・合わない味噌の評論がメインコンテンツなんですが、この人どんだけ味噌おじや食べてるんだろうという充実ぶりで素晴らしいです。
食材とか、お取り寄せの希少品ではなく手近なところで手に入るものなのがいいです。
デザインの美しさも突き抜けていて、遊んでいるところとかパロディの要素が無かったら同人誌とは分類し難いプロの印刷物そのものなので、極めて読みやすいです。同族的には印刷所がグラフィックなところまで含めてツボに入りますw
今ならとらのあな通販で買えます。お薦めです。 #dtp
QT:[https://mstdn.jp/@Yaaaa/100066530818317192]
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
一昨日くらいにツイッターのアカウント2つでタイムラインを24時間保存し、「User Stream」や「ユーザーストリーム」でgrepしたけどヒット0件だった。
マストドン始める人が多いみたいなので、入門的な記事をサクッと書いてみました。/
マストドン入門 2018年夏版
https://ryecroft21.info/mastodon/
This account is not set to public on notestock.
@rk_asylum 過分にお褒めいただき恐縮です(^^;
まだベータ版状態なので、これから手を入れていきます~
markdown でさらっと書いて pandoc で HTML に変換しただけなので、たぶんスマホでは見づらいと思う(そこまで考えてなかった