09:09:31
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
09:12:06
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 07:27:50 フリーザの投稿
Freezer@friends.nico
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:05:18
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
Pleroma、超軽量で10年前のネットブックでもサクサク動くのはとてもいいけど、管理画面がなくてコマンドラインで管理したりするので、非エンジニアな方にはちょっと敷居が高いかも
11:09:50
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
Win2000の頃ってメモリどのくらいが標準だったんだろう?もうすっかり忘れてしまった…
11:10:05
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 11:02:10 TOMOKI++の投稿
tomoki@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:20:52
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
11:23:08
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
私は工学タイプでした。/ "12の領域の中からあなたに合う学問を教えてくれる診断ツール「Your Schola」と、膨大な学問分野の関係性を解き明かす分野相関図「Schola Scope」を開発しました" https://navischola.app/
11:47:20
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 11:34:27 tSU_RooT(つる)の投稿
tSU_RooT@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:47:35
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
健康に悪いのもそうだし,他国の DST が 1 時間なのに日本だけ,それも一時期だけ 2 時間 DST を入れるの完全に様々なシステムのバグ発見テストにしかならないと思う
12:04:23
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 11:35:31 宮原太聖(JP)の投稿
TaiseiMiyahara@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:12:20
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 12:33:39 狛きうづの投稿
ko_kiu2@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:11:41
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 20:24:37 Niceratus pleromaticusの投稿
ncrt035@glaros.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:14:10
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
22:34:02
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 22:17:12 もちゃ(あと-10.90Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:34:05
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 22:18:42 もちゃ(あと-10.90Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:34:09
ライクロフト@末代
@ryecroft21@mstdn.maud.io
2018-08-06 22:20:07 もちゃ(あと-10.90Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。