あけおめ
リアクションしてくれた人をフォローするフォローシューター!!!
連載中!「実験奇想世界への異世界転生」
https://kakuyomu.jp/works/16817330661717558827
訳のわからん電波な人で、自己魔です。
狂っているし狂っていないかもしれない、でもそこはかとなく狂っているかもしれない
性癖トチ狂った落ち武者でもある気がするし、そうでない気もします。
フォローされたくないときはその時点でブロミュしておいてください。
フォローしまくってるので、一回でもフォローしてたかしてなかったかなんてリムられたら分かりませんし、見たくないなら自衛して❤️ください。
時折狂ったノートしたりする人です。
かもしれません。
其処の君、リアクションをしたという事はフォローしても構わんという事だな?
私がノートしたら、リノートしてくれたら喜びます。
↓たまにいるサブ垢一覧
@rufe_ampersand@misskey.design
@rufe_ampersand@novelskey.tarbin.net
合理性正当性知ったことか!!
皆、ここで遊ぶんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前は甘くて特に嫌いではなかったけど、最近は嫌いになったもの
コーン
何で甘いのアレ…いや、その方が食べやすいのは分かっているのだけど、アレがハンバーグの付け合わせに入ってたら合わないんだけどなって思いながら食べてる
多数派が多数の労力が必要な、主に物理的な資源を供給すること
少数派が単独で磨いた個性から成る、娯楽を供給すること
多数派は少数派を出来うる限り生かすこと、
少数派は多数派を出来うる限り安心させること
多数派は何でも熟考し、安易に人に伝えないこと
少数派は何でも聞いてもらえると思わないこと
多数派、少数派、共に立ち位置が絶対であるという思考は一切捨てよ
共に血を流すことは一族末裔までの恥と知れ
しかし、血に塗れた力が襲い来る時、己を守るために流す血は致し方がない犠牲である
多数派は少数派に、少数派は多数派になり得ることを忘れてはならない
善へ至らんとする法を立てることこそ正義という、それを侵すものを悪というが、その悪もまたまた別の正義であることがあることを忘れてはならない
あなたの法案「豚さんを煮込む」は
「反対」
「反対」
「反対」
「反対」
「反対」
反対多数で否決
#法案可決チャレンジ https://misskey.io/play/9i519d2jgf
役割を代替することを可能にすることは、いずれそれを行う事が多数派となることを意味する
個性に左右されるものは、いずれ個性の枯渇を引き起こし、少数派へとなる可能性があるという事を意味する
役割に属性を固定すること、役割に属性を浮動させることは、役割に必要な固有のものによる理由で行われるべきである。これは役割選択の自由による。
全ての人間が、多数派と少数派に分けられる要素に関して、全ての要素が多数派である人間と、全ての要素が少数派である人間が存在する可能性は限りなく低い。これは、多数派は平均の問題であり、少数派は確率の問題である
全ての人間は、ある属性においては多数派で、ある属性においては少数派である
多数派を侮る人間は、多数派の扇動された数量で殺される
少数派を侮る人間は、少数派の暴走に殺される
論理を構築し、矛盾を想定せよ
議論は恣意や過失問わず、ミスとジレンマと無知に生まれる事が多い