00:11:40
長いので畳みます。
icon

はい、理解できません。

「そういうことをするとLGBTめんどくさいわねということににゃりかねにゃさそう」
これが何故「LGBTの印象が悪くなるから喚くな、いちいち問題へ抗議しないで黙っていろ!」という表現、意図になるのかが一切意味不明です。
この発言に関して、私は「そういう事をするとLGBTがめんどくさいと思われるんじゃないか」という懸念を示している、という解釈でしたので。

此処が全く理解できなかったポイントです。
あまりにも自分の解釈と貴方の解釈とかけ離れています。
何故これほどまでにかけ離れたものになっているのでしょうか?
懸念と拒絶。どちらを否定としてとってもあまりにも遠すぎます。

たとえこれが別のもの、貴方が例示した「Misskeyユーザー」「オタク」などに置き換えても全く意味するところは変わりません。
懸念を示した、たったそれだけです。

自分のこの文章についての解釈ですが、
まず無視することのできない問題として、「そういう事」とはどういう事でしょうか?というのがあります。

この文章だけからは全く示されていない以上、この部分だけで類推は不可能です。前後のノート、もしくは文脈から示されるのが「そういう事」であろうと思っています。
もし、この文章だけ抜かれても、「そういう事って何?」となるはずなので、解釈のしようがないはずです。であるからして、「そういう事」はそのままそういう事として置くべきだと考えました。

無理やり解釈を付ける事も可能ですが、それは本人の言った言葉ではなく、陰謀論や一種の思い込み、裏の読みすぎ、もしくは先入観の類ではありませんか?

「LGBTめんどくさいわねということににゃりかねにゃさそう」に関してはどう解釈するかは後半の文章にかかっているかと思います。
なりかねないという言葉自体が可能性を示すもの、なさそうという言葉も可能性を示すもので、重ねることで漠然とした何かの可能性を感じていると解釈しています。
これは私の予想ですが、懸念なのではないかと考えるとしっくりきます。
前半と組み合わせて、「LGBTがめんどくさいと思われるのではないか」という文章に言い換えられると考えると分かるかと思いますが。
私の解釈や予想が間違っていたとしても、この文章から読み取れるのは、まかり間違っても強い否定・拒絶などを表現していると解釈するのは無理があるのではないかと考えます。

これは全く個人の感想であり、他の人は自分と同じ感想を持つわけではないはずですが、それにしても「印象が悪くなるから抗議しないで黙っていろ」という表現、解釈は(自分の常識を信じればですが)あまりにも歪曲しているのではないかと考えます。

それこそ、その解釈をするならば、いったん精神科に行くべきではないかと私が心配する程度に。

RE:
https://misskey.io/notes/9j5mvfep89

Web site image
せのおけん (@senooken)
00:15:10
icon

かんがえてもわからん。

00:23:53
icon

疲れた。ストレス値マッハやで。

00:33:35
icon

そも第一次あごいいねは何時始まったんだ?

00:35:27
icon

わしの解釈合ってるのかね?
微妙だよなコレ。
というか何が悲しくて論客の真似事をせにゃならんのだ。

00:36:23
icon

論客の真似事というよりは感想述べてるだけだからなりそこないともいう。
それでもなんでせにゃならんのだ。

00:37:39
icon

わしがけんか売ったから?
そりゃそうかもしれん

00:39:30
icon

私の名前を言ってくれる人間は居ないのですよ。
悲しいことに

00:52:14
icon

いぶいぶさんそういえば、アイコンタモリに戻したんすね

00:55:03
icon

つば広中折れハット、灰色。
買ったらどうなるかしら

01:36:49
icon

思ったけど、俺たちって差別に相当する表現のハードルが下がりすぎてるんじゃないか。
だから敏感になりすぎて、暴走するんじゃないのかなって。

01:38:12
icon

無関係な擁護派が、本人がいない所で暴走してるのって明らかにおかしいだろ?

10:52:48
icon

:ohayoo:

11:21:09
icon

うーん…ワードフィルタかあ

11:36:13
icon

ソースが自分のまとめなのは信用されないと思うのだが。
指摘しておくか。

12:38:24
icon

先ずは謝罪からさせていただきたい。

それこそ、その解釈をするならば、いったん精神科に行くべきではないかと私が心配する程度に。
こちらは貴方に対して大変失礼な表現であったかと思います。
申し訳ありませんでした。
説明のための誇張した表現であるとのことなので、撤回いたします。

また貴方の記事も拝見致しまして、貴方の言うとおり思慮・知識が足りていないことも痛感致しました…が、しかしこちらの解釈は揺らぐことはありません。
懸念とまではいかずとも、強い否定をされる言動でもありませんんし、そもそもあなたが示した前後文脈はio運営から開発陣に飛び火した形でしょう。巻き込んだ人は、巻き込んだことに対しても謝罪してますし。
貴方の記事を信じるならですが。
出来れば第三者の記事、もしくは何処かに(例えば魚拓などの)保存されたノートがあれば断言できるんですが、なさそうなので推論としておきます。

さて、恐らくこれ以上のやり取りは平行線だと思いますし、これ以上は精神負担が大きいので返信はしません。悪しからず。

RE:
https://misskey.io/notes/9j6d4ffxc6

Web site image
せのおけん (@senooken)
12:41:32
icon

はー、疲れた。

12:41:56
icon

もう二度と足突っ込まない。

12:43:07
icon

頭のおかしい人という自覚はあるので、わしは頑張ってみんなの常識についていくよ

12:49:27
icon

ブロックは逃げですか?

  • はい2
  • いいえ38
  • 場合による7
  • わからん0
13:00:33
icon

かわいいかわいい鳥ちゃんかわいいねかわいいね

RE:
https://misskey.io/notes/9j54ncwcy8

Web site image
鳥:_o::_ba::tyan::skeb: (@njonjo2096)
13:23:07
icon

「いつもありがとう。これ、つまらないものですが…」

庭に置くタイプの犬小屋を貰ったよ!
 https://misskey.io/play/9in7inza79

わし動物苦手なんやけど(見てる分にはかわいい)

Web site image
つまらないものですが……
13:30:38
2023-09-03 13:23:03 牛虎たつみ🎨の投稿 usitoratatumi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:12:09
2023-09-03 05:56:56 牛虎たつみ🎨の投稿 usitoratatumi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:59
icon

全人類性欲に爛れたらいったいどんな世界になる?

14:22:54
icon

生と死の瞬間はある種の神秘ではあると思うんだよな、周りの人の目にあまり触れないし
勿論赤ちゃんも死体もその後目に触れる事はあるとは思うんだけど、その瞬間に比べたらまったくもって力が、心を揺り動かすものが足りない。
生まれる瞬間と死ぬ瞬間には、結果とは全く違う力を心に与えるのだろう。

その瞬間は人を根底から歪めると思うんだよな。その歪みは良いか悪いかはさておき。

14:31:16
icon

例えば助産師などは、生まれる瞬間を目にしていくことで、救いたいという方向に傾くんじゃないのか。
それが当然であると思って。

例えば戦争に言った兵士は、敵を倒れる瞬間を目にしていくことで、敵を倒す方向に傾くんじゃないのか。
それが当然であると思って。

根底から歪められた物を元に戻すには多大な努力が必要になることは、戦争帰りの兵士が何をするかでよくわかる。
この歪みを戻さなくてもいいとされているのはその歪みが社会に利益をもたらす場合だけだろう。

例えば目の前で親が事故で亡くなった瞬間を目にすることで、事故を起こさない、許さない方向に傾くんじゃないのか。

例えば自分が望まない出産をする瞬間を目にすることで、望まぬ妊娠を激しく憎む方向に傾くんじゃないのか。

生と死は善悪で分けられず。
しかしその瞬間の力で人が歪むのなら、恐らくより良い歪みを社会は尊重するだろう。

14:35:54
icon

ピザを見ると
キェェェェェェェアアアアァァァァアアアアアアアア!!!!!!!!????????
ってなる

14:37:50
2023-09-03 14:36:37 :nullcatchan_goodnight:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:30:08
icon

今週はストレス値が高すぎて寝込みそうです。
ダメダメですね

15:30:39
icon

なーんで俺はアレに手を出したかなあ

15:36:03
icon

私がした行為が私の傷になるってか。
そりゃそうか。自業自得だもんね。

18:13:57
icon

@kusu_seiro 申し訳ない。今気づきました。
東京事変とかその辺りが好きです。
その他はこちらで↓
https://open.spotify.com/playlist/2wnNlALJ3tuKrpfc03Ghhb?si=a773d57939be4eec

18:15:05
icon

翔の:reino_are:見たいけど、何処にあるんだろうな。
消されたかな

18:16:28
icon

どうせどっかでぎゃーぎゃー言われてんだろうなあ

18:18:51
icon

ハラガ、ヘッタ

18:19:38
icon

エイリアンの井之頭五郎

18:21:40
icon

性欲に爛れた閃光の使徒のお話も書いていきたい

18:22:29
icon

ナスカの地上絵ってもしかしてそれだったりしない?

RE:
https://misskey.io/notes/9j6rirj13q

Web site image
地ヲ這フ獸🔫:murakamisan_tutinoko_flying: (@Adisawi)
18:23:44
icon

ioってやっぱり馬鹿騒ぎするところだから、難しいことはしない方が良いのかもね

18:26:10
icon

言論統制言論統制とか言うけど、コミュニティのルール程度が世論を形成できると思うなよって思ってる

18:26:39
2023-09-03 18:19:38 ルーフェの投稿 rufe_ampersand@misskey.io
icon

エイリアンの井之頭五郎

19:08:45
icon

メガテンの暴食の悪魔イノガシラゴロウ「ハラガ、ヘッタ」

19:09:34
飯を買いに行かなければならない
icon

オナホも欲しい。

19:11:08
icon

vroid studioにあるプリセット素材で
←の子作ったけど見る?

19:50:22
icon

今日昨日が厄日過ぎてヤバイ

19:53:04
icon

琵琶湖を模したマップでビーバーが自給自足しながら治水工事して60日の干ばつを生き延びる動画を見て、やるなあって思った
そのゲームの名前はtimberbornっていうんですけど。

19:53:42
icon

最近黒ペッパー推し。
買ってきた惣菜にしこたまかけて食ってる

20:26:59
icon

メシ、クッタ

20:28:18
icon

一酸化二水素

20:30:21
icon

ジョインジョイントキィ

21:43:03
icon

ただ執拗に苦痛を吐露する行為は無意味

22:39:10
icon

何故か334botが反応しているけど、リンク部分じゃん…

22:40:09
icon

少し気分が良くなった。
明日以降は楽に過ごせるでしょう

22:50:28
icon

カンタレラ聞くには良い日だ

22:51:25
icon

騎士の鎧とかあるじゃない。
アレの下半分を何と表現するか。これが分からない
あれ何?どう言えと?
漢字二字の奴さがしても多分無いだろうなって思って萎え気味なんだよ

22:52:35
icon

上半分は何とかチェストプレートのあたりだろうなと思って、上鎧でいい…と思ったけど、もしかして下鎧で表現できる?

22:56:04
icon

執筆作業をリアルタイム配信するって需要ある?

22:57:09
icon

そもそも鎧の部品が各地に散逸しているのがおかしい…?

22:57:49
icon

思考を頭から出さないと進まないね

23:40:04
2023-08-04 00:28:38 ルーフェの投稿 rufe_ampersand@misskey.io
icon

ピザかあ…

ピザかあ…

ピザかあ…

ってなるぐらいにはピザが正直あまり好きではない

23:40:41
2023-08-03 22:45:47 ルーフェの投稿 rufe_ampersand@misskey.io
icon

見ていて自分がマイナスになるようなコンテンツは諸共見ないほうが良いという持論がので、たとえそれを遮断したとしてもどうせ入ってくるなら、人づての方がダメージ少ないよねっていう、そのまあ…いわゆる厄介ジジイみたいなことをしています。

23:47:39
2023-08-21 22:58:48 ルーフェの投稿 rufe_ampersand@misskey.io
icon

喋れない幼体型
:blobcatuwu:<にゃぷ!

拙いが喋れる知性型
:blobcatuwu:<にゃぷは、ぷりんがすきにゃ!

擬態型
:blobcatevil:<にゃぷは、プリンが好きにゃ!

知性型
:yosano_akiko_is_always_watching_you:
:blobcatverified:<創造は過去と現在とを材料としながら、新しい未来を発明する能力です